最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
かっ、金持ちのエンディング! 第11話! もう、単なる野生の上坂じゃねぇか。やっぱすみぺはこういう電波の方がガッツリハマるよなぁ。ちなみに今回のエンディングのタイトルは「今日のエンディングは私が買い取ったから好きにしていいわよね♡」。かつて同様に視聴者を混沌の渦に巻き込んだ「タイトルなんて自分で考えなさいな」に通ずるものがあるな……。しかも作曲は田淵智也なんだぜ? ……金持ちの歌だ……。 というわけで、製作者の思惑通りにエンディングで全部ぶっ飛ばされた回ではあるが、すでに開幕時点で前回やってたシリアス展開など全部放り投げてしまっているのであまり問題はない。やっぱ今作でシリアスが続いたらちょっと不安になりますので、今回くらいのぶっ壊れでちょうどいいんですよ。いや、別に前回も大してシリアスじゃなかったという話もあるが……。 これにて無事にハハリも獲得し、ナノさん曰く「親子丼……」を成立させた恋太郎。今回のお話を見て改めて思ったが、「大量のヒロイン全員に本気でぶつかっていき、全員を正ヒロイン扱いする主人公なんて成立するわけねーだろ」という想定が、「毎回、その話数しかないくらいの気持ちで全力で主人公してしまえば、とりあえずその場は成立する」という力技でねじ伏せられてるのは頭おかしいよな。例えば今回ならハカリを相手に命懸けの告白シーンを展開するなど、普通のラブコメ作品だったら「これがクライマックス!」みたいな展開を打ち立てているのに、恋太郎の場合は一切の制限なしに全てのヒロインにこれくらいの舞台は仕立ててしまう。そして、舌の根も乾かぬうちに次のヒロインに向けて同じ熱量の告白シーンが用意されている。そして、それが許されるキャラクターとして設定もされている。……まー、ギャグ漫画でよかったというか、存在自体がギャグというか……そこにヒロイン勢もきちんと呼吸を合わせてくれるから成立してるんだけどね。今回も一番負担の大きなポジションをこなしてくれたカラネさんには本当にお疲れ様だ。なんでカラネのパジャマはあんなにローライズだったんですかね。乳で勝てないと判断したために鼠蹊部で攻める作戦に変更したってことでしょうか。正しい判断です。 おっぱいモンスターが3人、そこにクスリ(正フォルム)も含めて4人。早々に戦線離脱するカラネに対し、仲間たちのボリューム感を全て受け入れる静。今回の静の活躍は金魚を吹く以外に特に無かったはずなのだが、「そこにいるだけでマスコットとして成立する」というズルいポジションにいち早く収まった静の作戦勝ちである。こうなってくると、何か行動を起こさないとアピールポイントが作れないナノさんあたりが可哀想になってくるな……。ま、このまま続けばそれどころじゃない人数になるはずなのであまり問題にならんのだろうが……。 将来的に、今回のエンディングもカラオケに入るんだろうな……多分対応はジョイサウンドが早いと思うので、万一歌いたいという方はジョイサウンドにリクエスト出しておきましょう。 ![]() ![]() |
カレンダー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/01)
(04/01)
(04/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|