最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「私の推しは悪役令嬢。」 4→4 今期は総本数の兼ね合いでバッサバッサとN話切りした作品があったが、当然そこには何本ものなろうも含まれていた。こちらはそんな過当競争を生き残ってめでたく最終話までクリア出来た貴重ななろうの1本目だが、何故最後まで視聴したかといえば、某奴から「他のなろうとは違う部分があるので出来れば少しちゃんと観てほしい」と言われたため。その言葉がなかったら、今作もN話切りの憂き目を見た可能性もあったのである。 で、そうして他者からの意見もあったためにちょろちょろと観ていた今作。一応、「他のなろうとは違うことは違う」というのはなんとなく理解は出来た。理解は出来たのだが、その上でやっぱり評価は上がらなかったので素直にそれは報告しておこう。別に面白くはなかったです。まぁ、その理由の筆頭に「そもそもアニメがショボい」というのがきてしまうので、原作ファンにはむしろ同情する部分はあるが……。中の下程度の品質で低空飛行する作品を最後まで追うのは、どうしても流れ作業になってしまうな。 そうして残念だった作劇になすりつけてしまってもいいが、内容部分についても結局評価は上がっていない。常日頃私が頭を悩ませている「破滅フラグのパラドクス」について、今作は特に解決を提示してくれなかった。いや、割と序盤から「ゲームの世界だけど想定から外れた事態も起こりうる」という描写にはなっているので、ゲームとはかけ離れた「元はゲームだったけどそこから派生したファンタジー世界」と取れなくもないのだが、だとしたら主人公のモチベの最大要因に破滅フラグがあるのはやはり無理筋。あれだけ「異世界チート」で振り回して世界を塗り替えておきながら、終盤も引き続き「ゲームであった展開だ!」に引き戻すし、主人公の「既知の知識」と「不測の事態」が視聴者目線で区別しようがないので、結局「ゲームの世界」というのがアドホックな設定を正当化するための道具にしかなっていない。どのレベルを「現実ライン」と定めてみたらいいのか、そこが分からないままに話が進んでいくので、作品設定そのものが相互理解を阻害するのである。 今作の主題は間違いなく「百合」であり、主人公が目指すゴールは無償の愛によって支えられた「純愛」だということは頭では理解できるし、ある程度ラブロマンスとして責任を持って描こうという姿勢も窺える。そこは加点要素だと思うのだが、「それなら、なんでこんなノイズの多いはめふら設定でスタートしたの?」というのがほんとに疑問。乙女ゲー世界でこのお話をやる意味がなくて、「推しがいる」という一方的な感情は「ゲームのプレイヤーとそのゲームのキャラ」という異なるレイヤーにいる人物たちに不可避な断絶を与え、主人公目線でキャラたちを「下に」見る要素を作ってしまっているし、ラストで出た「ゲームで得た知識は恋愛には使わないと誓った」という言説も、1話から最終話まで見て誰が信じられるというのか。使わないも何も、この設定で主人公を特異な地位に置いた時点で、「フェアな恋愛関係」は破綻しているのである。それをさも誠実であるかのように振る舞っているのは主人公の自己満足でしかなく、歪ななろうチートの変形としか捉えられない。「チート能力を後ろ盾としたドタバタ百合コメディ」は面白い設定なのかもしれないが、そこに「乙女ゲー」要素を入れてしまったことは、まじで縛りプレイか何かかと思ってしまうくらいに相性が悪く見えてしまった。絶対にもっと真っ直ぐに見せられる道具立てはあったと思うんだけど。 まぁ、もしかしたら「なろうの課題曲部門」とかだったのかもしれない。「この設定は必ず使ってください」っていう課題の上でやってると考えれば、このチグハグさも分からんではない(どういう概念だ)。 PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|