最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
○「天穂のサクナヒメ」 6 全農がスポンサーについてんのワロタ。「おにく大好きゼウシくん」でもお馴染みの全農、意外とアニメとの関係が深いのかもしれない(んなこたぁない)。 名前は聞いたことがあるけど中身はあんまり知らない作品。名前を聞いたのも、確かこれの原作ゲームの発売時に割と話題になってたのでその時にちょろちょろとネタが流れてきたから知っている程度で、「なんかガチで米作らなあかんゲームらしいで」くらいの認識。コンシュマーゲームからはすっかり足を洗ってしまった身ゆえ、この辺の情報はだいぶ疎い。この度満を辞してのアニメ化ということでどんなものが出てくるかと思っていると、まさかのP.A.WORKS制作というのだから黙っちゃいられない。やぁみんな久しぶり! P.A.WORKS大好きおじさんだよ! ただ、なんと事前の情報によれば、今期はP.A.WORKS作品が同時に3本放送されるというとんでもないシーズンらしく……大好きおじさんも大忙しである。 こちらの作品の監督はあの「有頂天家族」で手腕を見せつけた吉原正行氏。それだけでも期待感は高まるというものだが、「P.A.!……なのか?」という今までとはガラリと変わった画面のテイストには困惑も混じる。どういう作画方法なんだろうね。CGっぽさがかなり強いんだけど、でもどこかで既存のアニメ表現と接続してるような、なんとも不思議な風合い。原作のテイスト優先のデザインなのか、それともP.A.が独自に開発した新しい表現方向なのか。今ざっとググってみた結果、ゲーム本来のCGにかなり寄せてる雰囲気に見えるので、おそらく意図的に「CGっぽい方向」に寄せて作画しているという、これまでに類を見ない方向性のようである。 もちろん僕らのP.A.に手抜かりなどあるはずもないのでこれで画面が固くなったり、動きに違和感が出たりはしない。いわばCGの流麗さとのいいとこ取りみたいなデザインになっているので、1話目ですでに馴染み、今後の展開も期待が持てる。P.A.のいいところは、今後作画崩れの心配がほぼ無いってところなのよね。同様に「CGと既存アニメの融合」を果たしたガルクラ辺りの作劇方法と見比べてみるのも面白いかもしれない。 映像のことばかり言及してしまったが、お話の中身は「まぁ、ゲームの序盤っぽいな」という納得感はありつつ、なんか知らんけど「オリジナル劇場アニメの導入っぽいな」という印象も受けた。人と神の邂逅とか、そこからの冒険活劇とか、いかにも2時間くらいの劇場作品でありそうな展開じゃない? そのラインなら「羅小黒戦記」みたいな中国アニメと比較してみるのも面白いかも。まぁ、この後どうとでも展開できる無難な導入だが、アニメでもゲーム同様に稲作を詳細に描いていくかどうかは不明。どうせなら最大の持ち味は是非アニメでも見せて欲しいけど。正直いうと、今画面写真をググったせいでちょっとプレイしたくなっちゃったし。 最後に中の人の話題だが、そらそら、奇跡的なくらいにのじゃろり比率あげまくっておる。もう、この声だと語尾が「じゃ」なのがデフォとすら思えてきた。なんなんでしょうね、声に神々しさがあるってことなんでしょうかね。あと主神様のCVに「小日向みわ」さんっていうキャストがいたんだけど「小日向み○」っていう名前、なんで業界でかぶるんだよ。 PR ![]()
大空さんの声からとれる栄養素
全農スポンサー、農水省・農研機構制作協力
農林水産大臣が放映前応援メッセージを発表 と、これだけ聞いたらインディーズゲームのアニメ化とは思えない内容ですな 人間衣食住足りて礼節を知るというもので、序盤は飢えた人間たちとサクナヒメのかみ合わない感が徐々に疑似家族化していくのが魅力なのが原作のストーリーですがどう上手くアニメ化してくれるか そしてキャラサブクエ的なのはどこまでやるのか(特にゆい) まあアニメ化してるのも農家ですし大丈夫でしょう(評価点そこかい) Re:大空さんの声からとれる栄養素
高慢ちきなキャラが主人公だとどうしても序盤のストレス展開ってのはあるでしょうね。幸いにしてそこで切ってしまうようなことはなさそうなクオリティなので助かります。
あとあの背中に歯車の子が今後どういう絡みになるのかも気になります。島についてこないってことはしばらくお別れ? なんかいいキャラなのに勿体無い(あ、ネタバレは無しで大丈夫です)。 ![]() |
カレンダー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(09/04)
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|