| 
					 
							最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。						 
					「バーテンダー 神のグラス」 5→5  1クール遅れで視聴終了。あくせくしたアニメ視聴環境の中、こういう空気を流してくれる時間があるのはホッとする部分はありますね。  ぶっちゃけ、アニメとして何かが大きく刺さるということはない。元々そんなにでかいドラマでもないし、アニメにしたからって見栄えがする作品でもない。しっぽりと流れるバーの空気は、あくまでも実存に肉薄するだけで、強く感情に訴求する要素は押し出されていない。  でもまぁ、この作品はこれでいいんだろうな。酒、バーテンダー、ひいてはバーという空間そのものを共通テーマにして紡がれるヒューマンドラマの数々。取り立てて新鮮な何かがあるわけではないが、改めて世にある数多の人生へ想いを馳せるきっかけになる。癒し……というのはちょっと重たい話は多すぎるが、クールダウンには良い作品だったと思う。演出側も、あまり華美にせずに淡々と物語を紡ぐことをよしと判断したのだろうし、それは正しいと思う。適材適所、ド派手に覇権を狙うアニメばかりでは視聴者側も胃もたれしてしまうのでね。  一応、最初のうちは「とっとと佐々倉がホテルのバーに採用されてからの話になるのかな」と思ってたけど最終的には1クールトータルで「いかにホテルに勧誘するか」「自分の職場にこだわる佐々倉の人生観とは」みたいな部分が縦軸の物語になっていたので1クール作品としてのまとまりが悪くないというのも評価ポイント。あくまで個々のエピソードをつなぐオムニバス形式がメインだが、やっぱりシリーズアニメとしては大きなドラマがあった方が見やすいですからね。つまりこれって続編も作れる構造ということでもある。いや、出てくるかどうかはしらんけどね。原作は長い作品のはずだし、あまりあくせくせず、ちょっとずつシリーズを続けてくれればそれはそれで嬉しいけどなぁ。 PR 																															 
						 
						 | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							ブログ内検索						 
						
							リンク						 
						
							最新記事						 
						(11/04) 
(11/03) 
(11/02) 
(11/02) 
(11/01) 
(10/31) 
(10/30) 
(10/29) 
(10/28) 						
							カテゴリー						 
						
							プロフィール						 
						
HN:
	 Thraxi 
性別:
	 男性 
趣味:
	 声優のこと全般 
自己紹介:
	 						関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
 
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧 
							アーカイブ						 
						 | 
			
 
 
	
							
								
						
						
						