忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[1084] [1083] [1082] [1081] [1080] [1079] [1077] [1076] [1075] [1074] [1073]

 というわけで、突発的に始めたこの企画も、無事に最終回を迎えました。この記事のためだけにここを見に来ていた皆さん、おちかれさんです。

 

 というわけで、最後の課題は以下の通り。

問い5・以下の条件で、オリジナルの王国カードを作りなさい。

条件1・自由。

条件2・出来る限り新奇なコンセプトを含んでいること。

 

 今までの条件付き問題は練習ってことで、今回はこれまでのノウハウを活かした実践問題だ。一番嗜好が出るってことだな。まぁ、最後くらいは色々と夢をみたいじゃぁございませんか。ちなみに今回は、毎回募集の時の個々に送付している「サンプル」を作らなかったので、私もひとつじっくり考えてみることにしています。

 



 1, 発案者【Isono

扇動者/Instigator コスト5 アクションーアタック

+1アクション、+1ドロー

他のプレイヤーは全員、手札と捨て札を公開し、そこに含まれる植民地カードと同じ数だけ、手札を捨て札にする。

 アンチ植民地カードという、思いつく限りでもかなりのニッチジャンルである。発案者曰く「庭園の味方! 圧縮の敵!」ということで、庭園好きが頑張って勝ちたい時用のカードとしてデザインされたものといえるだろうか。

 ただ、実際の効果は本当に微々たるものである。なにせ、手札に「植民地」が含まれていたならその「植民地」を捨てればおしまいなので、実質的なダメージは捨て札にある植民地の枚数分だけのディスカードということになる。そして、どれだけの圧縮デッキだとしても、そこにあるのはせいぜい2枚程度の植民地ということになるだろう(それ以上の植民地をもっているようなら、どのみちそいつがトップだろう)。4人対戦なら植民地は3枚+α買えば勝てるわけで、そんな部分をピンポイントでせめても、「民兵」以下の効果しか得られない場合がほとんどではなかろうか。

 一応カード名のセンスはなかなか良くて、必死で制圧した領土である植民地が造反し、暴れ出すイメージは効果にフィットしている。いっそのこと捨てる枚数を増やすとか、呪いを絡めてダメージを増すとか、そういう存在感の出し方がよいのではなかろうか。

 

2, 発案者【Thraxi

くぐつ師/Puppeteer コスト3+ポーション アクションーアタック

+1アクション

他の各プレイヤーは、手札を1枚、無作為に脇に置く。このターン、あなたはこの方法で脇に置かれたカードを、手札にあるかのようにプレイしてもよい。ターン終了時に、脇に置かれた全てのカードをそのプレイヤーの捨て札へ戻す。

 全体版の「支配」である。ランダムディスカードによって各プレイヤーから1枚ずつ手札を徴収して、それを使うことが出来るようになるため、実質3ドロー(4人戦の場合)であり、更に手札を1枚削るアタック効果もある。バランスとしてはそこそこのものじゃなかろうか。ちなみに、テキストは簡略化してあるが、「脇に置いたカード」が全て捨て札へと戻るため、「抑留」などの廃棄系カードも失われることはない。また、持続カードは場に残れないので、プレイしても1ターン限りのお付き合いとなる点に注意が必要。また、可能なのは「手札にあるかのようにプレイする」ことだけなので、「改築」で廃棄したりは出来ないのも気をつけよう。こうして書いていくと、やっぱりドミニオンの定式ってMagicが源流にあるのが分かる。Magicの用語を使うと割と新規コンセプトが作りやすいな。

 

3, 発案者【Seachicken

カタストロフィ/Catastrophe コスト11 アクション―アタック

このカードは一人のプレイヤーが2枚以上所持することはできない。

このターンにあなたがアクション・カードをプレイしている場合、このカードはプレイできない。

このカードをプレイしたターンは、あなたは購入ができない。

このカードは他の全てのアクションカードの効果の影響を受けない。

他の全てのプレイヤーは手札を公開し、一番コストの高いカード1枚を廃棄し、手札が2枚になるまで捨て札にする。

場に捨て札以外のカードが置かれている場合、そのカードを全て捨て札にする。

場に何らかのトークンが置かれている場合、そのトークンを全て取り除く。

 「お前ら少しはテキスト欄の長さってものを考えろ」とか、「スマートさっていう概念はないんかい」という、好き放題のカード。面倒なのでほとんどを送られてきた文面通りに掲載しているが、色々とルール上ややこしいシステムもてんこ盛りである。まず、2枚以上所持出来ないルールだが、このゲームにはデッキ登録のシステムが無いため、当人が忘れてしまった場合にチェックのしようがない(ゲーム中に山札や捨て札を確認することが出来ないため)。ゲームが終わった後に「あ、ごめーん、2枚入ってたわ」などという事態が避けられないのである。まぁ、こんだけインパクトのあるカードなら忘れない気もするが……バグの可能性がある時点で実現は不可だな(もちろん、実現させようと思って作ったわけではなかろうが)。更に、「他のアクションカードの影響を受けない」も意味が分からない。「破戒工作員に壊されない」くらいなら分かるけど、「海の妖婆」でめくれた場合にどうなるのか、「大使」でサプライに戻せるのか、「灯台」や「堀」でガード出来るのか、「泥棒」でめくれた場合に捨て札におかれるのか。謎が謎を呼ぶ。さらに「場にあるトークン」というのは勝利点トークンも含むものか。とにかく不可思議。とにかくやっかい。そこまでしてやりたかったことは、大ちゃぶ台返しである。これを使ったら自分のターンは消し飛び、他の対戦相手の手札から「植民地」が消え、手札が枯渇。持続カードも全ておじゃんで、せっかく溜めた勝利点トークンもアリーヴェデルチ(抑留トークンが無くなるのはちょっと嬉しい)。まぁ、使ってみればいいと思うよ。ただ、このカードをサプライに10枚置いておく意味が全く無いのはどうしたもんだろうね。

 

4, 発案者【Mei

再誕/Rebirth コスト16 アクション

+4購入

このカードとあなたの手札と捨て札と山札のカードをすべて廃棄する。廃棄したカードの枚数分+1コイン。

 お題を自由にしたらヘヴィーコストのカード案が多かったわけだが、その中でも今回最も重かったカードがこれ。コンセプトとしては、美しいデッキの完成形構築だろうか。「庭園」デッキなどの場合、大体最終的なデッキの枚数は40枚前後。そうしたデッキに詰め込んだ場合を考えれば、うまくいけば「植民地」4枚に化けることは不可能ではない。ただ、その手の庭園デッキの場合には購買力はがた落ちになっており、16コストのこのカードは手が届くまい。結局、普通にコインが出るデッキ構築(つまりはある程度効率の良いデッキ)が必要となり、このアクションによって得られるコイン数は大した枚数にはならないのではないか。

 ちなみに、山札、手札、捨て札はチェックするが、場に出ているアクションは廃棄されない点は注目する必要がある。「共謀者」のようなアクションチェインを形成しつつコインを産むデッキならば、アクション以外のパーツ全てを廃棄して、なおかつ次巡以降にもデッキを機能させることが出来るようになるわけだ。ただ、その場合には結局このカード自体の破壊力が落ちるので、コスト分の仕事はしてくれない。そもそも、この効果なら100%デッキの財宝カードが全て廃棄されてしまうため、「金貨」「銀貨」の類は普通に使うよりも効率が悪くなってしまい、リカバリーが出来ないのである。結局、高コストの時点で使う局面が限定されてしまうため、大活躍は見込みにくいのだ。一番現実的なのは、4人戦で普通にデッキを組み、ラストアクションとしてこれを起動して3枚の植民地を購入。その後のデッキはゴミになるので、他の3山空きで強引にゲームを終わらせて勝つか、引き分けを狙うか。……普通に11コインで植民地買えばいいと思う。

 

5, 発案者【Metallica

魔法使い/Wizard コスト6 アクション

このカードをプレイするとき、サプライのコスト5以下の王国カードから1つ選んでその効果を使用する。また、このカードは手札にあるとき、好きな場のサプライのコスト5以下の王国カードとして扱ってもよい。

 これまでコピー系のカード案はいくつか取り扱ってきたが、ある意味その究極形。その割にシンプルにもなっているので、なかなか面白いデザイン。基本的に、場に強いカードがあるなら、最初からそちらをとった方が早い。コスト5と6では取得難度が段違いだし、「拷問人」や「宝物庫」が好きなら、最初からそちらをとった方が良いだろう。しかし、難しいのは「バザー」と「大衆」が一緒にサプライにあったりする場合。「バザー」だけ買い集めても爆発力に欠けるし、「大衆」だけ買いあさってもアクション詰まりを起こしてしまう。そこでこのカード。これさえ買っておけば、「バザー」→「大衆」の連鎖をたった1種のカードで補えるわけだ。6コインだと「金貨」があるので実際は選びにくいが、ひょっとしたら購入ほしさに「木こり」に化けたり、どうしてもコインが足りなくて「航海士」に化けたりするかもしれない。強い弱い以前に、何となく使ってみたいと思わせるカード。ちなみに、手札にあるときは任意のカードに化けることが出来るらしいので、ゲーム終了時は当然「島」や「庭園」として扱うのだろう。こいつぁ強いかもしれん。ただ、このテキストだと売り切れたカードには化けられないので、人気カードが一極集中であっという間に無くなるような場だと、ちょっとキツイかもしれない。

 

6, 発案者【Seachicken

天使ちゃん/Kanade Tachibana コスト13 アクションー勝利点―リアクション

7勝利点 +7コイン

このカードは一人のプレイヤーが2枚以上所持することはできない。

全てのプレイヤーは、手札の中でイラストに人間が描かれているカードがあれば、全て破棄する。

他のプレイヤーがアタックカードを使用した時、手札からこのカードを公開できる。そうした場合、そのアタックカードの効果を無効にし、破棄する。

 もうわけが分からないよシリーズ第2弾。発案者は、最終回ということでタガが外れたようである。ちなみに、カード名があの特定の彼女を想定したものであるかどうかは定かでないが、個人的にはそうとしか思えなかったので、英語名に反映させてもらった。

 上述の通りの1人1枚制限カードであるが、コストは更に高い13。そのために勝利点としては7点もの力を持ち、プレイすれば7コインになるという大盤振る舞いである。流石、長らくあの世界にいたイレギュラーはケタ違いだ。更に、自らの攻撃によって、イラストを攻めるというあまりに斬新なギミックを発動。とにかく世界中からNPC以外を排除する獰猛さを見せる。ちなみに、今ざっと数えたところ、現在112枚ある公式な王国カード群の中で、イラストに人間が描かれているものは84枚。つまり、ほとんどのカードには人間が描いてあるのだ。「研究所」とか「鉱山の村」とか、今まで意識してなかったところに人間が描かれていたときのショックといったら! でも、律儀に自分の手札も廃棄してるあたり、無駄に誠実な性格も見えるね。

 そして、なんと言っても他人の妨害工作に対するリアクションがキツい。根は元から絶つべしとばかりに、効果を止めるだけでなく、そのカード自体をも破壊してしまう。もう、誰かがこれを買ったら色んな意味でゲーム終了だろう。なんだこりゃ。ネタカードにいちいち突っ込みをいれるのも無粋なので、このカードにはどこか遠くで幸せになってもらおう。もちろん、リアクションとして使う時は「ハンドソニック」など、厨二臭い必殺技でカウンターを見舞うのが必須。

 

 

7, 発案者【Mei

偶像/Idol コスト5 財宝―持続

3コイン

あなたの次のターン開始時に+1コイン。

次のターンに「偶像」をプレイしなかった場合、このカードを廃棄する。

 ありそうで今まで誰も出してこなかったギミック、「持続財宝」。色々と考えてみたが、確かにルール上問題はなさそうである。1ターン目には格安の「金貨」として機能し、さらに次のターンにも残って1コインを提供してくれる(次のターンはプレイしたわけではないので3コインの価値はない)。無駄に強いカードなのだが、何故か毎ターン立て続けにプレイしていかないと、使い捨てでそのままポイ。どんなイメージなのかピンと来ないのだが、ちゃんと毎日拝んでやらないと、あっという間に価値が無くなってしまうということだろうか。

 しかし、持続カードを毎ターンエンドレスでプレイし続けるというのは、はっきり言って不可能であろう。場に残ってしまう性質上、かなりの数を入れないと毎ターン引き続けるのは無理だし、手札に2枚来た時の絶望感が半端無い。とはいえ、正直言ってそこまで無理をして廃棄を免れたいというほどのカードでもない。さっさとここから出る3コインを活かして「金貨」を買ってしまえば、これが居なくなったところで大した問題はあるまい。結局、5コスト3コインの財宝はどういじっても強かった、というオチである。

 

8, 発案者【Metallica

大富豪/Millionaire コスト7 アクション

手札から財宝カード以外のカードを好きな枚数だけ公開する。公開したカード1枚につき+3コイン。

 とにかくコインにコインを重ねたい人のためのカード。カードの大半が「金貨」に変化するため、かなりの金額を捻出出来る可能性がある。捨てるカードを「屋敷」に限定せず、いくらでも使える「男爵」とでも見れば話は早いだろうか。7コストということで「銀行」などとの比較になり、安定感は「銀行」だが、爆発力では断然こっちだ。恐ろしいのは、単に公開するだけでコインを産むという点。「村鍛治屋」などを駆使した爆裂ドローの引ききりデッキなどの場合、ドローにドローを重ねて、他のアクションをプレイする前にこれを挟み込むと、そこから先に使うアクションも全てコインに換算できるようになる。「共謀者」に近い動きといえるが、別にアクションが繋がらなくても一向に困らないし、適当に使っても充分強い。

 ただ、これまでのドミニオンの概念の真反対を行くので、なかなかプレイは難しい。普通のデッキなら、手札からアクションを使いきり、財宝だらけにするのが目標なわけだが、このカードは真逆。手札に余ったアクションや勝利点が多ければ多いほど強い。下手に「村」をプレイして「銅貨」を引いてしまうより、その「村」をキープして3コインにしてしまった方が効率が上がるのだ。今までのように「とりあえず村はプレイして」みたいなセオリーが使えないので、かなりややこしいデッキになることは必至。さぁ、君は使いこなせるかな?

 

9, 発案者【Mei

名探偵/God of Detective コスト7 アクション

あなたの山札を全て見て、好きな順番に並べ替える。

 「航海士を引き立たせるカード案」のコーナーに送られてきたカード。というのは嘘だが、まぁ、願望一杯。ハイパー「へそくり」とでもいえる効果である。ただ、このカード自体は場に一切影響を及ぼさないことには注意が必要。いっそ大ざっぱにデッキを溢れさせる「策士」の方が強い可能性が高い。また、これが有効に働くためにはデッキがある程度の厚みをもっている必要もあるため、圧縮系ではなく、アクションチェイン系のデッキに使いたいカードになっている。これを使って「今の俺のデッキが生み出せる最大のコイン数は……」などとパズルを解いてみるのも面白かろう。

 ただ、なんと言ってもこのゲームは山札の回転が売り。これを使った時に大半のカードが捨て札にいたのではあまり意味が無いし、ドローソースがなければどうせ5枚5枚の使い切り区分を規定するだけ。デッキの端から端までを見事なロジック構築で解き明かすことが出来れば名探偵の栄誉も思いのままだが、単に「金貨」を5枚積み込む程度なら、それは4章くらいで殺される何でも屋レベルである。デッキに組み込む際には、是非とも一流のミステリを完成させる意気込みで頑張ってもらいたい。

 余談だが、このカードが実在したとしても、私は絶対に発案者(【Mei】)に使わせたくはない。おそらく、積み込むだけで十数分は悩むだろうからだ。徒にプレイ時間を延ばすカードは歓迎できないな。

 

10. 発案者【Isono

女たらし コスト5 アクション

+1購入

カードのイラストに女性が書かれているカードのコストは3下がる。ただし、0コスト未満にはならない。

 送った当人達は示し合わせたわけではないので、単なる奇遇。なんと、イラストネタがまさかのネタ被りである。ざまぁ、と思ったのでそのまま掲載。今回は他にも何枚か寄せられているが、しんどいのでこの10枚目で最後の1枚とさせてもらうぞ。

 ちなみに、現在のドミニオンのカードで確実に女性と思われる姿が見えるカードはおよそ14枚。その他「どっちか分からない」カードを含めればもう少し増えるが、案外少ない。「中庭」「願いの井戸」など、コストが下がって買い占められるカードはそこそこ意味があるが、「鍛造」のように元のコストが高いカードはどうせまとめ買い出来ないため、普通に「金貨」から狙いに行った方が確実。正直、サプライ次第とは言ってもあんまり欲しいカードではない。確実にネタ先行で作られたカードであった。これで「ハーレム」を買えても……何故だろう、あまり心躍らない。

 

 

 以上、なんだか最後の1回がしっちゃかめっちゃかになってしまったので立つ鳥があとを濁した臭いがプンプンするのだが、楽しけりゃぁそれでいいじゃない。ドミニオン関係を扱っているページっていうのはまだまだ少ないので、機会があったらまたWeb上で何かにチャレンジしてみたいものである。それでは、協力してくれた皆さん、お疲れ様でございました。下に載せたのは、今回試しに作ってみたカードのサンプルである。雑な作りだけど、結構それっぽく見えるでしょう?


拍手

PR

コメント
無題
・2
「全体版の「支配」」ではない
支配は精神隷属器/Mindslaver、くぐつ師/Puppeteerはプレインズウォーカーのいたずら/Planeswalker's Mischief

・3
抑留トークンはサプライの山札の上であって場(プレイエリア)ではない

・5
大君主が負債8なのにコスト6は安過ぎ
【2019/08/14 17:20】 NAME[NONAME] WEBLINK[] EDIT[]
Re:無題
まさか10年近くも前の記事にこんな形でレスが付くとは……いや、すみません、覚えてないのでマジレスされてもちょっと……。
最近はすっかりドミニオンから足を洗ってしまってるのでカード名を言われてもちんぷんかんぷんですし。こうして比較されてるところを見ると、10年前に我々が妄想したような事態はすっかり追い越されてるんやろなぁ。
【2019/08/14 17:47】


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[10/21 seachicken]
[10/11 Serra]
[10/07 とみしの]
[10/05 NONAME]
[09/29 NONAME]
バーコード