「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる(第2期)」 ―→4
3期も!? うへぇ。どっから金出てるんだ(製作委員会だよ)。
佃煮にするほどあるなろうアニメの中では比較的まともな方に分類している作品。一番の評価ポイントは「なろう的臭気があまり強くない」という部分で、これはもはや、あまりになろうアニメを浴びせ続けられたせいでちょっとでもなろう的な思考放棄傾向が見られると過度に拒絶反応が出てしまうせい。俺的表現では「ステータスウィンドウと収納スキルが出てきたら点数下げる」というやつである。
そして、今作はもう1つの大きな減点要素である「鑑定スキル」を主軸に置いた作品なので当然減点対象となりうるが、そこを強みにすべく、「鑑定」というスキルを人材発掘のためのスキルに限定し、主人公が自分に才があるわけじゃないことを認めつつ、周りにチートを侍らせることによってなろう的基盤を固めるという形にしたわけだ。一応、そうしてリクルート活動だけを目的に設定していた1期目はギリで「まぁ、なろう的にはまだ考慮の余地あり」くらいの位置で踏みとどまった。
しかし、当然そんな一芸だけで長い筋立てを引っ張れるわけではなく、2期目からはいよいよ「手に入れた人材を使って何を為すか」という部分から本格的にシナリオを組む必要が出てきたため、どうしたって凡庸さは浮き彫りになってきた。いわば「ならでは」に設定した武器を使い切ってしまったので、あとは徒手空拳で戦わなければいけなくなったのである。そうしてみると、特段匂いがせずとも「凡庸」の域は出ない。結局はご都合主義的な甘やかし英雄譚になってしまうのである。
とはいえ、余計なガワを外して「周りに才を集めて出世する男の話」という中身だけを取り出してみれば、これはもはやなろうという文化すら前提に必要としない、より古式ゆかしいトラディショナルエンタメの形態でしかない。言うたらジャンプ漫画だってそうだし、ラノベも、なんなら時代小説みたいなものだってこういうフォーマットはたくさんあるはず。その中で今作だけを殊更に毛嫌いする必要もないし、そこまで大きなネガティブ要素があるとも思ってはいない。ありがたいことに制作スタッフは頑張ってくれているので映像部分は割と安定してるし、キャラ作画なんかは決して嫌いじゃない。少しずつ主人公が存在感を大きくしていく出世譚が、どこまで行けるものかを追いかけることはまだ可能な段階だろう。
まぁ、3期が楽しみかと言われたらまったくそんなことはないのだが……これ以上に才能を勧誘しまくった時に、チームとしての統制が取れるのかどうかだけがちょっと不安である。麦わら海賊団だってあの人数で大変そうにしてるわけだからなぁ。
Amazonアフィリンク
PR