忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[10933] [10932] [10931] [10930] [10929] [10928] [10927] [10926] [10925] [10924] [10923]

「神之塔-Tower of God- 王子の帰還/工房戦」 ―→5

 2クールの前半と後半でサブタイが変わってます。厳密には分けなきゃいけなかったのかもしれないが、流石に意味がないので一括にさせてもらいまっせ。以前「オーフェン」もそうしたし、今期の「青の祓魔師」も同じ処理となります。

 だいぶ長い作品になったが、正直に白状すると全然真面目に観てません。そもそも1期が4年以上も前でディティールをさっぱり覚えてなくて、「確かラヘルが最高のクソ女で……」という記憶だけを頼りに視聴を開始したものの、出だしはほぼ新キャラで固められ、全然関係ない「塔を登ってるんだか登ってないんだかよく分からん話」になった。「これならかえって見やすいんじゃね?」と一瞬期待したが当然そんなわけはなく、塔のディティールが分かんなかったらバトル自体も微妙な評価になるし、中盤あたりから続々ヨルのかつての関係者も復帰。クンさんが頑張ってる様子を見ながら「そうそう、こんな人がいてなぁ……」と必死に記憶を辿る始末。最終的にヨルさんの思い出とビオレさんが無事に繋がり、1期2期をまとめてある程度大きな話へとまとまっていく。この全体像を、ぼやけた記憶で追いかけるのは無理だったし、フェアな態度でもないので途中から半ば諦めていた。

 まぁ、そんな状態だったら大人しく視聴を切ればよかったじゃん、と思われるかもしれないが、なんだろうね、そうはしたくないという気持ちがずっと残ってたんだよね。「ここまで見たんだから」っていう損切り下手な性格が出ただけかもしれないが、「人間関係ふわっと状態でもなんとなくで見てられる」程度の超能力バトルものにはなってたんだよね。ちゃんと昔のお仲間がちょこちょこ集まってくる展開はワクワクしちゃったし。キャラの数があまりに多すぎるせいで、もはやディティールにこだわる意味も感じられなかったし、その場その場の雰囲気だけで意味の分からん世界を楽しむだけにしといた。ワニが頑張ってるとそれだけで可愛い。

 なんとも矛盾した感情なんだが、正直言ってあんまり3期はきてほしくないんだよな。これ以上同じ見方をし続けるのはどう考えてもいびつな状態だし……。いや、でもやっぱラヘルのいく末は見届けたいけどな……どうなるかな……。

 
Amazonアフィリンク

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[01/30 NONAME]
[01/27 デュッセル]
[01/21 デュッセル]
[01/20 NONAME]
[01/20 NONAME]
バーコード