最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
さて、今年もこの季節ですね。ということは声優アワードも間も無くなのだな。このブログではもはやこの差分チェックとアワード絡みでしか使わなくなってしまった「声優・雑記」というカテゴリがあるんだよな。若い頃はイベントとかもちょいちょい行ってたんだけどねぇ。このカテゴリを生き残らせるためにも、せいぜい年1回の更新くらいはしておきましょ。ただまぁ、かつては「誰もやってねぇなら俺自身が調べてやる」ってモチベで行ってたこの差分チェックだが、最近はもう、声グラの発売前にニュース速報で「今年は○人増!」みたいな情報が流れるようになったし、そろそろやらんでもいいのではという気がしている。毎年言ってる通り、この記事があるせいで声グラ買わない人が出てきたらそれはそれで問題だし。年々立派になっていく声優名鑑、ぜひ押さえておきましょうね。
さておき、公式にデータは出ているかもしれないが一応数字はチェックしておこう。この度掲載された女性声優の人数は総勢1099名。1000を超えたあたりからもはやちょっとやそっとの増加では驚かなくなった。むしろどこかの時代で歯止めがかかって横這いとか減少に移行した時が一番の驚きポイントだろう。もしかしたら声グラの廃刊の方が早いかもしれんが。 そんなわけで今年も増えたんですが、実は増加幅で言うとここ数年では昨年に続いて少ない方。冊子自体が1ページに12名掲載するデザインなので12の倍数で増えていくのが基本なのだが、今年の増加は36名。過去6年の上げ幅を確認しておくと「49増→47増→60増→48増→48増→24増」という並びになっており、コロナ以降は流石に遠慮がちな増加数になっているといえなくもない。これももしかしたら少子化の影響だったりするんだろうか。普通に考えて、若手が増え続ける業界なんて今の時代にそうそうないはずだもんな。昨今は一口に「声優」と言ってもいろんな業態が出てきていると思うし、今後の名鑑が世相を写し出したものになるとしたら引き続き注目。
一応去年分から転載して数字を付け加えておくと、2010年以降の数字の変遷は以下の通り。 536→536→548→596→644→680→ 703→751→800→847→907→955→ 1003→1039→1063→1099 冷静に考えて、1000人以上の人物の情報が載ってる冊子がおまけって尋常じゃないよな。
IN(51名) 葵あずさ 青木遥 亜咲花 浅見香月 阿部菜摘子 天音ゆかり 飯田ヒカル 磯辺万沙子 伊藤舞音 伊藤ゆいな 伊南羽桜 乾夏寧 薄井友里 大渕野々花 小鹿なお 川村玲奈 菊地美香 熊谷海麗 古賀英里奈 小茅楓 小島菜々恵 小林さやか 櫻井陽菜 櫻井みゆき 桜木つぐみ 笹本菜津枝 佐藤榛夏 佐藤未奈子 白城なお 月城日花 寺澤百花 長月あおい 中臣真菜 七瀬つむぎ 鳴海まい 根本京里 根本優奈 花岩香奈 はやしりか 葉山風花 陽高真白 仁見紗綾 古谷静佳 巻野椿 美坂朱音 湊みや 三宅美羽 宮永紗良 村瀬迪与 桃河りか 和久野愛佳
「昨年掲載されておらず、今年掲載されていた」名前は51。まぁ、だいたい例年並みの数である。そして今年は毎年発生する「過去に載ってたけど1度消えて戻ってきた」という現象がほとんど発生しておらず、活動休止していた古谷静佳だけである(彼女は2012年に初掲載、その後17年に外れている)。つまり残り50名は全員初掲載。そう、菊地美香は初掲載なのだ。そこそこ声優もやってたのに。ちなみに「なんで?」と思いながら菊地美香のWikiを見に行って「今高知県でデカブレイクと一緒に観光大使やってるよ」みたいな謎情報が手に入ってちょっと草。今回は一応「戦隊レッド」で久しぶりに声優業もやったので、そのついでに載せとくか、みたいな状態なのだろうか。同様に「今までいなかったの!?」枠で一番驚いたのは村瀬迪与である。あんだけ活躍しててなんで載ってなかったのか、そして何故今年になって載ったのか。相変わらず名鑑には謎が多いのである。 また、個人的に全然知らなかったから驚いたのはベテラン役者の磯辺万沙子さんという方。最近ちょこちょこクレジットで見かける印象があったのだが、元々は外画メインの方らしい。そして、Wikiには「北村総一朗の奥さん」と書かれていた。……知らんかった……。たまにこれくらいのキャリアの人がアニメ仕事にじわじわ出てくるパターンがあるんだよね。久保田民絵さんとかがそんな印象だったわ。あとは小林さやかさんっていう人はサザエさんで現在タイ子をやってる人らしい。事務所移籍したみたいだからその影響かな。 残る枠は当然、純正の若手新人が大半を占めている。今年一大勢力で乗り込んできたのは「学園アイドルマスター」勢で、私はさっぱりタッチしていないので1人も分からないのだが、学マスのリストを見たら一気に11人が今年追加されている。ゲームのローンチにあたってこうしてがっつり新人を青田買いするってのはなかなかのチャレンジ。他にもラブライブの新ユニットの方からも何名かエントリーされているが、そちらもノータッチなのでよく分からん。あと、ミュージックレインがいつの間にか4期生を採用していたらしく今年は2名(巻野椿・宮永紗良)が新たに登録されているが、まずもって3期生がまだ全然表に出てきてないのだが、大丈夫かミュージックレイン、頑張ってトラセの後輩も育ててくれよ。 その他、私が観測している範囲で注目している名前をいくつか挙げていくが、ついに今年名前が掲載されたトップランナーといえばおそらく根本京里だろう。現在も「花修羅」で活躍しているし、やはりその声の強さは今後に期待が集まる。同様に強めのキャラを掴んで一気に躍り出た雰囲気があるのは「負けイン」小鞠役の寺澤百花。この子は「ユーフォ」にも登場してともよパイセンに可愛がられていたし、いい仕事ができそう。現在放送中の「もめんたりー・リリィ」では2話で即殺されてしまった不遇ヒロインを演じていた阿部菜摘子はキャリアの割にがっつりサブキャラなどで仕事を重ねて下地を作る草の根タイプ。こういう仕事ぶりの子が一番伸びるんだから。 注目キャラといえばずんだもんでブレイクした(多分)伊藤ゆいなも今年が初登場。次の仕事に繋がらずに声だけがどんどん知名度を上げていったらちょっと可哀想だから頑張ってほしい。現在放送中の「誰ソ彼ホテル」音子ちゃん役で個性を発揮している桃河りかの名前も確認できる。「オーイ!とんぼ」のとんぼ役を務めたはやしりかも初掲載。主役抜擢って強そうな要素なんだけど、とんぼは次に繋がるかなぁ。そんでこれは年度末のグランプリの時にピックアップしようかと思ってたんだが、仁見紗綾っていう子がとても気になっている。メインで聞いた声は「チ。」のヨレンタさん(若年期)だけなんだけど、なんか、その声の使い方にすごく惹かれちゃって。一目惚れならぬ一耳惚れかもしれません。
OUT(15名) 大野柚布子 大山のぶ代 小原乃梨子 黒河奈美 小森まなみ 篠原恵美 涼花萌 田中敦子 TARAKO 日向未来 堀絢子 増山江威子 杜野まこ 山田みほ 山本圭子
改名(3名) 中司ゆう花→ゆう花 南條ひかる→南槻ひかる 矢島晶子→うえちあき
対して、こちらは「昨年度掲載さ入れていたが今年は載っていなかった」名前、および引き続き掲載されているが表記名が変更されている人たち。矢島晶子、改名してたんや、知らんかった。 こちらの名前を見ると、やはり2024は声優業界にとってかなり壮絶な年になったな、という印象。これだけのビッグネームが並ぶと、どうしようもないこととはいえ流石にショックである。言い方は悪いが、お歳を召した方々については覚悟している部分はあるので、ドラえもんとのび太の名前が並んで旅立つことについては「お疲れ様でした」ということもできる。しかし……………………まぁ、そこを悔やんでも意味はないのだけれど。改めてお悔やみ申し上げます。 それ以外の名前についてもいくつか見ていくと、大野柚布子の無期限活動休止の報もショックな話だったか。これからどんどんいい仕事が出来そうなところだっただけに、やはり残念ではある。十数年前は割と一線での仕事もあった黒河奈美は、結婚出産を期に地方に移っているとのことで、一旦事務所からは身を引いた形か。地方でもできる活動はしていらっしゃるようだけども。そしてこれも知らなかったのだが、小森まなみが昨年で正式に引退を表明していたとのこと。ぶっちゃけ世代ではないのであんまり思い出はないのだが、ラジオを聴いているといろんなところから名前が聞こえてきてたのは印象的だったなぁ。 涼花萌という名前はどうにも名鑑の上では印象が悪い22/7絡みの名前。まだ活動してるのかどうか。日向未来という名前は「東京ミュウミュウ」で出てきた子で22年に初掲載されたわずか3年でOUT。詳細は不明だが、芸能活動は続けているみたいなのであんまり声優業に興味がなかったタイプの人かもしれない。 そして毎年恒例の「なんで外れてるかよくわかんない」枠が杜野まこ。つい最近も「魔法使いになれなかった女の子の話」で普通に名前を見かけたし、活動してないはずはないんだけど。
その他にも名鑑はなんとなく読んでるだけで楽しい情報がたくさん載ってますので、ぜひみなさんのお気に入りを探してみてください。今回個人的なおすすめポイントは、ヒロハス(広橋涼)が長年使い続けた宣材をようやく変更して、一気に大物女優っぽくなってたところ。あと意外だったのは、バンドリ関係者はチェルさんとかしれっと声優登録されてることが多いけどアモーリス・にゃむち役の米澤茜は登録されてないところ。mikaさん、夏芽に引き続きなので、ドラマーの人たちは自分たちを声優だと言われることを良しとしない傾向にあるのかもしれない(あとバイオリニストも)。 PR ![]() ![]() |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(02/11)
(02/11)
(02/10)
(02/10)
(02/09)
(02/09)
(02/08)
(02/08)
(02/07)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|