忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[11162] [11161] [11160] [11159] [11158] [11157] [11156] [11155] [11154] [11153] [11152]

「ババンババンバンバンパイア」 4→5

 元々の第一印象で評価が低かったのは①絵柄が合わない②監督が逸郎、という、作品側からしたら「どうしようもないやんけww」みたいな理由だったんですが、その分解消されるのも雰囲気でなんとなくでした。

 まずは絵柄について、こちらはまぁ、「慣れた」ですね。元々劇画調のクドい絵柄が嫌いってのはあるんですが、本作に関してはそこまでクドいわけでもないのでアニメとしては馴染ませるのは難しくなかった様子。そしてこれは大前提なんですが、割とアニメ作画としてちゃんとしてたんですよね。ディティールが硬いのでちょっとでも崩れるとかなり目立つデザインだったと思うのだが、少なくとも1クールの間で大きく崩れた認識はない。映像を見て不快感がなくなったというのが評価ポイントの1つ。

 そして「監督が逸郎」についても、単なる偏見だったわけだし。いや、別に「面白かったよ!」とかポジティブな声をかけるつもりもないのだが、最初は「こんな設定でギャグ漫画としてどこまで話が広げられるものか」と思っていたシナリオラインがちゃんとギャグとしてセオリー通りの流れに乗ってたんだよね。まぁ、典型的なアンジャッシュ型というか、勘違いに勘違いを重ねてどんどんトラブルをややこしくしていく設定は色々と無茶だししつこくもあるのだが、少なくとも1クールで飽き飽きするほどのマンネリは感じない。あとはどこまでキャラを増やし、絡みを増やして成立させられるかである。いざとなったら「ギャグだから」っていう免罪符を振り翳してわやくちゃにして逃げることも可能だしな。

 トータルでは「案外悪くなかった」でフィニッシュ。まぁ、あんまし続きが見たいとまでは思わんかったけど。これは2期の報はないですね。

 
Amazonアフィリンク

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/01 朝美砂織]
[03/31 NONAME]
[03/31 NONAME]
[03/31 とみしの]
[03/28 とみしの]
バーコード