最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
○「ボールパークでつかまえて!」 4 息つく間もなく、新番組はやってくる。今期我が家で開幕を飾ったのはこちらの作品。 以前の反省から「ボールと名がついているが、もしかしたら社交ダンスのアニメかもしれんぞ!」と思いながら視聴を始めたら、普通に野球だった(そりゃそうじゃ)。ただし「野球アニメ」と言っていいのかどうか分からないちょっと不思議なジャンル。「野球場アニメ」というのが正しい表現なのかしら? 確認したら漫画原作らしいが連載誌がモーニングか。まぁ知らんのもしょうがない。 目の付け所は面白くて、なかなか描かれたことがない新たな「お仕事もの」。いわれてみれば確かに野球場のような巨大施設はたくさんのお仕事の人たちが、それぞれに頑張っているから成立しているわけで、切り取り方次第でいろんな話が展開できるかもしれない。残念ながら私はあんまり野球場に縁がないのでそこまでピンとこないが、知らない世界を垣間見られる可能性があるなら興味はある。ドラマの組み方はいくらでもあるだろうし、今後のシナリオ次第では評価が上がるかもしれない。 ただ、第一印象はあまりよろしくはない。理由は大きく2つで、1つ目は単純にクオリティが高くない。まぁ、EMTスクアードだしなぁ、というので高望みもしないが、あんまりアニメとして作り込もうという意識は感じられない。せいぜい環境音くらいで画面にそこまで拘泥しない方が良さそうな雰囲気。 2点目としては、ヒロイン(?)のファイちゃんのキャラが阿漕すぎてちょっとキツい。野球場という独自のテーマならその良さを発揮させる方向のヒロインの配置にすりゃいいと思うのだが、コミュニケーションの様子がほぼキャバクラ。男の欲望垂れ流しみたいな設定は、もうちょっとなんとかならんかったんかとは思う。まぁ、漫画作品として1話目から引き込む要素を作るとしたらこういう阿漕なのが手っ取り早いということなのだろうが……今後のキャラの広がりに期待するか。 ちなみにエンディングのアニメーションは(作ってるスタジオが違うが)ポップで愉快。踊るアニメ、こういうのでいいんだぞ。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|