最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
○「ユア・フォルマ」 5 なんかこぅ、「がなる」楽曲が増えたのって、やっぱadoの人気が影響してるんでしょうかね。今作のアニソンを聴いてそんなことを思ったり思わなかったり。がなり曲ってカラオケで熱唱すると楽しいんですよね(喉壊すけどね)。 などと内容と関係ない話題から入ったのは、アニメ自体の評価をつけにくいためである。ぶっちゃけ、シナリオラインについては1話目では何も分からんな。SFベースで何やら「捜査官」を題材にしているのでミステリっぽさもあるが、「攻殻機動隊」ほどサイバーなわけでもなし、多分「RD 潜脳調査室」ほどハートフルでもなさそう。いや、あれのことを覚えてる人がどれくらいいるか知らんが。事件捜査としてはかなりシリアス強めで、そこそこハードにやりそうな気配はあるが、それも1話目段階では予感であり確定情報ではない。ここから突然アンドロイドと人間の心の交流を描いたATRI路線に移ってもおかしくはないのだ。ほら、男側のCV的にはATRIっぽさあるしな。 ただ、個人的にはどっちかというと女性側のCVのせいで「全部裏でシビュラが糸を引いてそうな世界観だな……」という妄想の方が強い。なんかフジ系列で放送してそうなアニメだよね(実際はテレ朝系列)。サイバー加減はそこそこ表現できている気はするが、最近見た作品だと「メイクアガール」あたりとかぶってくるのでそこまで新鮮味があるわけではない。電脳に「潜る」捜査方法についてもだいぶ擦られすぎてる感があるので、ここからオリジナリティを発揮できるかどうか。また、発揮するとしてどの方向に個性を伸ばしていくのか、とりあえずは「今後に期待」という何の意味もない言葉でお茶を濁しておこう。ほんとに良さにも悪さにもつながらず、結果的に「オープニングもエンディングもどっちもおもろいな……」というアニソンに逃げるしかなかったというのはここだけの話。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(04/05)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/03)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|