最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
○「謎解きはディナーのあとで」 4 ミステリアニメの流れは尽きまじ。今期はこれ以外にもあるのよね。何かミステリアニメのブレイクスルーを起こす作品が現れるものだろうか。 残念ながらこのアニメがその口火を切る気配はないかな。毎度お馴染み「ミステリとアニメの相性悪い」問題がそのまんまのっかってる状態で、要素を切り出して並べるだけで手いっぱいであんまりアニメとしての見栄えを意識する余裕はなさそう。「まぁ、こうなるよね」くらいの印象。 原作は多分ある程度既読だったとは思うんだけど、正直あんま覚えてない。だってほら、この通り軽いテイストが売りのミステリ作品なもんで、どっかで暇つぶしくらいの感覚でつまんだ感覚はあるんだけど、短編シリーズだし、別に印象に残るような話もなくて、さっぱり覚えてない。基本設定くらいは認識してるので多分読んだことあるよね、くらいの付き合い。そういう意味では前クールの知念実希人と大差ない距離感の作家ではあるんだが、東川篤哉はだいぶ付き合いは長いのでその分馴染みがあると言えなくもない。馴染みがあるはずなのに記憶があんまりないということで、トータルすると別にそんなに好きな作家でもないというのでQ.E.D. まー、ミステリのネタ自体は多分最低限の要件は満たしているはずなので、あとはアニメとしてどこまで盛り上がれるか。一応のセールスポイントとしてはヒロインの中の人・花澤香菜のテンション芸でユーモアにプラスを加えてくれている部分はちょい期待が持てる部分ではある。ただまぁ、なんかギャグのテンションがちょっと古臭い感があって、どうにもノリきれないのよな……。こればっかりはもう、慣れるしかない部分だし、キャラが馴染んでくればもうちょい楽しめるようになるかもしれないんだけども……そこまで積極的に楽しもうという作品でもないんだよなぁ。 ミステリとしてもギャグとしても、あんまり過度な期待は持たずにヌルく見守ろう。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/05)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|