忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[11203] [11202] [11201] [11200] [11199] [11198] [11197] [11196] [11195] [11194] [11193]

○「俺は星間国家の悪徳領主!」 4

 どうにも俺が崇拝する役者ってぇのはクソ女成分が高いみたいでして……こんなにも模範的なNTR劇をやってくれるとは思ってませんでした。いや、別に望んでないんやけど。

 今回のを見て改めて思ったのは、やっぱりNTRで興奮するのは男女ともに魂の凋落なんだよなぁ。男側が単なる「被害者」でしか終わらなかったり、女性側が単に小狡いだけの奴だったり、そういうシチュはあんまりグッとこないですね。あと中年男性の孤独死は色々と刺さるから勘弁してください。

 などと変なところにじくじくと刺さってしまう、なろうにおける前世パートがやたら長いという親切設計。今期は「最強の王様」もそこそこ長くはあったが、改めて転生前をちゃんと描く風潮に戻ってきているのだろうか。いや、どんだけ前世が不幸だからって、それはもはや転生後の免罪符にも何にもならんのだが……これで「転生後に転生前の憎らしい奴に復讐できる方法がある」とかならわかるんだけど、転生後にどんだけ暴れたところで八つ当たりというか、負け惜しみというか……そんなんで虚しくならないもんなんですかね。まぁ、子安にギフトもらってる時点でお察しだよな。

 今作の最大のポイントは、転生後の世界がナーロッパファンタジーではなくまさかのモビルスーツ戦争世界という組み合わせ。一瞬新しいかと思ったが、まぁ、ガワが違うだけでやってることは同じだから別に新鮮味は感じられない。というか、確認したら今作の原作者はかつて「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」という作品もアニメ化しており、そっちでもモビルスーツ戦闘してるんだよ。単にそれしかできないだけでは?

 アニメ制作は「僕らの雨いろプロトコル」などで絶妙に絶望的な作画を届けてくれたQuad。監督はエロバカアニメでは安定した結果を残している柳沢テツヤ。なんかこう、てっぺんは目指さないけど、ヌルいラインだけでも超えてくれ、みたいな布陣だろうか。まー、あとは多分ヒロイン勢とのいちゃいちゃとかを描くだけだろうしなぁ。興味は湧かないが、どこかでロボット好きの視聴者とかが何らかの品評をしてくれるんじゃなかろうか。あ、メイドさんのCVは良い。

 
Amazonアフィリンク

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/12 デュッセル]
[04/11 とみしの]
[04/09 デュッセル]
[04/09 デュッセル]
[04/09 とみしの]
バーコード