最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
光陰矢の如き50年、第3話。ほんとは他のアニメも溜まってるんですが、今週末は遠征なのでこの作品を放って出かけるわけにもいかず、順番を無視して先に試聴させてもらいます。優先度順のアニメ試聴で何が悪い(それをやると優先度の低いアニメがどんどん溜まっていくから避けてるんだけどね)。 3話目でも勢いは落ちず。というかヤチヨさんの愛らしさはストップ高ですね。現時点で心配してるのは、春クールでこんな素敵ヒロインが登場してしまって、今年度は対抗馬が出てくるかどうかということくらいです。何はさておいてもオープニング。あのダンスを見るだけでも1週間の疲れが全部吹っ飛ぶような快楽体験なんですが、改めて、楽曲のどこを見ても全部サビみたいなインパクトが凄まじい。今回のお話で新たなホテルクルーとなったタヌキ星人たちのスタンスも明らかになったし、今まで以上にオープニング映像も満喫できそうだ。 さてそのタヌキ星人。前回の植物型宇宙人から立て続けの来訪なのかと思ってたら間にさらに50年ブランクがあったあたりがこの作品の容赦ないところで。人類はね、「火の鳥」の時代から「待ち続けるロボット」というモチーフには弱いんですが、それを容赦なく重ねて「我々が放送を待ってる1週間でヤチヨさんは50年毎日欠かさず同じことをやり続けて待ってたんだが?」とかいうパンチを軽々と繰り出す。まぁ、当のヤチヨさんがイキイキと仕事してくれてるのが救いだけど……。「100年目であいつが来たんだから、もう100年は余裕っしょ」という彼女のメンタルは見習いたいところだが、最初の100年でホテルクルーの仲間たちがあれだけ力尽きているわけで、今回の50年、ドアマンロボも含む全ロボットが稼働したままで乗り越えられたのは奇跡に近い。今残ってる連中はほんとにタフネスが高い奴らばっかりなのか、ヤチヨさんがある程度メンテのスキルを磨いたおかげなのか。ハエトリロボさんなんて何かあったら一発で故障しちゃいそうでハラハラしますわ。 変わらぬ50年に刺激を与えに来たというのであれば聞こえはいいが、1話の間にさまざまなヘイトを溜めて「このアニメの行く先は、大丈夫か?」と思わせちゃう存在だったタヌキ星人たち。その所業は悪辣そのものであり、ふつーに考えたら憎まれ役。ヤチヨさんたちが必死にメンテを続けているホテルをボコボコにし、あまつさえ大事な大事なハエトリロボさんを故障の一歩手前にまで陥れたのだから、普通に考えたら切腹もんである。そりゃヤチヨさんがキレてくれなかったら視聴者が殴り込みに行ったところでしょうよ。しかし、そうして最終的にはヤチヨさんが実績解除して新たな「お客様との関係」にまで繋げられたのだから結果オーライとしようではないか。おそらくヤチヨさんは地球人の帰りを一番待ち望んではいるが、「ホテル経営のやりがい」だってきっと求めているはずだ。彼女の笑顔に何パーセントかのドヤが混ざる様子を見れば、きっとそこに幸せがある。 そして、悪逆の限りを尽くしたタヌキ星人一家であるが、今作のコンセプトとしては別に徹底した悪役を描きたいというわけではない。途中から免罪符として使い出したせいでクッソ印象が悪くなってしまったが、そりゃ「異星間コミュニケーション」なのだから互いの文化は尊重すべきだし、そこに軋轢が生まれればトラブルがゼロなんてことはないだろう。流石にロボットだけで運営しているホテルでは、「郷に入っては郷に従えよ」というにもちょい弱いからね。そして何より、ヤチヨさんは先週のお話で「異星人を認め、譲りあいながら共存共栄を目指す」という学びを得たのだ。あの心優しい植物型宇宙人と、今回のタヌキ星人を区別する理由もないはずなのである。下手に日本語でのコミュニケーションが取れてしまったがために、かえって面倒が増えるというのも因果なものだ。 そしてこのタヌキ星人、なんか知らんけどやたらきちんと「地球のタヌキ」にフィーチャーしているのは作り手側のこだわりなのだろうか。タヌキアニメ応援ブログとしてはそこは認めてやらにゃならんと思っているところで、まさか「タヌキらしさ」を表現するためによりにもよって「ため糞」を取り出してくるとは。他にも、びっくりした時にみんなしてコテンとひっくり返ってしまうのもあの「狸寝入り」の由来となったタヌキの習性。なんでそんなとこは徹底してるんだろう。これで将来的にタヌキ星人と地球のタヌキが同源でした、みたいな伏線回収があったらビビるぞ。まぁ、流石にタヌキ星のエピソードは嘘ではなかろうが……どこぞの家電好きの猫型宇宙人と似たような話だったな? まー、彼らの処遇はまだ保留ということで、今のところはヤチヨさんに刺激が増えたことを喜ぼう。ヘンテコな同居人が増えたことで一気にコメディに寄せられ、ヤチヨさんの百面相も盛大に楽しめるようになった……と思ったら、やっぱりビターな部分はしっかり残しておくのがこだわりなのだろうなぁ。「地球人がまだ生きていた」という完全なる誤解。こればかりはタヌキ星人を責めるのもお門違いかなぁ。彼らは多分ヤチヨさんのあまりに嬉しそうな表情を見て言い出せなかった部分も大きいだろうし……うーん、報われぬヤチヨさん。果たして彼女の業務が終わりを迎えることはあるのだろうか……。 PR ![]() ![]() |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(04/26)
(04/24)
(04/24)
(04/23)
(04/23)
(04/22)
(04/21)
(04/20)
(04/20)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
最新CM
アーカイブ
|