最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
○「雨と君と」 6 たぬ! まさか2クール連続でタヌキアニメが放送されるとはね。……前クールのあれはいうほどタヌキだったか? まぁ、今作では溜め糞とかされないようなので一安心である。 何ともゆったりした雰囲気の中、ちょっとした理不尽が彩りを添える何とも不思議な感覚の作品。原作のことは何となく知ってたし、読んでみようかと思ったこともあったのだが、結局触れずにアニメ放送にこぎつけてしまった。一応はタヌキアニメ応援ブログですので(?)、是非とも注目していきたいところ。ちなみに取り上げてきたタヌキアニメは「有頂天家族」を皮切りに「BNA」「しっぽな」「怪物事変」などがありました(「平成狸合戦ぽんぽこ」も好きでしたよ)。 ただ、これまで上げてきた「狸アニメ」はいうても全部「たぬきの化け物アニメ」である。……いや、今作も化け物なのかもしれないが……限界までリアルに寄せた(?)キュートタヌキと、絶妙にエロい素敵おねーさんという良さげなマリアージュでお送りする、怪異とは縁がなさそうな日常アニメというのがまず良い。テイストとして一番近いのは多分「きのこいぬ」なんだよな。タイトルに「雨」を冠しているのも特徴で、別にタヌキと雨って接点はなさそうなんだけど、少なくとも1話目では雨のシーンが多くてちょいとアンニュイな雰囲気なども出しつつ、「雨が好き」という2人(1人と1匹)の結論でまたほっこりして終わっている。あまりけばけばしく「動物コメディ」に寄せきらず、絶妙な湿度感でこのソフト理不尽タヌキを見守っていくのは楽しそう。 制作のレスプリというスタジオは元請として「ビックリメン」くらいしかないのでちょっと不安ではあるが、「カピバラさん」「コウペンちゃん」といったマスコット主軸のショートアニメも多く作っていることから、多分相性は悪くないのだろう。ついでに書いておくとこのスタジオ(と監督)は「タヌキとキツネ」のアニメも担当していたらしいぞ。もう、そこの縁で任されたとしか思えないな。ぜひ、タヌキのスペシャリストとして今後も頑張っていただきたい。映像部分は非常に洗練されており、冒頭の「傘どうしがぶつかってちょっと弾けるカット」とか、落ち着いた中にもなんだか不思議と印象に残る画が多い。まーそこまで叙情的にしみじみする作品にもならんとは思うのだが、そこそこギャグ、そこそこ癒しくらいで世界にタヌキを布教してもらえるとありがたい。 え? タヌキじゃなくて犬だって? じゃぁ、それで。ほとんどしゃべらないくせに律儀に麦穂あんなをキャスティングしてるあたりは信頼できる。 PR ![]() ![]() |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(07/09)
(07/08)
(07/08)
(07/08)
(07/08)
(07/08)
(07/07)
(07/07)
(07/07)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|