忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[11516] [11515] [11514] [11513] [11512] [11511]

 なんか普通の話でした、第7話。まー、これらを「普通」と感じるようになってる時点で割と末期ですが……。

 Aパート、「インデンペンデンス・ディック」。男連中が姉妹らと仲違いして家出するお話。男連中というのは当然ガーターとブリーフだが、そこにチャックもついてくるよ。チャックは普段からあんだけ不憫な扱い受けてんだから今更家出もなかろうにな。こちらのお話で気になるのは、やっぱり天使兄弟の再登場だろう。前回時点で「あんまり望んだテコ入れキャラじゃないんだけどなー」と思ってて「あ、1話で消えてくれるんだ。ほなええか」と安堵したわけだが、がっつり今回も出てきやがった。まー、流石にあんだけ作り込んで使い捨てはもったいないか。ちゃんと棲み分けて出しゃばらなければまだ許せるけども……どうでしょうね。一応、今回の設定だと「ダテンシティのゴースト狩りはパンティたちに取られちゃったから別な街でゴースト退治してたよ」っていう理屈はつけられてるからOKか?

 そしてBパート「ロンゲスト・ビッチヤード」。今更ながらなぜか脱獄のお話。あんまり捻りは無いが、いちいちデイモン姉妹が可愛いのが困ってしまう。特に2期に入ってから私の中でスキャンティ姉様の株がグングン上がっておりまして、「収監された理由が鳩の餌やり」の時点でまずちょっと可愛い。その後もパンティの安直な少年漫画展開にサクッとのっちゃう単細胞なところも可愛いし、パンティが殴ろうとして寸止めした時の「ひゃん」みたいな悲鳴が特に可愛い。そしてなんと言っても買収の動機が「にゃんこ買ってもいいって言われた」なのが最高に可愛い。なんなんだこの悪魔。

 そしてもう1つこのお話で無視できないのが……中の人である。いや、今作はゲストキャラでも毎回かなり遊んでる作品ではあるのだが、このパートで登場したゲストといえば、刑務所ゴーストの飛田展男はわかりやすくていいのだが、アメフトチームにいた3人の女囚が全員とんでもないキャスティング。でかいのが大原さやか、ちっちゃいのが伊藤かな恵、丸いのが小林沙苗である。何そのラインナップ。特に沙苗ちゃんなんてここんとこ仕事めっきり減らしてたから声が聞けるだけでも貴重だったのに……わざわざこの3人にした理由がほんとに謎。変なアニメである。あ、アメフトシーンのアクションは無駄に全部格好良かったよ。

 
Amazonアフィリンク

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[08/22 とみしの]
[08/06 NONAME]
[08/06 とみしの]
[07/27 デュッセル]
[07/27 デュッセル]
バーコード