忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[11517] [11516] [11515] [11514] [11513] [11512]

 新キャラだぁぁぁあ! 第7話! いや、前からちょこちょこ出てはいましたけど、7話目にしてようやく4人目のメインキャラに辿り着いたぞ。今回は特殊エンディングが用意されるなど、きっちり節目としての構造が意識されている。

 とその前に1つ文句を言っておくことがあるとするなら、「水着回だったのに凪さんも伊万里さんも水着きないのはどういうことですか!?!?」ということは声をあげておかねばなるまい。……いや、別に今作にエロは求めてないから別にいいいんですけどね。せっかくなので……。しかも瑠璃+友達2名で海に行ったくせして、よりによって巨乳の子の方がダイバースーツみたいな色気の無い水着を着ているという徹底した乳ディフェンスである。そのくせおっぱいで攻めるところはガンガン攻めてくる姿勢は明確で、今回も伊万里さんがらみのシーンはやたらと「乳越しのカット」が多いという。今作は我々をどうしたいのだね?

 閑話休題、そんな邪念を全部取っ払って、新たなお友達の爆誕だ。新キャラの名前は瀬戸硝子ちゃん。よりによって中の人に瀬戸ちゃんがいるのに外の人(?)にも瀬戸ちゃんが登場してややこしい。彼女は昔から石を集めるのが趣味という、どこぞのバンドのボーカルみたいな子だったが、どうやらその石への愛は趣味のレベルを超えた本物のようである。しかしそんな熱意も、幼少期からその部分だけは親にすら抑圧されており、「誰も理解してくれない!」という思いがどんどん鬱屈し、それこそ堆積岩のように固まってしまった。回想シーンの「この保育士の人ひどいなー」からの「ご両親は分かってくれるよなー」→「そうでもなかった!!」のダブルパンチが地味にエグい。いや、親御さんが娘さんの将来を心配して「身になる仕事についてほしいわねぇ」なんて言うのは当然のことで、別に悪意があるわけじゃないし、愛情が無いわけでもないんだけどね。お子さんにとってはショックだろうから、ほんとにタイミングが悪かっただけなのよね。

 そうして幼少期のトラウマを抱えながらも、瀬戸さんは1人で採集を続けてきた。親が止めたりはしないだろうが、それでも孤独な趣味には違いない。そして、そんな瀬戸さんの目に飛び込んできたのは、ファンキー陽キャだと思っていた瑠璃の意外すぎる採集の様子である。大人なおねーさん2人に連れられたクラスメイトを見て、瀬戸さんは何を思ったか。最初は「なんでガラスなんか?」ってんであまり価値を見出していなかったところへ、今回は伊万里さんが大活躍。ガラスという鉱物の特色から付加価値、そしてそれを生み出した歴史にいたるまで、どうやら彼女は大のガラスファンだったようで、立板に水で朗々と流れる説明にすっかり魅入られてしまう瀬戸さん。「やっぱ楽しいんじゃん!」ということがたった1つの出会いで強烈に喚起されたのである。もしかしたら伊万里との出会いは、瑠璃にとっての凪さんとの出会いよりも運命的なものだったのかもしれない。伊万里さん曰く「たかだか学生の身分」では確かに瀬戸さんに「ぜひうちの研究室に来てよ」なんてことは言えないかもしれない。実際、親御さんだって「鉱物の研究に進みたいのォ?」とちょっと眉をひそめる可能性はあるかもしれない。でもまぁ、多分あの親御さんだったら認めてくれるんじゃないかな。ほら、大学で学ぶことの一番のネックって、結局経済面だから……(瀬戸さん一人っ子っぽいし、それなりに裕福そうな家庭だからまぁ大丈夫やろ)。

 そして仲間がまた1人。今回はシナリオラインもいい話ではあったが、個人的にはガラスをめぐる伊万里さんの蘊蓄がいつも以上に輝いており、素直に「へー」と感心するお話が多かった。前半で言えばガラスとゴミの歴史について。そうか、確かに昔のゴミって今となっては「地質の一部」と言えなくもない。我々が古代人の貝塚をありがたがっているのと同様に、不燃ゴミの埋め立てだって立派な人類の営みの証。ガラスに価値があるとか無いとかいう話ではなく、「ここからそういう事実が見えるよね」というだけでも面白い。また、「プラスチックへの代替やリサイクルの促進によってガラスゴミの量は年々減っており、そのうちガラスの『地層』もできなくなるかもね」みたいな話も目から鱗。これまで凪が語ってきた「石」の話は数千年、数万年規模の話だったが、わずか100年足らずの営みであっても、その形態は変化を余儀なくされ、歴史の中で消えていく存在になるのだなぁ。

 Bパートはさらにガラスについての蘊蓄が深掘りされていく。個人的に「へー」ポイントだったのはガラスの色の講義。まさに瀬戸さんと同じように考えていたので、「ガラスは本来、色がついているもの」という話も感心しちゃった。確かに、ガラスって断面から見たら透明じゃないもんね。我々は常に物事の一面しか見ていないのだなぁ。ボトルディグ、今まで紹介されてきたTipsの中でも一番距離が近くて試せそうな内容だったのでだいぶ面白かったです。いや、やらないけどね。

 特殊エンディングで瑠璃と瀬戸さんが一気に仲良くなる様子をひとまとめにされてしまったのはなんか勿体無い気もするが、来週以降はふつーに4人で行動できるくらいの関係性になってるんでしょうかね。

 
Amazonアフィリンク

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[08/22 とみしの]
[08/06 NONAME]
[08/06 とみしの]
[07/27 デュッセル]
[07/27 デュッセル]
バーコード