最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット」 5→4 マジで最後まで徹底してたな、という部分については素直に感心している。 「猫可愛いけど触れない」というほんとにたった1つのネタだけでマジで1クールを貫き通した作品。1話目時点で「出オチやないかい」と突っ込んだわけだが、本当に出た時点で落ちてたはずのところを、3ヶ月間同じ方向に等速落下し続ける様子を見守っていた。この作りで話をある程度成立させられているのだから、作者のストーリーメイキングはなかなかに巧みである。 ただ……そうして出された「オチ」がそこまで見続けたいものかって言われると……別に……。わたしゃ猫大好き人間だし、これまで猫アニメは散々贔屓してきた履歴があるが、今作は「たまたま大ネタとして猫を使っただけの作品」であり、あんまり「「猫可愛い」を訴えてくる作品ではなかった。いや、口頭ではめっちゃ説明してくれたよ。可愛い仕草やそのメカニズム、成り立ちに諸説あるという学説まで。史上最も丁寧に猫を説明したアニメではあったよ。でもそれって、いうたら「机上の論理」でしかなくて……「じゃぁ可愛い猫を実際に見せてくれ」とオーダーしても、なんか紋切り型の「あるある」だけなもんでそこまで心惹かれなかったのよね。やっぱあまりに大量に猫が出過ぎてて個体の識別が意味をなさなくなってしまったことが残念だったのかな。我々は猫を現象として捉えているのではない。どんな猫と触れ合う時だって、そのたった1人の個体と向き合っているのだ。その心を取りこぼしてしまっては、真のネコアニメとは言えないのではなかろうか。 いやまぁ、「知らんけど」は後ろにつけといてくださいね。あんまり真面目に付き合う作品でもなかろうし。私の信教として、実際のネコとの対話はもっと刺激に満ちたものであってほしいというだけの話である。猫を飼うってのは、そんなに甘いもんじゃないってことサ(意外と気に入ってんじゃないのか?)。 PR ![]() ![]() |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/24)
(09/24)
(09/24)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|