忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[11598] [11597] [11596] [11595] [11594] [11593]

「地獄先生ぬ〜べ〜」 5→4

 分割2クールであることはすでに告知されているので現時点での評価にあまり意味はないといういつものやつだが……正直いうとさ、「もう2期もええかな……」という気になっている。面白いとかつまらない以前に、「興味がわかない」。

 ぬ〜べ〜は幼少期にそれなりに影響は受けた作品だとは思うが、それでもジャンプ漫画の中ではそこまで上位存在ではなく、「まぁ、覚えてるけど」くらいの作品だった。おかげでどこをどう作られても別に期待も幻滅もないかなぁ、とは思っていたのだが、思った以上にピンとこない仕上がりになってるもんで流石にちょっとがっかりしてる俺がいる。まぁ、旧作アニメを再放送したとしても何かがブレイクするわけもないのだし、この新作に責任があるかどうかは微妙なところだが……。

 ピンとこない大きな理由は、すでに新番チェック時点で触れた通り。ホラーという性質そのものが「大きくなった当時の子供達」が見たいものじゃないし、ホラーの性質が時代とともに移り変わるせいで「現代の子供たち」に訴求する内容でもない。つまり「ターゲット層がいない」作品である。さらに2クールで一通り有名な話をやるとなるとどうしてもとっ散らかった印象になり、ベストセレクションみたいな性格になってしまったら新規アニメとしても魅力は半減してしまっている。やっぱいきなり玉藻からスタートするぬーべーはなんか違う気がするんだよなぁ。

 そうして最初からあまり期待できなかったところに、さらに「映像部分もなんか微妙」というおまけがついてしまった。スタジオKAIなら大丈夫だろ、と思っていたし、実際に大崩れするようなものでもないのだが、なんだろ、あまりにパキッとした色彩デザインとかが、ホラー漫画にフィットしないし、リデザインして現代風にするにしても中途半端だ。少なくとも「新しい魅力の発掘」にはつながっていない。

 どうにも「リメイクアニメの墓標」の追加にしか見えないのが苦しいが……これ、2クール目でまくる未来はないよなぁ。

 
Amazonアフィリンク

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
27
28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[09/24 NONAME]
[09/24 とみしの]
[09/22 名無し]
[09/22 とみしの]
[09/21 NONAME]
バーコード