最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「ブスに花束を。」 4→4 まぁ、こんなもんじゃね、という。最初の想定通りに展開されたもんで、想定通りに割とNot for me。 まぁ、そりゃ女性向けならしょうがないよな、とか思ってたけど、最初に掲載誌がヤングエースだって確認したんだっけ……じゃぁ誰向けなんだろ。基本的には少女漫画にありがちな「現実感ゼロの男性像」がほんとに受け付けないのでその部分がマイナス。そしてこういうこと書くと「男向けのハーレム漫画の女どもだって現実感ゼロやろがい」というセルフツッコミが入って何も書けなくなってしまう袋小路に入ってしまうのでいつも困るやつ。それを一言で「Not for me」と表現して逃げている。 でもやっぱ今作の上野は受付けねぇんだよなぁ。「男っぽさがない」だけなら別にいいんだけど、「男としての魅力が分からない」だと恋愛ものとしては致命的な欠落。まだ「隣にいてよさそう」という意味では新橋の方がいい男に見えなくもない。いや、別にこいつも魅力があるかどうかは知らんが。加えて何より、やはり田端の自己肯定感の低さはどうにかならんかと思ってしまう。そういう設定だからと言われたらそれまでだが、こんだけめんどくさい女に惚れる展開もピンとはこない。この手の漫画でありがちなんだけど、「裏の顔があろうがなかろうが、最終的にやっぱ鴬谷でよくない?」ってなっちゃうからな。充分いい女じゃんね。 てなことばっかり思ってるとそりゃ身が入らないので「こんなもんじゃね」でエンド。まぁ、SILVER LINKらしく中庸安定な作劇は取り立てて悪いということもなかったが、アニメ化した意味があったかどうかはよく分からない。「最近は順調に青山吉能キャラも拡大してきてるな」が満足ポイント。 PR ![]() ![]() |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/28)
(09/28)
(09/28)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|