忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[11612] [11611] [11610] [11609] [11608] [11607] [11606]

「真・侍伝 YAIBA」 5→4

 例によって土曜の夕方枠なのであんまり身を入れて視聴していたわけではないが……。この終わり方でよかったんか? 2クール放送した挙句のフィニッシュとは思えないが、「続きは劇場で!」ってわけでもないよな。……なんだったんだ?

 最終的な座りの悪さが気になったので点数は下げざるを得なかった。あとはまぁ、「昭和の少年漫画だと言われればなるほどそんな感じだよね」というくらいの印象しかない。「蘇った偉人たちと戦いながら日本全国を行脚する」とか設定としては割と面白かったし、個々のバトル展開はちゃんとバリエーションもあって考えられてるんだな、とも思った。何かに似てると思ったら「刀語」だな。もしかしたら西尾維新はこれをモデルに……ってこともないか。まぁ、構造自体は見やすかった。

 加えて映像部分はWITが頑張ってくれているのでかなりのハイクオリティ。バトルシーンはしっかりとこだわりを持った映像が維持されており、「青山剛昌だとお金使ってもらえるんやろなぁ」という世知辛い印象。ただ、そうして作られた映像も別にそこまで興味は惹かれないのはしょうがないことで……どうなんだろ、YAIBAを知ってる人なら「おっ、ちゃんとアニメ化してるやん」って評価できたのかな。よく知らんかった人間からすると、最終的な印象は「なんで今の時代にアニメ化を……」といういつも通りの残念なものになってしまう。せめて完結するなら意味は分かるのだが、半端すぎるシナリオの切り出し方は意味がわからんのよな。

 
Amazonアフィリンク

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[09/27 NONAME]
[09/24 NONAME]
[09/24 とみしの]
[09/22 名無し]
[09/22 とみしの]
バーコード