|
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
無限に続くチュートリアル、第3話。なんかもう、キャラたちが大真面目に生き残り勝負をしてる設定なのに淡々と続くチュートリアルはそれだけでだいぶ面白くなってきた。 「全然議論らしい議論も無いし、このままだと人狼ファンからしたら流石に面白くないのでは?」と思ってたのが先週まで。今週も別に何か特別面白いということはないのだが、盤面の状況とかは「いつもみてる人狼のそれ」に酷似してるわけで、むしろろくすっぽ推理も議論もなく進む「なんちゃって人狼風展開」は、むしろ慣れている人狼好きの方が楽しめている気がしてきた。人狼と接点を持たずに真面目に「生き残り議論」を見たい人の方が、「こいつら何してんねん」ってんで退屈する気がする。実際人狼初心者って、「何にも確定する要素がないのに話し合いとかする意味あるの?」みたいな印象を抱くことが多く、初日議論の面白みなんてのはだいぶ噛み締めて人狼に慣れてからでないと面白さは感じにくいもの。そういう意味では、私は割と今作を楽しめている方なのかもしれない。 というわけでAパートは通算3卓目。引き続きチュートリアルだが、前回までの5人1狼盤面からちょっとサイズアップして7人2狼、余縄は変わらず1というスタート。追加された乗員はどう見ても敵性宇宙人くさい風貌のしげみち(CV関智一)と、システム音声と全く同じ声でしゃべる出自のわからぬ女性ステラ(CV早見沙織)。まぁ、この際どんな人間が追加されるかはあまり問題ではなかろう。 7人2狼盤面で霊媒が使えない状況。初手は3卓連続でもはや定番となったラキオ釣り。こうやって不必要に印象下げて初日釣られがちな人っているよね。残念ながら霊媒がいないために初日釣りの後にもグレーのまま。……ところで、この世界におけるグノーシアってのは「2人いたら内通できる」存在なのだよね。この後Bパートの4卓目ではどう見ても連携して動いてたし。まぁ、内通とまでいかずとも、おそらく「お互いに正体は感知できる」くらいのつながりなのかな(グノーシアはグノーシアを襲撃しない、というユーリの発言もあるし)。ただ、これは人狼ゲーム的には当たり前なのだが「グノーシア世界」でよく分からんのは……「2狼生存で夜を迎えたら、襲撃も2人できるんじゃね?」という素朴な疑問が……。いや、そんなこと言い出したらシステムがぶっ壊れるのは分かるんだけどさ、この世界観的にはふつーにやれる気がするのだが……その場合、初日襲撃で2人襲って4人盤面で即PPである。クソゲー。 2日目、ユーリは前のループで掴んだ「なんとなく嘘ついてることが分かる」という便利能力(これが占い能力とは別にあるんかい)を活かし、少なくともジナは人狼であることを見抜く(この際にもう1狼には気づけなかったのも何か理由があるのかしら)。しかし、すでに5人2狼盤面では素人だらけの卓で数の不利を覆すのは難しく、狼はしげみちに票を集めて結局PP。そうか、ここで票を合わせたってことは、やっぱ人狼は内通してるっぽいな(たまたま集まった可能性もあるが)。 というわけで5人卓・5人卓・7人卓と3連敗のユーリさん。村人側でこの戦績は微妙なところで、次なる4卓目はいよいよ占い師が導入され、しかもいきなり占いを引いてしまうユーリ。初日に「いつも通りだとラキオがつられちゃうのかわいそうだけど……」とか思ってたらラキオからまさかの占いCOが入り、初めての役だってのに初日対抗。こういう時は弁の立つ奴が有利……かと思ったら、やっぱり初日釣りされるくそザコラキオ。4戦連続初手釣りとか、人狼嫌いになってもしょうがないレベル。 見事対抗を釣ったユーリは初の能力行使で占い先を迷ったが、前日の票精査からきちんと身内切りできなかった狼を捕捉し、見事全人外釣りで初勝利をもぎ取る。まぁ、しげみちが占い噛まずとかいう舐めプをしたのが最大の理由だが……まぁ、仮にユーリ噛んだとしても、他の面々も票を洗うくらいはやりそうだし、ユーリ噛みで真確したら結局しげみちは盤面的にきついからな。信用勝負路線に持っていくしかなかったのはしょうがないか。アニメ的にはわかりやすくなるように「ジナだけしげみちに投票してたから」という理由をつけていたが、そんなとこ噛みに行ったら一層黒くなるだけだと思うがね。 まぁ、何はともあれ初めて緑色のランプが灯っての勝利。これにてアニメもおしまい……な訳はなくて、「勝利した村人陣営の皆様、おめでとうございます。それでは次の卓に参ります」という容赦ない日程である。さて、いったいどうやったらこの人狼三昧から抜け出せるやら……。 PR
|
ブログ内検索
リンク
最新記事
(10/26)
(10/25)
(10/25)
(10/24)
(10/24)
(10/23)
(10/22)
(10/22)
(10/21)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|

