最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
こいつぁ凹むわ、第25話。ここに来てそれを言いますか、おやっさん……
大茶湯は、突如現れた丿貫と秀吉の劇的な出会いによって幕を下ろした。史実上は、本来長期開催が予定されていた大茶湯が1日で閉幕した理由は謎とされているそうだが、なんとその真相は、丿貫の上申による強引な打ち切りだったのである。まぁ、あれだけあけすけに物をいわれてしまったら、天下人たる秀吉は笑うしかなかろう。実際に秀吉も丿貫の人物像には感銘を受けたようであるし、「面倒だからさっさと帰りたい」という丿貫の狙いと、「利休に変わる茶頭を用意したい」という秀吉の狙いは同時に叶えられることになったわけで、誰も損をしない番狂わせだったわけだ。 そして、これに更に噛み付いてきたのが、鳥の巣フォーリングダウンを喰らってもめげない我らがフルオリ。丿貫や利休に負けたと言われるのは納得がいかず、みっともないとは思いながらの泣きの一回を申請。これも秀吉の思惑と上手い具合にはまったために、無茶とも言える延長戦は承認され、数寄の頂上対決が後日開催される運びとなった。利休の首のすげ替えを狙う秀吉と、あくまでてっぺんを狙う織部の強欲ぶりだけが枯れることなく持続することになった。 しかし、秀吉の企みに待ったをかけたのは、何とも意外な人物、最大の理解者たる弟の秀長であった。利休と秀吉の不仲について、古くから利休を父として慕っていた秀長は良く思っていなかったのである。ここで利休を切り捨てることは侘び茶などの文化側面以外にも影響を及ぼす恐れがあると見た秀長は、最大級のジョーカーであり、絶対的な効果を発揮する奥の手「おかん」を用意し、秀吉の心をへし折った。これにより、利休は今まで通りの地位に生き残ることになったのである。秀吉の鬱憤は溜まりまくっているのだろうが、ようやく「侘び茶ばかりで疲れる!」と本音を吐露し、ぶつくさと文句を言いながら退場していった。利休の側は、既に秀吉の本心など分かりきったことであったために、大した影響もなく、しれっとした顔である。 しかし、そんな時代の転機とは一切関係無いところで空回りしていた男が一人。土産物の土器から思いついた「太古の茶の湯」で勝負に出た織部である。侘び茶にピンと来ていない神谷宗湛あたりからは「面白い!」と好評だったドンドコドコドコ土器茶の湯であったが、自分の身辺に片が付き一息ついた利休は、流石に看過できなかったようである。いや、全力で踏み外していく織部を見て、哀れみから見過ごすことが出来なかったというべきか。「面白いことをやっている」と前置きをしつつも、「過ぎたるは及ばざるがごとし」と釘を刺し、最終的には「数寄者ではなく、単なる未熟者である」と斬って捨てた。これまでの数年間で溜まりにたまった「フルオリおかしいだろ」気分が、ようやく形になって現れたのだ。限界まで伸びに伸びきった織部の鼻っ柱は、見事にぽっきりとへし折られてしまった。これまでにたまったものが大きかっただけに、そのダメージは想像以上であった。 数寄というたった1つの拠り所を奪われた織部は、まるで魂が抜けたように別人になってしまった。真面目に武士としての仕事を全うし、息子にも武芸の鍛錬をつけてやる(息子はあまり良く思っていないみたいだが……)。最愛の妻はそんな織部を暖かく見守ってくれているが、やはり生きる気力を失ったような織部を見るのは悲しいものである。 しかし、これも真の数寄者になるための必要なワンステップだろう。心折れ気力の湧かぬ織部は、意匠など無駄とばかりに床の間にも手をいれて簡素なものへと変えようとしている。この何とも物寂しい感情が、利休のいう「侘び」に繋がるというのなら、へし折られた鼻っ柱も無駄ではなかったのかもしれない。主人公が強敵に負けて一度挫折する展開は少年漫画ではお約束だ。そこからのジャンプアップに期待すればこそ、劇的な成長劇が楽しいのである。さぁ、今再び立ち上がるのだ、織部! PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|