最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「Another」 5→6
色んなところで予想の斜め上にとんでいった作品。こうして、また新たな教訓が生まれた。「原作知ってるから(ドヤァ)とかいってアニメなめてたら駄目」。今更こんなことを痛感させられることになるとはねぇ…… まぁ、原作知ってようが初見だろうが、この作品が動くところを見たら打ちのめされるのは事実。ほんとにね、水島監督にP.A.WORKSなんて楽しそうなおもちゃ渡しちゃ駄目でしょー。あの人はI.G.でもやりたい放題なんだから……大人しくシンエイ動画にしておきなさいよ……いやぁ、すごかったですわ。P.A.といえば透き通るような青とか、宵闇に鮮やかに灯る光なんかのライティングの妙が売りのスタジオっていう印象が強いんだけど、これだけドロドロとどす黒く、血なまぐさく、陰鬱な画面でも、存分に強さを発揮してくれていた。全力で血みどろ、全力で惨劇。もう、これをやっただけでも存在意義はあるわね。 その上で、賛否が分かれるであろうポイントとしては原作を弄ったシナリオ部分。原作はもう少し「ホラー」としてのじっとりとした怖さ、痛さを醸し出すものだったが、途中からガンガン興がのったかのような大量殺人劇に発展させちゃってのレッツパーリーっぷりは壮絶過ぎる。「やりすぎ」という意見も出てくる部分だ。ただ、この作品、実際に何人死ぬかは直接ネタとは関係無い部分だから、「殺したければ何人殺しても良い」お話なんだよね。それを理解した上で、「せっかくアニメにするんだからもう少し殺しておかないと」ってんで手心を加えてくれたわけですよ。この変更は副次的なプラス効果もあって、たとえば水着回が増え……ではなく、積極的に死人を増やす課程で、どうしたって主人公の榊原と鳴がクラスメイトとふれあう機会が多くなる。そのために、原作では地味だった面々や、全然出てこなかったようなキャラクターにもスポットがあたり、アニメとしての見映えが良くなるのである。やっぱり、せっかく動くんだからより派手に見せて欲しいところだしね。まぁ、派手すぎたおかげで最後にとっておいたメインネタのインパクトがかすんでしまうんじゃないか、という不安はあるのだが……どうなんでしょうね、原作を知らなかった人は、ラストのオチをどんな風に見るんだろう。 キャラがたくさん出て、いっぱい絡んでいっぱい動くようになっちゃったせいで、特定のキャラに萌えるという、想定外のハーレム作品としての機能まで持ち始めたというのは完全に想像の埒外で、多分こんだけ女子キャラにスポットが当たってファンが増えたっていう事実は、原作者が一番驚いているはずだ。こういうのを業界的には「幸運なアニメ化」っていうんだろうけど、すげぇ方向の幸運もあるもんだ。まぁ、楽しかったら何でもよしだ。この作品のおかげで傘やエレベーターがむやみに怖くなっても仕方ないよね。うえーん。 中の人については……特にいうこともないですけど。杉浦さんのインパクトしか残ってないですけど。メインネタのために中の人をここまで徹底的に弄ったっていうのも、ある意味パイオニアかもしれませんね。やりたい放題やな。 PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|