最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
○「エウレカセブンAO」 5
昨年度の「ラストエグザイル」に続いて、こちらも長い時を経ての続編作品。確認したところ「交響詩篇エウレカセブン」の放送開始が2005年春からということなので、実に7年ぶりの新作ということになる。この7年で色々と情勢も様変わりしており、たとえば「エウレカ」の放送が始まった時のボンズの評判といえば、あまり良いものでなかったと記憶している。個人的には「WOLF’S RAIN」のイメージが強くて、他にも「絢爛舞踏祭」とかねぇ、確か「オリジナルを頑張って作ってるのに、パンチが弱くて失敗するスタジオ」っていうイメージだったんだよね。しかし、それから7年、「ラストエグザイル」のGONZOは死亡したが、ボンズは元気だった。「エウレカ」の直後が「ホスト部」なんだなぁ。今になって確認すれば、「エウレカ」に携わったスタッフには、京田監督をはじめとして難波日登志、宮地昌幸、山本秀世、山本沙代、小松田大全と、色々な名前が並んでいるのだ。改めて見返したら、また発見があるのかもしれないね。 で、そんな「エウレカ」だが、ぶっちゃけると前作はあまり真剣に見られなかった。あの当時は日曜朝にアニメを見る体勢が整っておらず、頑張って中盤あたりまで見ていた気はするのだが、1年持続出来ずに後半の視聴はぐだぐだだった。おかげで覚えてることといえば「小清水格好いい」ってことくらいである。改めて新作で旧作に触れられてもフォロー出来ない気がします。幸か不幸か、1話目の時点ではそこまで旧作に触れるような描写はなかったと思うのだが、せっかくの要素なんだから使わないと損だよねぇ。そういや事前情報では主人公のアオはエウレカとレントンの息子だって話を聞いたことがあるのだが、本当なんだろうか? とりあえず、現時点では「全く予備知識無しの新作」として追いかけるしかないかなぁ、という状態。 そして、「全く予備知識無しの新作」として見ると、まぁ、可もなく不可もなく。さすがのボンズで、動画の質は相当高いし、吉田健一デザインのキャラも相変わらずパリッとしていていい感じではあるのだが、いかんせん起点としてのお話が分からないのでついて行きにくい。ファンタジーアニメの1話目なんて大体こんなもんだと思うのだが、ちょっと視点が散りすぎていて追いにくいのである。せめて1話目くらいは中心となる少年少女にもう少しピントを寄せて欲しかったところなのだが……まぁ、次回以降かなぁ。ゆっくり追いかけるしかなさそうです。 最後は中の人のお話をするわけだが、7年前のエウレカといえば、三瓶・名塚・小清水という同い年トリオが輝いていた、あの時代の1つの記念碑といえる。今やうち1人は色気むんむんの人妻声優となり、残り2人は……±ふぃにとなり……うん、あの2人はいつでも楽しそうでいいよね。1つだけいえるのは、3人ともあの当時から本当に達者だったということ。まぁ、全員子役あがりだから。ゴールデンエイジの3人がメインクラスであそこまで絡んで共演した作品っていうと、やっぱり貴重だったのは間違いない。 そして、今回メインを務める2人も、実は子役あがり。アオ役の本城雄太郎はかつて「エレメントハンター」で割としょうもないものを見せてくれたバリバリの若手で、なんと御年15歳。残念ながら女子高生声優は評判になっても、男子高校生声優は評判にはならないのだが、久しぶりに聞いたら随分演技が板に付いていて驚いた。ひまわり出身といえば、宮野真守大先生みたいな例もあるし、これを起点にグッと名を上げてくるかもしれません。それに対して、ナル役の宮本佳那子という子は初見だが、残念ながらまだ声優の演技にはなっていない。子役あがりなのでおそらく「演じること」のイロハはある程度出来ていると思うのだが、そう簡単にことが運ばないのがマイク前である。もちろん、まだまだ若いのだからここから頑張って欲しい、という気持ちはあるのだが、1話目にメインヒロインの声で腰砕けるとちょっと残念ですよね。そして若いつっても、7年前の三瓶たちよりは年上なんだよなぁ。やっぱりあいつらおかしいな。 PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|