忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[1856] [1855] [1854] [1853] [1852] [1851] [1850] [1849] [1848] [1847] [1846]
「さんかれあ」 6→5

 というわけで一段落。これ、2期ってあるんですかねぇ。

 点数をさげさせてもらったのは、やっぱり原作がどうあれ、シリーズ構成がどうなんだろう、と思ったため。最終回は決して悪くないのだが、間に入った萌路回とか、なんか微妙に機を逃していたように見えた。これだけたっぷり尺を取って掘り下げるっていうスタイルは最近じゃ珍しいので嬉しい部分だったのだが、ちょっと行きすぎて足を引っ張ることにもなってしまっていたかな、と。

 ただ、毎回の感想で書き綴っていたけれど、本作が多分今期で一番「好みの作品」だったのは確か。純粋に監督の方向性が趣味にあっていたということなんだけど、私の好きなディーンはこのあたりの空気なんですよ。小滝さんとか名村さんとかね。そして畠山監督の感性が純粋に好きだ。シャフト分派であるということを差し置いて、独自の作風はむしろディーンの良さに繋がりやすいんじゃないか、って気がする。尾石さんなら実写で、大沼さんなら白で埋める画面を、この人の場合は光で揺らす。明暗の付け方の癖なんかは、案外初期の新房監督に一番近いのがこの人なのかもしれない(まぁ、あんなにクドくないけど)。

 感覚的な部分を抜きにすると、割とシンプルなラブコメ展開に非常に厄介な「ゾンビとしての悲哀」を混ぜるという方向性がなかなか面白いデザイン。結果的にはそこまで異質なものが出てきたわけではないのだが、常にキャラクターの背後について回る「屍」のイメージは、ラブコメとの食い合わせの悪さが良い味になっている。さりげなく異常な千紘の感性と、それを受け入れてしまうより異常な存在の礼弥。考えてみりゃこんなにグロくてついて行けない関係性も無いはずなのだが、全てに蓋をするのではなく、2つの側面から少しずつ要素を混ぜ合わせていくことで、曰く言い難い世界が構築されるという。このバランスはなかなか難しいところですよ。最終話にはそうした「バランスをとり続けた結果」が見られると思うので、出来ることならもう一回最初から見直してみたい作品だ。

 で、中の人のこと。ラジオのおかげで萌路の中の人の影響がでかいような気がしてくるが、実際作中では萌路はそこまで大きな役割を果たしているわけではない。どっちかっていうとばーぶの方が存在感があるくらい。そんな中で注目すべきは、やはりメインヒロイン礼弥役の内田真礼。本当に堂々とした仕事ぶりで、キャリアが浅いとは思えない。今回の仕事を通して同期の中では頭ひとつ抜きんでた存在になったと思うのだが、いかんせん事務所がアイムだからあまりも正統派路線だと上が詰まりすぎているという……。「アキバレンジャー」の実写仕事も見事だったので、枠に縛られないで好きな方向に個性を伸ばして欲しいもの。そして、そんな新人の前に立ちはだかる先輩の1人が矢作紗友里だったりするし、正統派でぶつかるのが福圓先生だったりする。井口・矢作・福圓……なんだかものすごい現場だったんじゃなかろうか。木村君はこんな現場ばっかやな……。

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[10/21 seachicken]
[10/11 Serra]
[10/07 とみしの]
[10/05 NONAME]
[09/29 NONAME]
バーコード