最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
今回も安定のクオリティ(悪い意味で)! 第17話。せっかく久しぶりのレジェンド絡みの回だったというのに、作画が奇跡的にお通夜ムードという、あまりにもひどい扱い。貴鬼は怒ってもいいと思う。そして、一応期待していたのに、この高度情報化社会はリアルタイム視聴しないとガンガンネタバレが飛んでくるというのもひどい。トラップその1がツイッターのTLで、そちらをくぐり抜けたとしても、このアニメはオープニングで登場キャラのネタバレかまされるのだ。ひどい。
今回も安定のつまらなさなので特に触れたい部分は無いくらいのお話なのだが、一応幼女が頑張ったからそこだけは褒めてあげる部分だろうか。でも、せっかくの幼女なのに作画がメタメタだったから大した萌えポイントにもなりゃしない。無理ならもう何週間か休んでもいいから製作体制を整えておくれよ。今、夏休み期間で「ハトプリ」一挙放送してるもんだから、そっちと比較すると本当にお通夜ムードだよ。立て続けにハトプリとこれを観ると、久川綾が敵なのか味方なのか分からなくなるよ。まぁ、次回予告だと来週はある程度回復するみたいなので、そちらに期待するしかないけれども……なんか蒼摩が車田絵っていうよりも島本絵みたいになっててちょっと笑った。 まぁ、せっかくのレジェンドも一切話に絡まず、筋立ても特に面白くなく、画的にも見るべき点が無いとなると、我々が唯一楽しめるのは、毎度はっちゃけ具合がどこか間違っている白銀聖闘士の皆さんくらいになるだろう。今回はケルベロス星座の人が登場。鉄球も持たずに何がケルベロスなものか、と思ったが、考えてみりゃ聖闘士のくせに鉄球ブン回す先輩の方もどうかと思うので良しとしよう。 問題は、オリジナル必殺技のキングギドラ分身である。ご丁寧に蒼摩相手に「俺の属性も火だ」などと紹介してくれていたし、確かにケルベロスならば属性は確実に火だろうとは思うのだが(FF3的には風だったりもするが)、なんで火属性攻撃から分身出来ちゃうんだろう。ケルベロスの三首をモチーフにした星座の固有技ってことなんだろうけど、それだと鉄球振り回してただけのダンテさんが本当の馬鹿みたいじゃないか。分身攻撃のくせにどの個体もオリジナルと同等の強さを持っており、特にデメリット無しで3倍の強さになったあたりは、最近本当に噛ませ犬でしかなかったシルバー勢の中ではかなり善戦したので、作画がへなへなだった割に頑張ったキャラである。まぁ、ヒソカと戦ったら「メモリの無駄遣い」って一蹴されそうではあるが……。 それにしても、相変わらず栄斗はいなくなっちゃうし、相変わらず龍峰はどこで何してるか分からないし、相変わらずエデンは影も形もないし、この作品、一体どこでどうやって仲間との友情を深めるつもりなんだろう。謎だ。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/01)
(04/01)
(04/01)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|