忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[1979] [1978] [1977] [1976] [1975] [1974] [1973] [1972] [1971] [1970] [1969]

<その他>

 

Accorder’s Shield/調和者隊の盾(SOM)」 C

 アーティファクト王国ミラディンからコモン装備品。当時はそれなりに使っていたので、多分リミテッドならあのときと同じ鬱陶しさ。装備品って、やっぱり存在自体が強い。

 

Darksteel Forge/ダークスティールの溶鉱炉(DKS)」 R

 何故帰ってきたのかよく分からない特大置物。今回からダークスティールがキーワード能力になったから、その記念だろうか。ちなみに、ミラディンの覇権は現在ファイレクシアのものなので、フレーバーもそんな世相を表したものになっております。

 

Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊(DKS)」 U

 こちらのフレーバーも……泣けるなぁ。アンコに格上げされたのは、ひょっとして純正のダークスティールが汚染のせいで貴重になったからか? まぁ、これがコモンだった方がちょっとおかしかった気がする。あの当時は普通に使ってたけど。

 

Door of Destinies/運命の扉(MOR)」 R

 これも帰ってきたってことは、スリヴァーは抜きにしてテーロスは部族環境なんだろうなぁ。

 

Elixir of Immortality/不死の霊薬(M13)」 U

 地味に再録を続けるライブラリ修復マシン。別にそんなに毎回いらんだろ、とは思うのだが、必ず現れるリミテッドでライブラリを狙う不届きものに釘を刺すために、毎回頑張っている。つまり、私にとっても目の上のたんこぶということ。ま、地味に色んなデッキのコンボパーツとして活躍したりもするのだが。

 

Fireshireker/炎叫びの杖(MRD)」 U

 数多の装備品が存在するミラディン世界から、何故か地味なこいつが復帰。でも今見ると装備コストは軽いし、案外強そうだな。暴行者捨てます、焦土歩き捨てます、突然の死!

 

Millstone/石臼(10ED)」 U

 なんと、実は5年ぶりの帰還。去年「狂乱病の砂」が作られるまでこの業務は空席だったわけだが、せっかく作った上位互換新人も一切注目されなかったので、ここはやはり大看板である彼に帰ってきてもらうことに。1引きミルからの無慈悲なジェイス戦法。

 

Ratchet Bomb/漸増爆弾(SOM)」 R

 ミラディンからやってきた「樽二世」な全体除去。当時はウィニー殲滅や、エンチャントなどの汎用除去として活躍。トークン相手にべらぼうに強いため、今後の環境次第では充分メインで狙える実力派。

 

Rot of Ruin/破滅のロッド(M10)」 U

 お久しぶり。かつては基本セットと言えばこいつ、というくらいにひたすら我々の視界に入り続ける鬱陶しい奴だったが、しばらく居なかった期間があり、3年ぶりなのでやっぱり鬱陶しい。

 

Traiding Post/交易所(M13)」 R

 これが再録はちょっと意外。この手の「ぽっと出の新作強いカード」って1年で消えるイメージがあったから。やり過ぎず、デッキの作りがいもある、良いデザインだったってことかね。でもリミテッドで出されるとマジで苛つくぞ。

 

Mutavault/変わり谷(MOR)」 R

 基本セットパックの値上げに貢献するサプライズ。まさかここでミシュラランド筆頭候補のカードが帰ってくるとは。一応スリヴァーとのシナジーを見込んでのことなんだろうか。ラヴニカにあった種族ギミックっていうと……えぇと……ネズミ?

 

Simmering Grotto/ゆらめく岩屋(ISD)」 C

 こちらもローウィン原産ですね。コモンにいるせいで地味だけど、実は結構便利よね。




Bubbling Cauldron 泡立つ大釜 (2) U

アーティファクト

(1)(T)、クリーチャーを1体生け贄に捧げる:あなたは4点のライフを得る。

(1)(T)、「ただれたイモリ」という名前のクリーチャーを1体生け贄に捧げる:各対戦相手は4点のライフを失う。あなたは、この方法で失われたライフの総量に等しい値のライフを得る。

 魔女がイモリを放り込んでいた大釜。単体でも「交易所(M14)」に似た回復量を誇るため、無駄に死んでしまうクリーチャーの再利用手段としてはなかなかのもの。回復量が多く、白や緑のライフゲイン支援カードのサポートに回すと非常に優秀で、天使がわらわら湧いたり、カウンター載せまくったり、ワームがでかくなったりする。また、赤はパクりスペルの運用手段として1枚抑えておくとクールだ。ぶっちゃけ、魔女のおばちゃんにとってはイモリさえいればいいのでそこまで必要じゃない気もするけど、まぁ、魔女さん引いたらやっぱり回収しに行くよね。

 

 

Guardian of the Ages 星霜の守護者 (7) R

アーティファクトクリーチャー・ゴーレム

7/7 防衛

いずれかのクリーチャーがあなたかあなたのコントロールするプレインズウォーカーに攻撃するたび、〜が防衛を持っているなら、それは防衛を失うとともにトランプルを持つ。

 殴られると怒るタイプの守護者。この手のカードは割と前例があり、直近の「まどろむドラゴン」も似たような性質。他にも、気が長いのだと、仏ばりに3度目に怒る「長毛の剃刀背(CSP)」、そして1回ブロックするだけで目覚めるけどサイズはそこそこの「老いざる歩哨(SCG)」などがいた。こいつの場合、7マナと設置がクソ重いのに殴りにもいけないのは洒落になっていないが、一度目覚めちゃった時の破壊力はトップクラスである。相手としてもこれを目覚めさせるわけにはいかないので、殴ってくるとしたらゲームを決めるパンチってことになるんだろう。こんだけマナ払って抑止力にしかならないのはちょっと寂しいな。頑張って起き上がっても「帰化」とか言われてショボンな展開も多そうだし。

 

 

Haunted Plate Mail 憑依された板金鎧 (4) R

アーティファクト・装備品

装備したクリーチャーは+4/+4の修正を受ける。

(0):ターン終了時まで、〜は4/4のスピリット・アーティファクト・クリーチャーとなり、装備品ではなくなる。この能力は、あなたがクリーチャーをコントロールしていないときにのみ起動出来る。

装備・(4)

 魂込めの円月刀(5DN)」などの系譜を継ぐ、たまに勝手に動き出す装備品シリーズ。これ、装備してる人は怖いよな、途中4/4クラスのパワーで勝手に動き出す鎧とか、恐ろしくて仕方ない。起動するためには回りに監視する人間がいないことが条件となるが、クリーチャーがいればいたで装備出来るわけで、特に問題はないだろう。お勧めは、コントロール的なデッキでとにかくコレだけをぶっ込んでしまうという作戦。4マナ4/4がどんな色でも使えるし、こいつの制限は「起動するためにクリーチャーがいてはならない」なので、大量の鎧を並べ、まとめて起動する分には何の問題も無いのだ。突然大量の中身が空洞の鎧に襲撃されるという、何ともメトロポリタンミュージアムな体験が出来るぞ。

 

 

Pyromancer’s Gauntlet 紅蓮術士の篭手 (5) R

アーティファクト

あなたのコントロールする赤のインスタントかソーサリー呪文かプレインズウォーカーがパーマネントかプレイヤーにダメージを与える場合、それは代わりに本来のダメージに2点加えたダメージを与える。

 名前からすると明らかにチャンドラさんの持ち物。イラストを見ても、確かに彼女が付けてた奴だな、って感じがする。やってる中身は「紅蓮術士の刈り痕(FUT)」とほぼ同じだが、余計な制限が無くなった分2マナ重たくなった。基本的に、「刈り痕」を置くコンボデッキってのはそこまでスピードが速いものではなかったし、最終的にとどめを刺す段階で場に置いてあればいいので、このコストアップはそこまで気にならないかもしれない。「ぶどう弾(TSP)」のような最高の相方が現れれば、これだって何かデッキの中核を担えるようになるかもしれない。もちろん、新しいチャンドラさんに持たせて3点火力を吐きまくるのが色々正しい使い方ではある。個人的には、密かに組んだ「世紀の実験」デッキにぶち込んでみたい置物である。うひゃぁ、電謀強い!

 

 

Ring of Three Wishes 三つの願いの指輪 (5) M

アーティファクト

〜は願いカウンターが3つ置かれた状態で戦場に出る。

(5)(T)、〜の上から願いカウンターを1つ取り除く:あなたのライブラリからカードを1枚探し、それを手札に加える。その後、あなたのライブラリを切り直す。

 明確なフレーバーが分かりやすい、いわゆる「世界観が先」のアーティファクト。アーティファクトの指輪というと、M13にあった指輪サイクルや「シッセイの指輪(7ED)」よりも先に、何故か「アラジンの指輪(9ED)」を思い出すのは、多分Magicを始めた時期が関係してるんだろうなぁ。で、新たな指輪だが、なんと神話である。そして、神話のくせして出てきただけでは何もしない。合計10マナ払ったところで、ようやく「魔性の教示者」だ。流石にどう考えても重い。3回使えるから「教示者」より強いよ! というのがアピールポイントだろうが、それって別に「魔性の天啓」とか「高まる野心(DKA)」で良かったわけで。わざわざこんな高級調度品を置こうという気は起こらない。ま、「ジェイムデー秘本」が活躍出来るリミテッドならそれなりに面白いカードではあるだろうが。一応「育殻組のヴォレル」を使えば願いが倍々ゲームするので、夢のような「願いを増やしてくれ!」という反則願いも聞き届けてもらえるぞ。どんなデッキなのかは想像もつかないが。

 

 

Sliver Construct スリヴァー構築物 (3) C

アーティファクトクリーチャー・スリヴァー、構築物

2/2

 スリヴァーセット名物の金属製スリヴァー。初代スリヴァーが登場したテンペストブロックには1マナ1/1の「メタリック・スリヴァー(TMP)」、3度目のスリヴァーセットとなった時のらせんには5マナ3/3の「ヴェンセールのスリヴァー(TSP)」がおり、今回はその間の設定なので3マナ2/2。まぁ、使いやすい部類か。スリヴァーデッキならば色を問わずに投入できる頭数。ちなみに、「スリヴァーがスリヴァー以外のクリーチャータイプを持ってるのって初めてじゃね?」と思って調べてみたら、案外そうでもなかった。過去にはイリュージョンなスリヴァーとかミュータントなスリヴァーとか、あとファンガスなスリヴァーとかもいたのである。へぇー。

 

 

Staff of the Death Magus 死の大魔術師の杖

Staff of the Flame Magus 炎の大魔術師の杖

Staff of the Mind Magus 精神の大魔術師の杖

Staff of the Sun Magus 太陽の大魔術師の杖

Staff of the Wild Magus 野生の大魔術師の杖 (3) U

アーティファクト

あなたが【その色】の呪文を唱えるか、【その基本土地】があなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは1点のライフを得る。

 というわけで、無事に5色のサイクルであることが確定した新・新ラッキーチャームだよ! 多分前のバージョンの方がよっぽど強かったと思うよ! ギブミー「ドラゴンの爪(M12)」。いや、別にいらないけども。ほんと、アンコモンの枠圧迫するのだけは勘弁してくれないかなぁ。今回は白の天使がライフゲインで悪さするから価値があるって? いや、そんなん言われてもなあ……

 

 

Strionic Resonator ストリオン共鳴体 (2) R

アーティファクト

(2)(T):対象の、あなたがコントロールする誘発型能力1つをコピーする。あなたはそのコピーの新たな対象を選んでも良い。

 誘発型能力のコピー、というのはこれまでありそうで無かったカード。これが起動型能力だったら「ブライトハースの指輪(LRW)」や「幻術師の篭手」などの前例があるのだが。で、誘発型能力といえば、やはり一番実践的なのは187能力ということになる。スラーグ牙が出てきて10ライフゲインとか、「瘡蓋族の巨人」が仁義なき抗争とか、「世界棘のワーム」で5/5トークンが6体とか、なんかもう、色々大変。最近のクリーチャーは放っておいても187持ちを集める傾向にあるので、案外適当にデッキに放り込んでおいても変な活躍が見られるかもしれない。起動にタップが必要なのでそこまでの悪さは出来ないと思うが、今までにない能力だけに、今後の使用例が想像出来なくておっかない。

 

 

Vial Poison 毒の薬瓶 (1) U

アーティファクト

(1)、〜を生け贄に捧げる:対象のクリーチャー1体は、ターン終了時まで接死を得る。

 些細ではあるが、その存在が凄く分かりやすいアーティファクト。ローウィンで投入された「ツキノテブクロのエキス(LRW)」とか、そういう類のやつ。単に接死を与えるだけのインスタントである「大蛇の贈り物(M13)」が3マナなのだから、合計2マナで接死が付けられるコレって案外優秀。当然敵にはモロばれだが、バレたところで相手にしたってどうしようもないしな。

 

 

Encroaching Wastes 浸食する荒原 U

土地

(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。

(4)(T)、〜を生け贄に捧げる:対象の基本でない土地1つを破壊する。

 多色環境の後には締め付けを忘れないのがWizards流。最近のデッキはもう基本土地なんて入ってないんじゃねーかってくらいにノンベーシックが溢れており、優秀なギルドランドとM10ランドのコラボは、色なんて放っておいてもどこまでも広がりますよ! という誤った認識を初心者に植え付けかねない由々しき事態。そこでこれ。起動にトータル5マナかかるが、それで相手が困るってんなら使わない理由は無い。ちゃんと無色マナも出る土地なのだし、今後の世界で単色兄貴がオッスオッスなら浮かんでくる可能性のあるカードだ。まぁ、こうしてみると「黄塵地帯(MMQ)」とかってやっぱ壊れやな。

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[10/21 seachicken]
[10/11 Serra]
[10/07 とみしの]
[10/05 NONAME]
[09/29 NONAME]
バーコード