最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
○「武装神姫」 4
なんか色々と懐かしい感じがする作品。まぁ、この企画自体も随分前からあるものだし、よく知らないが過去にOVAが出たりもしている模様。今作は一応完全新作ってことなのだが、さて、どういうものが出てくることになるやら。 まず、コンセプト自体が非常に懐かしい。冒頭のナレーション入りのバトルステージの所では「うわぁ、『エンジェリックレイヤー』だぁ」と思ったが、あれのヒカルたちはおもちゃの域を出ない代物で、一言もしゃべらないという制限があった。こちらの神姫たちはよくしゃべるしよく動くので、「あぁ、同じCLAMP作品なら『ちょびっツ』の方が近いかも」と気付く。そして、最終的に「これって『HAND MAIDメイ』じゃねぇか」というところに落ち着く。つまり、そういう作品。まぁ、いつの時代にも「ちっちゃい彼女」のはニーズがあるってことなんですかねぇ。ちっちゃくないよ!(CVアスミス) 制作が菊地康仁監督にエイトビットということで、完全に「IS」の流れ。実際にバトルシーンの演出や技法などはほぼ「IS」と同じであり、正直言うとあまり姫神の「小ささ」が感じられないのは勿体ない気もする。まぁ、バトルシーンってのは迫力を出してナンボなので、「小さい」ことをことさらに強調することもないとは思うが。基本線は「IS」の時同様にCGバリバリの動きまくりバトルになるので、そのあたりのクオリティは非常に高い。フォルムとしては「スカイガールズ」が一番近いと思うが、あの手の「生身をさらけ出しながら戦う女の子」が好きな人間ならば、これはこれで満足のいくものになっているんじゃなかろうか。 ただ、そのしわ寄せなのか、それとも単に必要無いと判断されたのか、バトル以外のシーンでは作画が総じてぬるめ。昨今のアニメは「1話だからぬるぬるしてるわー」というのがほとんどなのだが、1話なのにややもっさり気味である(ネクタイのシーンみたいに、突然気合いが入るパートもあるんだけど)。特にたった1人だけ登場した野郎キャラはキャラデザがなんか気に入らないせいか、女性キャラとの差がひどいように感じられる。顔の造形がおかしいんだよな。目の描き方なのか、口元のディティールなのか……よく分からないけど、神姫とははっきり描き分けられているのである。あれは「あくまで神姫は疑似生命であるから、それ以外の人間についてはちょっと描き込みを増やして違いを出すよ」っていうことなんだろうか? ……慣れるまでちょっとかかりそうだなぁ。 シナリオラインについても至って普通。冒頭からすっかりハーレム模様なのは流石だが、それ以上に普通の人間がマスター1人しか出てこないというのもなかなか潔い。このまま神姫だけの絡みで延々話が進むならそれはそれで面白い気もするが……それってつまり「とっとこハム太郎」みたいなもんだよな。ヒロインが全員人造のロボなので、みんなして節操なくマスターに惚れている設定も無理は無いわけだが、そもそもお手伝いロボットに恋愛感情を与えるのってどうなのよ、っていう話だよ。ちぃがその手の感情を覚えるのにどれだけかかったと思ってるんだ。アニメ世界も技術革新が進んでるよなぁ。ま、最終的に脳みそ空っぽハーレムになってしまっても特に問題は無い作品だが、この絵のクオリティで萌えられるかどうかはギリギリのところである。こうしてみるとやはり「IS」って優秀だったのかもしれない。 中の人については、ご存じの通りのラインナップである。作品自体は全然知らないのだが、中の人のおかげで過去に配信していたラジオはちょっと聴いてたし(新規版はまだ聴いてないが)。今作の場合はひだまり荘コンビがメインになるんだろうか。そりゃ、ミズハスは「小さいお人形が戦うアニメ」は大好きだろうさ。そして不覚にも驚いたのが、3体目を担当していた中島愛である。恥ずかしい話だが、聴いていても最後まで誰だか思い当たらず、スタッフロールで膝を打った次第である。まめぐ、役者としては随分安定したなぁ。初期の頃の棒っぷりがなくなると癖まで無くなった気がしてちょっと寂しいけども。 PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|