忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[2712] [2711] [2710] [2709] [2708] [2707] [2706] [2705] [2704] [2703] [2702]

「ローゼンメイデン」 5→6

 これも実に良いアニメでした。元々のアニメシリーズも好きだったけど、今作はまた違った方向から味わいが出ており、「ローゼンファン」にも楽しいが、「ディーンファン」、何より「畠山ファン」に嬉しい作品になっていたのではなかろうか。

 1期2期などとはあらゆる部分が変わっているのは、狙ったものがまったく違うためである。キャラクターデザインなどからもはっきり分かるように、松尾版の「ローゼン」ははっきりとキャラに萌えるために作られたものだ。当時の盛り上がりを思い返すに、正直アリスゲームがどうこうとか、アニメオリジナル展開がどうこうとか、そういう部分はあまり問題ではない。とにかくドールたちが小さい身体でもってきゃっきゃうふふしながらもそれなりのバトルを展開させ、個性が出せるならそれでOKというデザイン。実際、それが成功をおさめており、かくいう私も水銀党員の端くれとして「オーベルテューレ」のDVDは即買いしたものである。改めて考えてみれば、「アンティークドールが姉妹同士で殺し合う」なんて設定はおどろおどろしいにもほどがあるのだが、それをキャッチーなキャラものに昇華させ、人気コンテンツとして確立した当時の采配も見事なものだったといえるだろう。

 他方、今回の主目的はあくまでも「物語を紡ぐこと」にある。終わってみれば「大人ジュンの精神的成長を描く物語」という何とも地味な題材なのだが、そこにドールという不可解な少女を紛れ込ませ、摩訶不思議な空間に引きずり込むことで、様々な鬱憤を孕んだ大学生の心情面を形作っていく。ドールは当然のように現実世界を動き回るが、あくまでそれはジュンの現実に紛れ込んだ「異物」という存在に留まり、そこに活き活きと駆け回るキャラクターとはならない。こうした「どこか不安定な幻想性」を描くというのは非常にデリケートな作業なのだが、この仕事に見事にフィットしたのが、畠山ディーンという製作体制であったわけだ。ディーンは元々こうした「どこかホラー寄り」の作品は昔から得意としており、個人的に避けて通れない「地獄少女」との関係なども一席ぶちたいくらいに思い起こされるのだが、どうも最近はディーンというと「腐向け」の印象ばかりが強くなり、なかなかこういう方向性での主張が無くなっていた。そんな状況に風穴を開けてくれそうなのが畠山守という存在。「さんかれあ」でも見せてくれた特異なデザインセンスでもって、「現実世界を歩き回るドールの世界」を、どこか儚げに、そしてどこまでも愛らしく、現実の範疇をギリギリ出ないようなさじ加減で描ききった。今回は全エピソードの半数で監督自らコンテを担当する力の入れようで、「さんかれあ」で世に知らしめた畠山ワールドを盤石なものとして開示することなった。他にも名村さんとかわたなべひろしとか、ディーンの古参の仕事も見られたし、今後とも、是非このテイストを大事にして欲しい。

 中の人については……銀様マジ銀様。田中理恵・沢城のやり合いを見てるだけで軽く召される勢。あと今作を見てると、「何で仕事減ったんだろう」という面々の名前が多く連なっているのがなぁ。なっちゃんとか、まだまだ仕事して欲しいのだけども。

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[10/21 seachicken]
[10/11 Serra]
[10/07 とみしの]
[10/05 NONAME]
[09/29 NONAME]
バーコード