最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
○「のんのんびより」 5 今期きらら枠。と思ったらこれ芳文社作品じゃなかった。「アライブ」だってさ。まぁ、別に違いは無いけども。とにかく今期日常もの枠であり、あやねるが出てくる狸アニメである。 今作のテーマは「田舎」であり、作品の構成も「田舎あるある」がベースになっている。「あるある」なのだからある程度写実性もあるわけだが、基本的な概念は都会の人間が思い描く「理想の田舎」、もしくは「エンターテイメントとしての田舎」。実際に田舎を知っている人間からしたら「別にそんないいもんじゃねぇよぉ! こちとらガンガン人口減ってんだから、田舎暮らしがいいなんて言ってるぐらいなら実際に移住してみろやぁ!」と言いたくなる部分もあるわけだが、まぁ、そういう鬼気迫る作品ではないので、「きんいろモザイク」が「なんとなく外国人」だったのと同じように、「なんとなく田舎」を満喫すればいいわけである。 監督は川面真也氏で、当然制作はSILVER LINK。今作の目標は、とにかく「田舎らしさ」を画面からどれだけ醸し出すことが出来るか、ということである。「キャラ萌えもの」はそれこそ掃いて捨てるほどあるわけで、オリジナリティである「田舎」を前面に出していかないことには差別化は図れない。そこで川面氏が最も重きを置いたのが、なんと言っても「田舎のテンポ」だろう。作品の繋ぎ、ネタの間尺がとにかく長い。悪い言い方をすれば「間延びしている」ということも出来るだろうが、この作品の場合には、それが最大の武器となっており、何をするにものんびりゆったり。あくせく必死にアニメを見るのが馬鹿らしくなってくるようなスローテンポで話が進む。主人公の幼女が吹き鳴らすリコーダーの音も相まって、どこかこの手の作品の始祖である「あずまんが大王」を彷彿とさせるのである。つまり、この手の作品にはお馴染みのことだが、なかなか視聴者を選びそうなセッティングといえる。癒しを求め、ゆとりを求めるのならば、この作品がかけがえの無いものになるだろうし、刺激が欲しくて、変化が欲しくてアニメを見るならば、なかなかこの作品の泰然としたリズムを許容出来ないかもしれない。こういう「時間軸をフィーチャーした画面作り」というのは、漫画原作ではなし得ない要素であるので、積極的に押し出してきたのはなかなか面白い試みだと思う。 もちろん、そうしたチャレンジが出来るのは基礎の基礎が安定しているからであって、田舎の眩しい風景はディティールにも拘って描出されているし、動かすべき部分ではきっちり動かしてメリハリを付けている。間尺に余裕があるといっても、単に伸ばすだけでなく、シーンごとにきちんと差異が見えるように細かくデザインをいじる工夫も大切である。こういうところでちゃんと仕事が出来るのは、やっぱりスタッフの技量であろう。慌ただしい毎日の中で、毎週この間尺にスイッチを入れ替えられるかどうかはまだ分からないが、出来ることなら、せめて30分くらいこの時間の流れにつきあえるくらいの余裕はほしいものである。 中の人については、「阿澄隊長率いる若手問題児軍団」みたいな陣営になっている。佐倉・小岩井のじょしらくコンビが主軸を握り、そこを佐倉・村川のビビパンコンビでサポートする。こうしてみると、佐倉さんがどんどん人の輪の中心になっている気が……くそぅ、田舎のことなんか何一つ知らない都会育ちのくせに……。 PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|