「キルラキル」 7→6
いやー、終わりましたな。何だったんだろう、この嵐のような2クールは。こういうのって煽り方の技術みたいなもんがあるんだと思うんですよね。思い切り盛り上がりやすい土壌ってのは狙って作れるもので、ソーシャルメディアが花盛りのこのご時世なら、本当にちょっとしたことでも大きな差がでる。その差を上手く利用出来た作品なのは間違いない。しかし、ここで一人きりになってちょっと内省してみて、まぁ、少し落ち着いてもいいかな、とは思った次第。
まず、問答無用で楽しかったという大前提は変わらないのだが、最初に期待していたようなミラクルな楽しさだったのか、と問われると、いささか疑問は残る。このスタッフであれば当然比較対象は「グレンラガン」であるわけだが、個人的には迷わず「グレンラガン」を上に置く。「キルラキル」は今石さんの最高傑作だとは思わない。理由は大きく2つあり、1つは思いの外、話の密度が濃くなかったこと。確かに急展開が多く、3話終了時点とかではどうしたらええねん、とドキドキしたものだが、そこからは大したブーストがかかるわけではなく、「普通のアニメ」の速度になった。いや、今から振り返ってみても、2クール分の中身があった、という実感が無い気もするので、広義での「中身」はかなり少ない方と言ってしまってもいいのかもしれない。結局ボスキャラって皐月編、羅暁編だけなんだよね。「グレンラガン」の4部構成の(馬鹿馬鹿しい)インフレ感に比べると、今回はまだ常識的な範囲に収まっているのである。
そして、これは非常に自分勝手な2つ目であるが、今作のメインモチーフがそこまで心に響くものではなかったということ。モチーフってのは服がどうこうとか、着るだの着られるだのっていう部分ではなしに、「昭和の学園抗争もの」っていう部分。ぶっちゃけ、あんまり馴染みの無い分野だし、思い入れがないので、おそらくスタッフがこだわり抜いて作ったであろう世界観や、そうした先人たちの功績を下敷きとした演出部分を楽しむことが出来なかったのだ。ベタなSFの成長物語を基盤としていた「グレンラガン」はいちいち設定が盛り上がりに繋がっていたので、そこは大きな違いだったのではないかと。まぁ、ひょっとしたら狙いがど真ん中のストライクでスタッフ以上にびしびし楽しんだ層もいるのかもしれないけどね。その辺については私の生まれが悪いので致し方ない。
こだわった部分が刺さりにくいと、後に残ったアニメの骨子は「同じことを馬鹿馬鹿しいくらいに毎回繰り返す大声バトルアニメ」ということになり、そりゃぁ単純だし飽きは来るだろうさ。中盤の流子と鮮血の関係性とか、針目縫の強さがどの辺にあるのかよく分からない勢い任せのバトルイベントとか、あんまり頭を使うアニメじゃないのだから、「次にどうなるんだろう」とか考えてみるような人間もなかなかいない。毎回「よく分からないもの」を楽しむのが正しい姿勢なのだから、「よく分からないものが分からない」と大変だった、っていうお話である。
しかし、こうして気になった点をあげつらった上でも、やっぱり平均よりもググッと上に来るアニメだったのは間違いない。馬鹿は突き抜ければ楽しい馬鹿。こと映像の1つ1つのギミックへのこだわりは尋常ならざるものがあり、毎回テレビの前で「馬鹿だねぇ!」とため息をつかされるのは楽しいものだ。「密度が薄まった」おかげで溢れんばかりに並んだキャラクターの1人1人で「遊ぶ」ゆとりもあり、たとえば蟇郡さんみたいなサブカテゴリのアイドルだって生まれた。「グレンラガン」は登場キャラ全員にドラマがあり、個々の生き様が事細かに決められていたので、今作の蟇郡さんたちみたいに「よく分からん奴だけど見ていて楽しい」という本能的な享楽には繋がらないものだった。この「浮ついた愉快さ」こそが今作最大のセールスポイントだったのではなかろうか。ほんと、地に足のつかないアニメだなぁ。
というわけで、「思ったほどではなかったけど、充分今年を代表するくらいの出来にはなったよ」という面白アニメ。最後は当然中の人の話だが、まー、とりあえずてっぺん取ったのはマコだろうねぇ。キャラとキャストの巡り合わせっていうのは本当に神様の与えたもうたものだと思うのだが、マコとあやっぺの出会うべくして出会った感。むしろあやっぺを見てマコをデザインしたんじゃないかと思える感。あやっぺは幸せ者には違いないが、これだけリアルマコになってしまうと、今後の仕事はどうやって繋いでいくのかちょっと不安。いや、心配するだけ野暮かな。あと、意外なところでは宝多役の粟根まことさんっていう人がすげぇはまった。宝多は本当に良いキャラだったからなぁ。残りはどうせ鉄板面子でしか固めてないけど、久しぶりにヒットが出た柚姉ぇとか、相変わらずの器のでかさを見せつけた針目役の田村ゆかりとか、「使われるものには理由がある」を再認識させられる見事なキャスティングであった。
こないだ寝る前に「この世から突然稲田徹がいなくなったら今のアニメはどうなってしまうのだろう」って漠然とした不安に襲われたことがある。正確には「稲田徹と三宅健太と保村真と津田健次郎と黒田崇矢がいなくなったら」なんだけどね。最近「野太い雄の声」が出る新人ってホントにいないんだよなぁ……蟇郡さん、今後とも世界をよろしくお願いします。
PR