最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「selector infected WIXOSS」 5→6 現時点では途中経過なのであまり立ち入った評価をすることは出来ないが、ひとまず前半戦(?)終了ということでね。毎週感想を書いていたことからも分かる通り、今期の中では一二を争う楽しみな作品ではあった。多分、上位5作品をピックアップするとそのうち1つが「霧くまs」になるという問題のあるランキングだが。 中身についての諸々は既に各話感想で書いてしまっているので省くが、全体的な評価として最も注目したいのは、当然脚本である。岡田麿里が指揮を執る遠慮のないダークストーリーは、誰が見ても「まどマギっぽい」という感想が出てくるものになっており、詐欺行為過ぎるセレクター契約の中身など、白い悪魔に追いつけ追い越せで容赦無く少女達のメンタルを削ってくる。ここで「まどマギのパクりやんけ!」とかいうなおざりな文句を言わないように気をつけよう。いや、別に言っても構わないが、大した情報量が無いのでそのことにあまり意味は無いというだけだ。では何故ここでまどマギの話を持ち出したかというと、「ようやく、パクりと言われるような作品が出てきたのか」というところに時代が1つ進んだ気がしたからである。どこの業界だって基本的には二匹目のどじょうにはあやかりたいわけで、アニメ業界もエヴァが流行ればエヴァフォロワーが生まれ、ギアスが流行ればギアスフォロワーが現れる。「日常系」アニメだってその流れにあるのは間違いなくて、似たような路線が繋がることは、決して悪いことではない。そして、まどマギというのは、ここ最近低迷していたアニメ業界に風穴を開けた、今後のジャンル拡大の1つのキーストーンとなりえる作品である。普通はここから「まどマギフォロワー」が現れてまた新しい形に進化するのを模索することになるのだ。しかし、時代の寵児となる作品ってのはいつでもそうだが、まどマギも「追いかけるのが大変」な作品であった。要素だけを取り上げてしまってもあの珍妙なハイブリッドを作り上げるのは困難であるし、生中なフォローでは単に「パクり」と非難されて終わってしまう。「まどマギ」の評価が固まって以降、はっきりした「フォロワー」が出てこなかったのは、まねをしようにも「明らかな劣化版」以外を作ることが困難だったためだ。しかし、昨年の劇場版をもって、ひとまずまどマギが一段落したこのタイミングで、ようやくそこに追随出来る猶予と土壌が整ってきたということなのだろう。表面を「まどマギ的な何か」で包み、新しい形で物語を紡ぎはじめる挑戦者が出てくることが出来るようになった。それが、奇しくもあの岡田麿里だったということになる。 改めて振り返るに、まどマギは化け物であった。あのシナリオラインをわずか12話でまとめ、やりきってしまったのである。この「WIXOSS」はそこまでの傾斜をつけて勝負に出ることは出来ないし、それをやっても大きく越えることは出来なかったであろうが、また別枠の路線として、実在のカードゲームとのコラボ(というか販促)という形で、新たなシナリオラインの土台を設定した。これにより、全く違う文脈から、改めて「少女達を巻き込んだ悲劇の物語」が幕を開けることが出来た。岡田麿里はここからどのようなゴールを狙っているのかさっぱり分からないが、これだけのものを書いておいてまどマギへの意識がゼロってことはないだろう。下敷きにするとか、対抗するといった意識は特にないかもしれないが、「自分なりに出来る、ダークストーリー」ということで(ある意味得意分野でもあるので)気合いを入れてこの仕事に挑んでいるに違いない。我々は、正面からその仕事を受け止めて、その是非を見守るだけである。少なくとも、現段階においてはまったく期待を裏切るものにはなっておらず、彼女の持ち味である緻密な人間関係における軋轢を存分に見せつけながら、謎めいた禍々しさも充分に振る舞われている。「2期目早く!」の熱が冷めないうちに、このチャレンジにしっかりと決着をつけて欲しいものである。 PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|