最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
○「天体のメソッド」 5 すげぇ、1話目でここまで「何かよく分からない」作品も珍しい。起こった出来事を簡単にまとめると「ヒロイン引っ越してくる」→「不可思議な少女に出会う」→エンド。ここから何を中心に物語が広がっていくのかも分からない、学校生活は来週から。これで一体何を想像したらよいのだろうか。 驚くほどに手がかりの乏しい作品で、世界設定の説明などはほとんど作中で説明されておらず、「空に円盤が浮かぶ不可思議な街」であることしか分かっていない。人間関係だってつながりが構成される部分はメインとなった「ののか」という主人公(だよね?)と「ノエル」という謎の少女のワンペアのみ。その他のキャラクターは何人か登場したことは登場したのだが、そこにつながりがあるかどうかは分からない。天文台を中心とした「過去の出会い」が今後の中心的エピソードになるのだろうか、それともノエルの正体を探るお話になるのだろうか。はたまた、ドキドキ宇宙人との学校生活を描くことになるのだろうか。一切目鼻がついていない状態である。 スタッフを確認していくと、まず原案・脚本に久弥直樹。世間的には「ONE」とか「Kanon」の人なんだろうが、私にとっては「sola」の人である。これら代表作に共通して言えるのは、さりげない恋愛関係、友情関係などのヒューマンドラマに、ちょいちょいと不思議ファンタジーが混ぜ込まれて、自然と物語が広がっていく部分。本作の場合にはUFOとノエルの存在が中心的な不思議ファンタジーとなるわけだが、別にその謎を解くでもなく、おそらく「宇宙人との友情物語」みたいなハートフルな方向へと進むんじゃないかと思われる。監督は私の中では未だ評価に悩む迫井政行氏。今作はオープニングの演出方向を見ると案外合っているんじゃないかという期待が持てるが、はたしてどのような相乗効果が現れるか。そして、製作スタジオは何と去年設立したばかりという、新進気鋭のスタジオ、3Hzというところ。まったく情報がないが、辛うじてキネマシトラスの分派であるらしい、ということだけ確認できる。いや、そもそもキネマシトラス自体にまだ固まった印象が無いよ。やっぱり手探りだ。あ、エンディングの演出はとても好みだ。 しかし、不思議なことに「分からないこと」はそこまで不安材料にもなっていない。その理由の1つは、1話目を見る限りでは、「画面の綺麗さ」が際だっていることが挙げられる。舞台は北海道っぽいのだが、こういう田舎の風景を描かせたらアニメ業界随一のKUSANAGIによる背景美術が強い。キャラのモーションなどが大きく取られることのない展開だったが、その地味な画面の中で、背景の微細さに、キャラクターデザインがごく自然にマッチしている。もちろんキャラデザ自体は好き嫌いの分かれるところだろうが。個人的には好きな部類だし、動かしてもちゃんと「可愛い」が維持出来ているように思える。何かを強く押しつけるでもなく、シナリオ面でも無理矢理引き込もうと押し出してくるでもなく。このストイックさというか、「静かさ」は最近のアニメでは珍しい方向性なのではなかろうか。素っ気ない態度を取られると逆に気になって見てしまう。そんなツンデレ戦法に引っかかってしまった、不可思議な1話目であった。ま、ゆっくりと景色を見ながら、最終的に「sola」のような展開までいければベスト、っていうのが今後の目標かな。 中の人は、主人公の「ののか」役には「ミュージックレインの残り2人」の片方、夏川椎菜。ラジオとか聞いてないんで本格的に聞くのは初めてなんだが、なかなか良い感じ。やっぱりミューレはそつのない子を送り込んでくるよな。その他、ロリっ子は水瀬いのり、あとは豊崎、みかこしなどで回りを固めている。つまり、「ゆっくりしっかり聞けるので何より」ということ。どこまでもゆっくり、じわっとくる作品である。 PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|