忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[3590] [3589] [3588] [3587] [3586] [3585] [3584] [3583] [3582] [3581] [3580]

 ストック分から、ちょっとふるいたほいや譜。一気に1日4戦とかやってやがるから、のんびり小出しにする余裕が無くなってる気がする。まぁ、そろそろ飽きてくるころやろー(棒)

 

Round1・「かれーず」

1.18世紀初頭、フランスで流行した女性のトータルファッション。華やかさを抑え、中華風の文様をあしらったドレス、靴を中心としたもの。

2.カナートに同じ。

3.フランスの物理学者カレーが考案した球体の展開図。

4.インドの醸造酢。カレー粉をふんだんに用いる。

5.医療用語。加齢に伴い、体力、精神力が衰えた患者のこと。カレーション現象が進んだ患者とも。

 

Round2・「だおめー」

1.ベナンの旧称。

2.若者言葉。「なんだおめー」を略したもの。喧嘩の一歩手前で用いられる。

3.「道明」参照。

4.仏教において禁欲をむかえる前において、最後に夢の中で修行者を誘惑してくるという女性。

5.俗語「なんだお前は」。

 この後「だオメー」はちょっとした流行語に。

 

Round3・「かせいた」

1.南蛮菓子の一種。梨の実をすりつぶし、砂糖を加えて練りながら煮詰め、麺棒で伸ばして日干しにしたもの。本来はマルメロで作る。

2.日本料理で、未熟なため包丁を握ることが許されていないものを指す。雑用要員。

3.処刑時において、手錠のように用いていた板。

4.(九州地方で)雨戸。

5.中国の明代の書道家。書の他に神仏画を多く残した。「五泉華花仙」が有名。

 

Round4・「いかりわけ」

1.船員が船長から許しを得て新しく船を持つこと。

2.双方に不都合な状態で場がおさまること。

3.権力者の威光を配下などに分け与えること。

4.猟の獲物を分配すること。

5.シラカバ科の低木樹。

 

Round5・「だやんかん」

1.明代だったん部の首長。

2.ぐうたらし働かない男を指す言葉。

3.「だやかん」とも。病により精力を失った男性のこと。

4.オランダの民俗学者。グリムに師事した。著作に「ネーデルラントの伝承」。

5.古代メソポタミアで祭祀を司った神官。

 

Round6・「ちょんこまい」

1.肩車のこと。

2.夫婦が互いにすれ違うこと。

3.喜劇俳優。栃木県生まれ。

4.茨城県相馬市で毎年923日に行われる馬と馬子の踊り。相馬神社の起源祭に奉納される。

5.江戸時代の色を売る巫女の中で新鉢のものを指した言葉。

 

Round7・「からすなめり」

1.熟した桃の実。

2.クロゴキブリの古称。

3.「こむらがえり」に同じ。

4.東シナ海に生息するスナメリの一種。

5.アメリカ人学者カール・ロイソン・メリーが考案した江戸幕府の年貢の徴収制度。徳川家定の代に用いられた。

 「からすなめり」は実は過去のお題でも出題されていたのだが、この回の参加者は全員そのことを知らなかったらしい。目につくお題ってあるよね。

 

Round8・「ねるーだ」

1.ロシア東シベリア南部の都市。

2.仏教用語。涅槃をギリシア語に直したもの。

3.本名ネフタリ・リカルド・レース・バソセルト。チリの詩人。

4.オランダの政治家。治水政策を進めた。

5.ギリシャ神話に登場する翼の神。

 

Round9・「かわつるみ」

1.東北地方でのアンコウの吊るし切りの異称。

2.キク科の多年草。

3.手淫。

4.古語。「半成り」を意味する。

5.歌人。早稲田大学卒業。

 よく見つけてくるよなぁ……。

 

Round10・「さいどうふう」

1.中国の小説家。農村に暮らす青年達の挫折物語を執拗に書き続けた。

2.清末の宗教家、政治家。代州扶桑県の県令として太平天国の乱に加担した。

3.中国において貴人のする屁のこと。

4.風来土記において鎌倉時代九州で流行ったとされる流行病。天然痘に似るが詳細は不明。

5.能の鬼の風体。

 

Round11・「すっぺ」

1.するといっておいてしない者のこと。

2.(ドイツ語で)唾。

3.すべたのこと。

4.オーストラリアの作曲家。「ボッカッチョ」などで知られる。

5.立ったままする屁。

 

Final Round・「しゃりう゛ぁり」

1.フランス語で性にふしだらな女性のこと。

2.フランス料理の1つで、牛の肉を煮込み子牛の血から作ったソースをかけたもの。

3.フランスの天文学者。地動説の検証を行ったことで有名。フランス革命で処刑された。

4.フランスの宮廷音楽家。ダンス音楽の始祖とされる。

5.共同体の規範、特に性的規範を逸脱したものに対する儀式的制裁。主に独身男性が押しかけ、鍋釜などを叩いて大騒ぎする。

 シャリヴァリ、画像検索して最初に出てくる絵がなかなか笑える。

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[10/21 seachicken]
[10/11 Serra]
[10/07 とみしの]
[10/05 NONAME]
[09/29 NONAME]
バーコード