最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
12月19日 ドラフト模様(TKT×3) ピック順 【Mei】→【Sea-chicken】→【Sangriter】→【Thraxi】→【Serra】→【Alessi】→
年末企画でいよいよみんなの統率者デッキのお披露目ダー! と思ってたんです。わたしはね。でも、実際は当日に組んでる人間が2名、「いや、今日試合なんて無理に決まってるやんけ、練習だろ?」という流れになり、なんかそのまま普通にドラフトをしてしまった。しかも場所がないからってんでまたカラオケに出張して。まー、のんびり広いところで試合出来るのはいい事なんですが、やっぱり「カラオケボックスでドラフト」は一切カラオケ欲求が解消されないのが難点ですね。知ってた。結局、ドラフトの後も個人でちょいちょい統率者デッキの調整やらなんやらを行いました。まだほとんど多人数戦をやっていないのだけど……なんか、個人戦と多人数戦の両方を同時にやろうっていうコンセプト設定は失敗だったかもね。デッキを組もうにも、「団体戦がちらついて個人戦用のデッキなんか組めない」っていうお悩みが多かったです。まぁ、確かにそうやな。次週、一応本番ってことにしてますが、どういうイベントになるかはその場の勢いやな。予定通りに進めば良いのだが。なんか、結局ドラフトやる流れになる気もして戦々恐々。
AL SE TH SA ME CH AL ー × ○ × × × 1ー4 6 ○ SE ◎ ー × ○ × ◎ 3ー2 2 ○ TH × ○ ー × × ◎ 2ー3 4 SA ○ × ○ ー ○ × 3ー2 3 ME ◎ ○ ○ × ー ○ 4ー1 1 ○○○! CH ◎ × × ○ × ー 2ー3 5
1位 【Mei】 アブザン <停止の場 軍族の解体者 松歩き> 破竹。開始前には「パック2つゲットしたところで3つ目が永遠に手に入らない状態にしてやる」なんて言われてたのに、あっさりとゲット。ここ4戦で3勝という、まさに「殻脱ぎ」状態である。一体何がどうなった。おかげで、格差社会だったこの環境も、勝率、戦績がかなり平坦にならされてきた。残りあと1ヶ月弱です。この世界の覇者となるのは一体誰なんでしょう。で、今回のデッキだが、まぁ、いうてしまえば普通。すごく普通。今回は久しぶりの6人戦だが、色についてのもつれ方は相変わらずであり、白ユーザーが5人、黒ユーザーも5人。泥沼である。ただ、これは今回そっち方面のカードプールがそれなりに充実していたことの証左でもあり、こちらのデッキは「アブザンの先達」×2がそこそこの順目で確保出来たあたりをベースにし、除去多めで手数勝負に出られるようになっている。一応大切な部分としては、(約1名にだけ)騒がれていた1引きカットの「軍族の解体者」がおり、多分、ちょっと前までだったら絶対赤に触って強引にタッチしてたと思う。それをやらなくなっただけでも割と大きな進歩なんじゃなかろうか。
2位 【Serra】 ジェスカイ <飛鶴の技 アブザンの戦僧侶 高峰のカマキリ> 上で書いた通り、今回は黒と白が5人、赤と緑だって4人が使っている。ってことはつまり、青ユーザーはここ1人だけ。驚きだ。ピック後の反省では「大人しく青に行っておけば……」という後悔が(主に俺から)聞こえてくる結果となり、こちらのデッキはいつも通りのジェスカイながら、「ジェスカイの風物見」が3枚投入されたかなり安定したビートデッキになっている。「引き剥がし」も2枚あるし、その他のパーツに関しても、平均値はかなり高い。しいて難をあげるならば、目移りするようなカードばかりが流れてきた影響で、押さえられた土地の枚数が減ってしまい安定感には欠けたか。ジェスカイはどうしても色が散りがちになってしまうので、基盤色をしっかり固めるか、それが出来なかったら土地の確保は必須(まぁ、どのデッキでもそうだけど)。その部分でもう一手、といったところか。
3位 【Sangriter】 ジャンド <略奪者の戦利品 灰雲のフェニックス 縁切られた先祖> ??? こちらは史上初、「楔」ではなく「弧」の3色になってしまったデッキ。原因は本人も言っていた通りに非常に簡単で、1パック目はアブザン方向、ゴルガリ中心に押さえていたのに、2パック目で「灰雲のフェニックス」なんて全然関係無い色のダブルシンボル鬼レアを引く欲求に抗えなかったため。おかげで、それ以降のパックではマルチカラーのカードを一切引けないという(当たり前の)ハンデマッチとなり、ピックは地獄だったという。そのくせ3勝もしてこのポジションに落ち着けてしまったことは、決して「なんや! クランなんて関係無しでデッキ組めるやんけ!」ということではない。単に、やたらめったらフェニックスが引けただけの話なのである。私も、その他の面々も、「龍の握撃」を張った「その先制攻撃とか瞬速ホント意味ないですよね」的無駄フェニックスにぶん殴られていた。マジでどうしようもないんだってば。火の鳥のくせに「凶暴な殴打」でパンチしてきてんじゃねぇよ。
4位 【Thraxi】 アブザン <軍備部隊 龍麟の加護 包囲サイ> 最近ずっとテーマにしてるのが、「ある程度遅めのデッキ」なんですよ。この環境における2マナ域の重要性っていうのが我々の中でも見直され、定石として安定してきたことで、最近「勝てるデッキ」といえば大体はビート傾向である。スゥルタイが弱いってのもあるんだけど、ティムールモンスターみたいなファッティデッキもなかなか勝ちきれず、基本的にビートが苦手な私はもう少し別な方向のデッキを模索したい。ただ、明らかにアブザン方向に強かったパックを開けての「軍備部隊」1引きはやっぱり失敗だった気がする。1パック目で「必殺の一射」を多めに押さえて待ちの体制を作るも、いざ運用してみると、あのカードは序盤裁くのに使うわけにいかないから微妙にスタンスが違ったし。そして何より、3パック目のレアラッシュである。傍から見たら贅沢なレアの連打なのだが、これを引いてる時の私はどんどんテンションが下がっていた。そりゃね、この環境の最大の敵は相手プレイヤーじゃなくて、色事故ですからね……。ろくにマナベースも出来ていないのに、根幹となる3色カードばかりが集まったらテンションは下がる。色はどんどん均等に散っていくし、レアを引いてるせいで土地が引けないし……結局、負け方としては色事故がほとんどだったしなぁ。一応「境界の偵察」を2枚ぶっ込んでお茶を濁そうとしたが、そんなことで濁るお茶などない。
5位 【Sea-chicken】 マルドゥ <兜砕きのズルゴ 刃の隊長 弧状の稲妻> ズルゴスタートという、ある意味あこがれのマルドゥ。しかし、何回も書いた通りに今回は(今回も)白黒は鉄火場。「谷を駆ける者」あたりを必死で確保はしているが、赤いカードは今回火力方向に寄ってしまい、マルドゥを謳いたいわりにはクリーチャーの数が少なく、今ひとつ噛み合わない。「山頂をうろつくもの」は2枚キープ出来ていたので最低限のベースは揃っていたとは思うが、全体増強が無いので「武器を手に」あたりはかなりの空回り。やっぱりこの環境はパーツ選択がものすごくデリケートである。いや、マルドゥで「包囲戦法」ぶっ込んでる時点でアレだしね。あ、でも「包囲戦法」と「殻脱ぎ」で7/7になった「不撓のクルーマ」は強かったです。「雑に強い」。
6位 【Alessi】 マルドゥ <軍族童の突発 不気味な腸卜師 マルドゥの荒くれ乗り> 今週のいじけ虫。2パック目、下家に「軍族の解体者」をカットされたことでブチ切れ、ピック後、試合中、試合後、カラオケ中と、エンドレスで呪詛を呟き続けていた。多分来週も、来年も言い続けると思う。そりゃまぁ、確かに「解体者」が入ってればプレイのモチベーションも随分違っていたのは間違いないだろうが……でも、正直あのパックはしょうがない気がするんでなぁ。一応タッチで入る可能性もあったわけだし。ま、そんな事情は知らぬ存ぜぬ、俺の使いたいカードを返せ、ってことですわな。結果として出来上がったデッキは上のデッキと大差無い仕上がり。レアの「不気味な腸卜師」や「マルドゥの魔除け」×2は貴重なコマであるが、やっぱり土地、クリーチャーと全体的に一手足りてない。解体者 ああ解体者 解体者。
【Mei】(緑白黒)→【Sea-chicken】(赤白黒)→【Sangriter】(黒赤緑) ↑ ↓ 【Alessi】(赤黒白)←【Serra】(白青赤) ← 【Thraxi】(白緑黒) PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|