最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「夜ノヤッターマン」 6→5 なんか、期待してた方向とは違う方に向かってしまった感がある作品。まぁ、これも「元の作品」を知らないから何とも言えないのだが……ちょっとした疎外感。 1話目で期待していたのは、想像以上にハードな設定が飛び出し、それを余計なギャグで濁さずにストレートに書き込んでいたため。明らかにほわほわしたイメージのあるファミリーアニメのヤッターマンから、まさか「荒廃した大地に生き残るドロンボー一味」が出てくるとは思わなかっただろう。幼女ドロンジョ・レパードちゃんはそんな中でもたくましく生き抜く良い子であり、彼女の立身出世、壮大な復讐劇のためにハードな戦いに身を投じる作品になるのであれば、クールに決まった映像世界と相まって何かとても面白いものが出てくるんじゃないかという期待があった。 ただ、はっきり言ってしまえばそういう方向にはあまり先鋭化されなかった。まー、そりゃそうだよな。元々はヤッターマンなわけだしな。こちらが無い物ねだりというか、無茶な期待をしていただけなのは事実。要素に元ネタを挟まなきゃいけないわけで、頭から尻までずっとシリアスでいられるはずはない。そんなこたぁちょっと考えれば分かっただろうに。ただ、期待してしまったものはしょうがない。割とすぐにそうした「冷たい世界」の描写にはほころびが出て、あっさりとヘンテコギャグに転げ落ちるのに時間はかからなかった。元の世界を考えればそれは構わないはずなのだが、どうにも滑ってるように見えてしまうんだよなぁ。一度違う方向性でイメージを埋め込まれたせいなんだろうなぁ。 ゲストキャラが登場してみんなで一緒にヤッターマンを退治する。そのテンプレの中で動き回るのは綺麗に元祖の逆構図になっているはずで、これが1年とかずっと続く夕方枠だったら問題無いだろう、と思える展開も、あくまでこれは1クールきっかりの深夜アニメである。その中心にはヤッターキングダムを壊滅させるというメインシナリオが必要であり、そのためにはバンクだけを重ねてマンネリを持ち味にするわけにもいかない。バトルにもギャグを盛り込まなければいけないので、戦う姿自体は割といい加減なものになり、「何故勝てる?」「何が出来る?」という部分はノリと勢いで処理されるようになった。一番最初に期待した「ハードな復讐戦」プロットの場合、そういう「逆転する理由」っていうは一番大事なファクターなんだけどなぁ。そこを雰囲気出処理されるとなぁ。結局、あの世界における「死」ってのはどういう概念だったんだろうか。ラスボスの正体についてのどんでん返しなんかが盛り込まれていたわけだが、正直、あの時点で「敵が誰なのか」ってどうでもいい問題なんだよね。レパードちゃんたちが復讐したかった相手は「ヤッターマンという名前のヤツ」じゃなくて、「自分たちの家族を不幸にした悪」なわけで、それがヤッターマンだろうがドクロベエだろうがあんまり問題じゃない。世界の不条理は、単に序盤から中盤にかけての「ヤッターマン像」を歪めるだけで、あんまり得してなかった気がするよ。 まー、どうしても期待感とのギャップが大きかったので受け止めにくい部分は多かったのだが、そうした先入観無しで見れば本編は可もなく不可もないくらいのレベルじゃないかな。動くところはきちんと動いていたし、レパードちゃんは可愛かったわけだし、元ネタの入れ方だってこのくらいだったらバランスとしては問題無いだろう。原作ファンにどういう風に映っていたかは気になるところだけども。とりあえず、平田さんが楽しそうにボヤッキーをやっていたので、そのあたりだけでも良しとするべし。 PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|