忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[3885] [3884] [3883] [3882] [3881] [3880] [3879] [3878] [3877] [3876] [3875]

○「シドニアの騎士 第九惑星戦役」 5

 今期は長き眠りから目覚めたみたい懐かしいスピンオフやらなんやらが放送されまくっているが、こちらは1期から約1年ぶりの復帰という、すごく普通の2クール目で安心する。それでも1年近く空いていたってのは正直驚きではあるのだけれど。

 基本的な印象は1期目と大して変わらない。どれだけ頑張っていると言われてもやっぱりこののっぺりした能面みたいなCGワークによるキャラデザインは肌に合わず、キャラの顔が大きめに映し出されるとそれだけでちょっとひいてしまう。手足のモーションも今時のCGとしては特に目を引くものではないし、むしろ、前時代的にすら見えてしまうものだ。メカ戦闘や、メカとキャラクターがシームレスに繋がる場面についてはこうした形式にしている意味もあるのだろうが、やっぱり基本となるキャラ芝居でビハインドがあるとあんまりそこに身も入らないし。基本的に暗い画面が多く、全てがCGだとそこに「紛れ」を作りにくいのでただ単に「暗いだけ」になってしまうのも難点。この作品の問題点が、これ即ち逆を取ればアニメーションで描くことの長所とも言えるわけで、今の世の中で改めてこれを見ることは、「アニメとはなんぞや」を考える上では丁度良い題材なのかもしれません。

 そんな文句を言いつつも、実は1期目よりもちょっと面白く見られたのであった。原因は何かというと、単に展開がひどいからである。1期の時も星白が囚われてガウナ化してしまった時には「うへぇ」と思ったわけだが、今回は1話目から容赦無くサツガイandパラサイト。ウネウネ生物があやねるを乗っ取り、サトリナを蹂躙する。そう、僕はNTR属性を所持しているために、こういう異種間(異種姦)も割とOKだったりするんです。別に触手ぬるぬるじゃなくてもいいんや。真面目な女の子が異形の生物の影響を受けて心にもないことをしでかしてしまうっていう堕ち物シチュエーションが好きなのです。更に宇宙空間にも異生物少女キタコレ。このままもっとエグくて救いのない話になれば個人的には(限定的性癖がみたされて)楽しめるのであるが……なんか違うな、この楽しみ方。どうせ完全堕ちエンドとかにはならんわけだしなぁ。そういうのはどこかの同人作家に頼むしかないわな。

 というわけで、今作を一言でまとめると「サトリナ脳姦祭り」です。乗っ取られた時の悲鳴というか呻きというか、あの声だけでもしばらく生きていけますね。

 

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/02 とみしの]
[04/01 朝美砂織]
[03/31 NONAME]
[03/31 NONAME]
[03/31 とみしの]
バーコード