最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「あまんちゅ!」 5→5 よしなに終わりましたかな。まぁ、何がどう動くということもないのだけれど。 望まれた形をしっかり実現してのアニメ化、といったところではなかろうか。サトジュンの指揮で天野こずえ作品のアニメ化ということは、つまり「ARIA」が素晴らしい作品だったのであれをもう一回見せてくれ、っていうニーズが多かったということだ。そうしたニーズには文句のない応え方であり、あくせくした現代社会のアニメの中で、ここまでの癒しを与え、のんびりとした空気を提供してくれる作品はなかなか珍しいものだ(まぁ、前クールには「ふらいんぐうぃっち」という化け物もいたが)。 基本的に私はこうした一連の天野こずえ作品のファンなので、今回のアニメ化の方向性も問題ないと思ったし、品質は充分なものだったと思っている。ただ、敢えて難を上げるなら、いくらか「ARIA」の存在に引っ張られすぎたところはあるんじゃないかなー、という気持ちも無いではない。作者が同じで、もちろんテイストも似ているとはいえ、やはり2つの作品は違うものであり、良さを引き出すためには同じ方向性が正解とは限らない。今作の場合、ネオベネツィアのウィンディーネたちよりも身近で現実的な「現代日本の女子高生」が主人公。アニメを見てるとぴかりじゃなくて完全にてこの方が主人公だったわけだが、とにかく「ファンタジー」という路線とは区別して考えるべき設定。つまり、灯里たちとは違って、ぴかりやてこ達はもうちょっと地に足のついた存在感を持っているべきである。そのあたりはキャラクターデザインの描き込みの変化なんかでも意識していることが分かるが、個人的にはもうちょっと「ありそうな」演出にしてもよかったかな、と思った部分もあった。まぁ、ぴかりのキャラなんかは元々あんまり「無い」んだけどさ。 あとは、こうしてゆっくりのんびりとしたアニメの理念を求めているかどうか、っていう話になるわね。いわゆる「日常系」以上にユルユルとしており、1クールかけて達成したのはてこのCカード取得だけ。そう考えるとあまりに贅沢過ぎる尺の配分であり、この歩みの遅さに退屈を感じる人間も少なからずいることだろう。こればかりは、求めているものの差なのでどうしようもない部分。まー、そういう人から見たら「ARIA」だって同じように物足りないわな。こうして独自のスタンスを貫き通す作品ってのは、1クールに1本くらいはあって然るべきなんじゃないでしょうかね。 中の人的には、最終的にてこが世界を定義したためにかやのん旋風の片棒をかつぐ結果となっているが、ぴかり役の鈴木絵理も頑張っていた。「ふらうぃ」から今作へ、どうにものんびり作品に縁のある子のようだ。あとはメインキャラは先生と双子で3人だけで、みんな文句無しで雰囲気には合わせてたと思う。個人的な見どころはシカコとあやっぺの猫コンビ。あやっぺがゴエモン飼い始めたのと絶妙にリンクしたのが何とも。 PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|