最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
この週末の強行日程は流石に無茶としか言いようがない。ボクはまだ違うゲームを回せたからいいとして、早朝5時にドラフトを終えてカラオケボックスから戻ってきたら虚ろな目をした3人がうわごとのように3人たほいやを回していた光景が怖くて怖くて……。その後も残った2人が「今後のために、何にでも使える万能ダミー解を書いてストックしておこう」とか、「今度1人でも出来るように、いくつかダミー解を作っておいてください」とか、もう世界が滅んでもたほいやが出来そうな勢いだった。外野からは本当に心配そうな顔で、「あんたら、たほいややめた方がいいよ」と心配される始末。まぁ、何事も気狂いの域からが本番ですから。
Round1・「ひこじろう」 1.フランスの大衆向け雑誌。パリの被服業界の流行を象徴するものとして、代名詞とも用いられる。ヒコジロー。 2.無理に引っ張る。 3.琵琶湖の底に眠るとされる龍。琵琶湖の水を全て飲み干す豪の者を待つという。 4.葦原中国の漁師。兄の増太郎は猟師。 5.七夕物語の翻案、七夕断話の登場人物。彦星の弟で、織姫の妹、満姫と仲違いしてしまう。 1問目から全外しという最悪の幕開けの試合。ただ、これは意外とかじゃなくて答えが散ってしまった嫌なパターンだった。③「ネプチューンキングみたいな?」「そんなネプチューンマン嫌だ」 ④「葦原中国」は「あしはらのなかつくに」と読む大和神話の概念とのこと。もの知ってる人は偉いんだけど、振り仮名振ってないせいで普通に「あしはらちゅうごく」って読まれてた。
Round2・「なば」 1.刃を持たない刀。 2.アメリカ大西洋掘削局。 3.(中国・九州地方で)きのこ。 4.(助)(ナレバの縮約)仮定、条件の提示。 5.ならを強調していった語。 「日本の声優。新潟県出身。本名同じ(旧姓)。劇団東京乾電池で女優として活動しながら、声優としての活動を開始。『新月譚月姫』の主人公・アルクェイド役で注目を集め、その後も数々のヒロイン役を担当する。代表役に『WHITE ALBUM2』冬馬かずさ、「ドキドキ!プリキュア」相田マナなど。」 「ナバって言われても声優しか思いつかねぇよ」って言ったら「ブログでやればいいじゃないですか」って言われたので書きました。私の女性声優ランキングで上位20人には入る素敵な役者です。以上。 ②NASAからの発想、「National Atlantic Boring Association」らしい。
Round3・「はいこしゅ」 1.「ゴム腫」に同じ。 2.戸主を強制してその地位を退かせること。強制隠居ともいう。 3.飲まれることのなかった酒。 4.ハイコンシューマーの略。 5.手杯(てさかずき)で頂く酒。身に合わぬ報与。 全外し2発目。今回はタイラント不在なために人数の割にガチ全外しが多い。 ①毎度お馴染みリバイバル解答。 ②「強制隠居」って響きが怖い。 ③「廃古酒」。 ⑤3票を集めて全外しの原因になった。ちなみに「杯乞酒」である。あと、私は良くやる手なのだが、「報与」なんて日本語は無い。
Round4・「よよむ」 1.老いて歯が抜け、言葉が不明瞭になる。 2.声を忍ばせて泣くこと。 3.日が暮れて夜になってくる。 4.己の死を予見する夢。 5.つながりのある夢。 妖々夢とヨーヨーマしか出てこない。某氏が9点稼いでじり貧から一気に回復した問題。④予夭夢ですかね。 ⑤夜々夢。
Round5・「きりすてる」(not 切り捨てる) 1.ポリ塩素系合成繊維。塩化キクロン。 2.桐の林にまぎれて身を隠す。 3.(西)祭壇画。 4.南蛮渡来の水虫根治薬。 5.(医)浣腸。 こういうのがあるから広辞苑は怖い。2つ語義があるが、いわゆる「切り捨てる」ではない方、という指定出題。もう、滝川キリステルしか出てこない。参考までに。 ②議論の結果、無事に「桐+ステルス」という結論に辿り付いた。いや、辿り付かなくても誰も投票はしないが。後に回答者は「これ、素直に霧にしとけば良かったよな」と反省。それもどうだろう。 ③当然キリストからの連想。 ⑤ じゃぁ、滝川キリステルって……。
Round6・「やすきくらい」 1.江戸時代の蘭学者。肥前藩の人。藩政への意見書を投じ、自害を図るも失敗。後に琉球に渡る。 2.(誰にでも務まる仕事の意)神主の蔑称。 3.昼日中でも薄暗い。 4.最高中の最高の芸位。 5.(主に沖縄地方で)他界概念の一。清めの界、またはその時期。 ②怒られろ。 ④この語彙の貧弱さ。天下の広辞苑がこんなアホなこと書くわけがない。
Round7・「なむなむ」 1.(京都府で)平凡なさま。 2.北無いの逆で、美しい顔の女性。 3.(広東語の転か)手ぶら。 4.(ベトナム語)魚。 5.ベトナム人の愛称。 ① 「京都府で」って。 ②上手いこと言おうとしてるけど微妙に伝わってない感。 ④⑤この安易な。
Round8・「わいわいてんのう」 1.(現代語)(バイバイ天皇の転か)崩御。 2.雑多な才についてなにくれとなく言い表したもの。 3.江戸の物乞いの一。「わいわい天王はやすがおすき」などといって戸ごとに銭を乞うた。 4.後漢書東夷伝に名の見える。倭国磐井大王。斉明天皇に比定される。 5.かつて宮中で行われた祭事。天皇が天岩戸に籠もり、お付きの者が外で騒ぐ。 6.宴会時に空気を盛り上げるサラリーマンのこと。バブル経済期に流行した造語。 「なんやこの言葉」「何書いても不敬になるやんけ!」 実際割と不敬な模様。ちなみにここから突然人数が増えた。 ①もうね。 ②誰かに指摘された通り、「猥々天能」。③出題者がいまいち理解しておらず、実際の試合中表記は「わいわい天皇」だったし「テンノウ ワ ヤスガオスキ」と読み上げていたので色々反則気味。それにしても、ちょろけんファミリーはどこまで増えるのだろう。 ⑤「天皇も嫌とかいわねぇのかな」 ⑥突如乱入してきた人間(たほいやとかずっとやってない社蓄)の作った解答。ナチュラルボーンなこの解答。元気そうでなによりです。
Round9・「だいけいし」 1.→中大兄皇子。 2.警視正の旧称。 3.毎年9月に、その年最も良い稲を収穫した農家に送られる褒章の一。 4.1872年から81年まで司法省に置かれた最上級の警視。 5.御所の最高警備。 6.長男。特に皇太子をさす。 ①この発想は評価したい。 ⑤漢字表記は「大京士」「大警士」の2つが書かれているのだが、つまり「ケイ」はダブルミーニングってことなんだろうか。⑥「不敬っぽいのが続くな」とかいうひどい世界。
Round10・「あかいこ」 1.停職、出勤禁止など解雇に準ずる処分。 2.裁縫をする女工。 3.イトハキヤマカシモドキの異称。 4.筋肉。 5.ヤママユの別称。 6.引田部赤猪子。古事記の所伝によると、雄略天皇の目にとまり、空しく召しを待つこと80年、天皇がこれを憐れみ、歌と禄とを賜ったという女性。 ①亜・解雇。 ④漢字表記には「赫子」との表記があるが詳細不明。謎のインパクト。 ⑥なにこの畜生エピソード。ちなみに、「イ」の音をすぐに「猪」に変換するのは我々の傾向である。
Round11・「ぺれーのけ」 1.イプセンの自由律詩。猥語を大いに含むことから日本国内では発禁。 2.(地)火山毛に同じ。 3.フランスの小説家、詩人。作「生ける人々」「死せる人々」。 4.北領三家の一。フランスに運輸業を興し財を成し、スウェーデン本国に銀行を設立。 5.不可視の霊気。 6.まぶたを開いたままで固定するための医療器具。 最後の出題は突然の乱入者によるもの。そしてこれが全外しを達成してしまうという謎の接待体質。もう勘弁してくれ。②「そんな言葉ないわ」 ⑤「分かりました、霊の気がレーノケですね」「じゃぁ、ぺは?」「transparentじゃない?」「「無理がありすぎる」」
ちなみに、この後遅れてやってきたタイラントに「わいわいてんのうって何?」とたずねてみた。すると間髪入れずに、「推古天皇のことです。(染色体が)YY天皇だから」→「いや、それだとXX天皇だろ」→(しまった、という顔)→「じゃぁ、推古天皇じゃない天皇です」 PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|