最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
マジェプリの時間だあああぁぁぁ! 放送終了から早3年。あんなに面白かった作品、そしてなおかつあんなにヤキモキさせる最終回を展開させた作品……。帰って来なきゃおかしいのですよ。ようやく帰ってきたのに、何故だ、何故なのだ。劇場版でしかも限定2週間公開だと?! むう、ものの価値の分からぬ輩ばかりか、この浮き世は。いやしかし、与えられたものは仕方がない。限定公開ならば公開されているうちに観に行けばいいだけの話。そんなわけで、前日のプリキュアに続けて、珍しく2日連続の劇場作品視聴と相成った。最近、劇場に向かうフットワークが以前よりも随分軽くなってる気がします。
(以下、一応ネタバレ要素を書くかもしれないので未視聴注意)
まー、「いつものマジェプリだったぜ!」って言えばそれだけで片が付くとても簡単な作品だったのだが……こうして限定公開のスタイルを取っている場合って、下手したら本当にOVAレベルでちょろっと流すだけ、っていう事も多いのだが、今作はばっちり劇場作品、劇場クオリティ。まぁ、元々テレビ版が劇場クオリティみたいなもんだったからな。実際、テレビ版最終話のレッドファイブVSジアートさんの戦闘、スクリーンで観ても大迫力でしたからね。本編のストーリー解説のほとんどはあらすじの文字ロールでほぼ片付けるという荒技を見せつけたが、流石にラストのあのバトルだけは劇場でも流す必要があった。そらね、みんな一番観たかったところだからね。もう、あれを観ただけでもちょっと満足した感はあった。 あとはまぁ、「追加で別なミッションを1つ追加しましょ」という非常に分かりやすい「おかわりもう一杯」的なシナリオラインなわけだが、敵の設定がものすごくざっくりしてて適当だったのは、その分の尺をチーム・ザンネンに費やすためである。いいんだよ、どうせウルガル側は本能で地球に突っ込んできてるだけなんだからさ。目的も何となく、出自も何となくで、キャラさえ立ってりゃ文句無し。そういう意味で、あのぎゅるんぎゅるん動く純白ボディの機体は説得力十分だったし、久野ちゃん演じる大ボスのディオルナは、本当に短い時間で「なるほど! そういうヤツやな!」というのが一発で分かるように工夫が凝らされているのが偉い。テオーリア様の同時実況中継シーンは、劇場でも一番笑いが起こった屈指の名シーンである。最近生まれたばっかりだったはずのディオルナちゃん、なんでよりによってそっち方向の語彙だけ異様に発達してしまったのよ。親の顔が見たいわ! (たっぷり見られます) さて、そんな適当な敵サイドの設定に対し、我らがザンネンファイブの交流シーンは、もう、しつこいくらいに何度も何度も。アサギの胃痛、ケイのお菓子。一体何回そのくだりやるねん、って思ったけど、やればやるほどにザンネンさが際だち、「これ、これが見たかったんや」という長年の渇望が満たされていく。どれだけ緊迫した状況であろうと、人が死のうと生きようと、どこからでも笑いに繋げてくれる本作の空気感は、絶対に他のアニメでは味わえない、至高のオリジナリティである。流石に「アサギ死んだー!」からものの数分でギャグになるのはひどくない? まだあの段階だと生死不明のはずなのに。他にも、徹底的に「本来ならほにゃららするはずの王道展開」を敢えてぶっ壊して笑いにするのがマジェプリ流。誰がどう考えても今作最大の見どころになるはずのイズル復活シーン、あの扱いは流石としか言いようが無いし、「お兄ちゃん」が劇的に復活し、最強の機体を駆って登場するヒロイズム溢れるシーン。ものの数秒でそれを全てぶっ壊せるアサギさんの神がかったザンネンっぷり。これやで、この落差こそが我々の求めていたものなんだ。チャンドラさん、もうみんな分かってるからっていくら何でも死亡フラグを適当にこぼしすぎじゃないですかね。もう、たまには死んでみろよ。パトリックとランディに謝れよ。もう、とにかくその他にも突っ込みどころは多数用意されておりますので、一切退屈する余裕がありません。サービス精神の塊ですね。 「いつものマジェプリ」で終わってしまうのは寂しいので、せっかくなので個人的に取り上げておきたい要素ベスト3を。 第3位、年上のお姉さんたちの輝く作品。まぁ、単におやっさんとか艦長が中の人絡みで大好きってだけなんですけど。この世界の 第2位。輝け僕らのアンジュさん。今作はイズルの活躍を意図的に減らしてあるおかげで、残りの5人の活躍シーンは相対的に増えているわけだが、個人的にはやっぱりアンジュが見逃せない。彼(?)の中でのミジンコ・ゴキブリ・ダンゴムシ・カメムシのランキングは一体どうなっているのか、実に興味深い。こんだけ散らかして、かき回していっただけなのに、まさかまさか、最後のクライマックスであんなにオイシイ役回りを持っていくなんて。アンジュファンにはたまらない一本になりました。 第1位。それでもやっぱりアサギさん! 今回の主役は間違いなくアサギなのでねぇ。胃を痛めながら、部屋を占拠されながらも何とかチームを引っ張ってくれた「駄目隊長」のアサギ。苦労性のお兄ちゃんの頑張りは、最後のミラクルに到るまで、本当に輝いていました。そして、おそらく今作の一番の見どころについてファンにアンケートを採ったら、一番票が多く集まるのはそれぞれのアッシュ覚醒シーンだと思うのだが、そんな覚醒ラッシュの中でも、個人的にはブルーワンの謎の立ち回り覚醒シーンが一番のヒット。ローズスリーの大量殺戮破壊兵器っぷりも捨てがたいのだが、「自由落下中に何故か空中で剣舞」という意味のわからなさも含めて、あそこのブルーワンのモーションは最高にイカしている。100点満点の見事なアクション作画に溢れた本作の中でも、180点くらいの出来ですね。あー、でも覚醒シーンは他も捨てがたいよなー。今作を回す大きな両輪、ギャグとメカ戦闘、そのどちらもが思い出のテレビシリーズから一切衰えず、劇場でキレッキレになって展開しているのを見るだけでもパラダイス。 まぁ、他にも色々と刺さるシーンは多かったので、色々とオリジナルのベストを探してみると面白いかも。ちなみに、「さりげない中にネタしこんでいる」部門の第1位は、「イズル君血糖値高いわね」です。このお話が終わった後のイズルとケイの関係性がどうなっているのか、とても気になります。つまり、簡単な日本語に訳すと「さっさと続編作ってくださいお願いします」だよ。今回チームフォーンの面々もきっちりポジション確保したんだし、いくらでも続編の作りようはあるだろ! こんなにかっ飛んだオリジナルのロボアニメ、最近じゃなかなか無いんだぞ。もっと大事にするべきコンテンツだろ! とりあえず、パトリシアさんとタマキで乳を揉み合うお話だけで1話作ろう(作ろう)。 PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|