最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
12月24日の深夜24時から翌25日の午前6時までの6時間は1年間で最もたほいやをする人の多い「語彙の6時間」です。貴方の知り合いや友人ももれなくたほいやをしています。普段はヤバい超ヤバいと繰り返すだけのあの娘もたほいやをしています。貴方の世話をしてくれた立派な上司もたほいやをしています。貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、小脇に広辞苑を抱えてお出かけしたのでしたら間違いなくたほいやしてます。貴方と別れたあの娘もあなたの出題した単語を活かして新たな言葉を見つけています。貴方の将来の対戦相手は、「みさごすし」や「にがみかく」でゲラゲラ笑っています。
1戦目は、我々がドラフトをやっている間の待機組の4人戦。出題者もダミー解を書く形式ですが、前日の鬱憤を晴らすかのように、従来通りのコワレたほいやが戻ってきています。
Round1・「がっだ」 1.(米俗語)神がかっている。 2.イタリアの小説家。作品自体が言語の迷宮と化した観があり、バロック的な怪物と評された。 3.(「われだ」とも)自分の田。 4.世界人口食糧主計局。 5.(「勝った」の訛りか)試合や戦いに勝ったときにする動作。がった。ガッツポーズに似るが日本独自のもの。 ①流行語大賞かな? ②筆が滑りすぎやな。誰がとは言わないが……。 ⑤訳は分からないけど、しばらくみんなでやってました。ガッダ!
Round2・「しゅう゛ぃったーす」 1.ドイツのサッカーチーム。フランスのコロリエールスをライバル視し頭角をあらわすが代理戦争の色が濃くなりすぎ解散。 2.フランスの音楽グループ。冷戦下のドイツにおいて東西ドイツを跨ぐツアーを敢行し投獄。ヴォーカルのネルーマンは東ドイツにおいて病死した。 3.ドイツの美術家。自宅内部に構築した増殖する立体「メルツ」で知られる。 4.ドイツの劇作家。卓越した人間観察眼による内省的人間の描写に優れ、最も優れた作家の一人と評された。 5.ドイツの政治家。ベルリン市長。ベルリンの壁建設に際し最初の一ブロックを積んだ。 ①ドイツサッカーも大変なんやね……。 ②頑張った。 ③筆が滑りすぎやな。誰がとは言わないが……。ふぁーーー。 ⑤元々有刺鉄線だったものをコンクリートに補強していったようなので、「最初の1ブロック」がどこにあったのかは……。
Round3・「はつねはん」 1.提婆達多品(だいばだったぼん)に見られる十三涅槃の第八。 2.初めて涅槃に達すること。転じて絶頂すること。 3.初めて客前に出る芸妓。客の望みにしたがって服を脱ぎ、全裸まで進むことが栄誉とされる。 4.[仏]完全な涅槃。 5.教育論者。北海道の人。北海道大学総長、衆議院議員・枢密院議長。右翼に撃たれ、それがもとで没。 「おはなはん」的な。あっちの時も涅槃関係の答えはありましたね。 ③何か芸妓の仕事を勘違いしている様子。 ⑤この「それがもとで没」は、広辞苑を読んでいて他のどこかで見つけた表現を流用しているそうです。そういう戦い方もあるんですね。
Round4・「くるひ」 1.→ケルヒャー。 2.(来る日の意)親の死。 3.ドイツの小説家。作「馬鹿物語」。 4.子が死んで悲しみ狂った母。 5.新しくやって来る日。 ②④被ってるような被ってないような……。どうしてこうなった。
以下はドラフト終了後の7人戦。日付が変わって「語彙の6時間」に突入します。
Round2−1・「みせぜい」 1.長時間の立ち話。 2.名目だけで実際に払われない税。 3.商人が蜂起すること。 4.中世、茶屋に課した茶税。 5.見せかけの軍勢。 6.他人に見せびらかすことのみを目的とした贅沢。虚仮贅とも。 7.江戸時代に存在した泥棒の通称。その神出鬼没ぶりから複数人で活動していると思われていたが、捕らえられた後に単独犯であったことが分かり、世間を驚かせた。 軽いジャブから。①詳細は無いが最後が「居」。 ③店勢。
Round2−2・「すけばん」 1.藤原定宗の家号。丞番。 2.プラスチック版。 3.江戸時代、両国橋の渡しを管理した役職。住人たちが交替で務め、橋姫になぞらえて女性を任じることが多かった。 4.江戸町内ごとに組織され、交代で火の見回りを担当した女衆。 5.当番が出勤しないとき、その補欠に番を勤めること。 6.所在を把握されている警備。 7.多数の金属片を表面に貼った板。スケール板。 出題時に騒然となった問題。我々のルールでは知ってる言葉は出題しないことになってますのでね。デジタル大辞泉やgoo辞書ではどちらの意味も同じ項目、同じ漢字で載ってるんだけど、これでいいのか? ⑦「スパンコールやん」「でも板だよ」「スパ板やん」。
Round2−3・「しんさんくしいさん」 1.狂言の一。婦女暴行を行った皇族を打ち首ごうもんの刑に処す、という内容から、実際に演じられることはなかった。 2.若いころの困難な経験は将来役に立つことがある。 3.非常に大きな数字。四三九四一三。 4.(心が三、身体が四、胃が三、合わせて十)人間。 5.(仏)十悪を三種に分けたもの。 6.霊験あらたかな山々、森々。 7.(仏の教えを三人に伝えると各々が更に三人に伝えていく意)法華経の教えが世間に広まることのたとえ。 大混乱出題の1。こんなにも聞いて意味の分からなかった語がこれまであっただろうか(案外あったかもしれん)。みんなかなりの長考を要し、その苦労に見合った(?)答えが出揃っています。 ①敢えて原文ママ。もう、なんか色々駄目な深夜脳。 ②「辛酸」までは分かる。その後は放棄か。 ③全部分かる。頑張った。 ④分かるけど、食いしん坊が過ぎる。 ⑤分かるけど、上の④と発想が被った時点で仏教も大したことないな。一応こちら参照。⑥「深山」までいってあとは放棄。 ⑦「ネズミ講じゃん」「みんな法華経好きすぎやろ」。
Round2−4・「ぬしへいろく」 1.狂言の一。沼の主を見つけたと息巻く兵六が沼縁で主の出現を待っていたところ、兵六が主と間違えられる。 2.かんぴょう、新香、梅時雨などを含む寿司折の俗称。 3.ハンガリーの小説家。ロマン主義に傾倒した娯楽小説を牧歌的な筆致で表現した。代表作「貴方、落としましたよ、僕を恋にね」「めぐり、叶う、恋心」 4.狂言の一。都の塗師が、はやらぬので越前の弟子平六を訪ねるが、平六の妻は仕事をとられるのを恐れ、平六は死んだという。平六は妻の入れ知恵で、幽霊になって謡い舞う。 5.滑稽本。地主の息子、主平が妻をさがして旅に出るが、帰り道がわからず川を住み家とする。 6.狂言。金沢の塗師平六が、客に対し平八だと言い張って八文を求める。 7.平六餅の別称。 わーい、狂言ラッシュだー。ちなみに僕は書いてません。そういや俺、「ぬ」の項目は読破したはずなのに全然記憶になかったんだが……。やっぱ無理なんや。 ③この文体、ある意味才能ではある。気になったので「めぐり、叶う、恋心」で検索したらこんなんがヒットしますね……。関係あるのかなー、ありそうやなー。 ⑥「地主の息子、主平(ぬしへい)」の破壊力。キラキラネームやん。 ⑥「時そば」の翻案か。どんな脚本なのか見てみたい気はする。
Round2−5・「かこのしま」 1.→鹿児島。 2.兵庫県の加古川河口の島。 3.ビンロウの異称。 4.琉球地方に伝わる、実存しない島の名。赤銅王と邪虎の争いの場とされた。 5.瀬戸内に存在していたとされる伝説の島。 6.鹿の体表に似た縞模様。実際は斑点模様。 7.子鹿の毛に出現する斑点模様。 ⑥⑦「ここまで内容がピンポイントで被るってことは、どうせいつも通りですよ」って2人して言ってたコンビが案の定この2つの作成者だったのはどうしていいやら。「さこんたろう」から延々続く左脳人間の絆。
Round2−6・「なにをなすべきか」 1.アジェンデの自伝的小説。大統領就任前に出版され、後にチリ国内で発禁となった。 2.レーニンの論文。(1902年発表。)ロシア革命運動の新しい課題として政治闘争の必要を提唱。 3.第二次大戦中の勅令文書。臣民としての生活を詳細に規定し、これに絵をつけたものが広く配布された。 4.樋口一葉による「ハムレット」和訳題。 5.幕末に新撰組が掲げた理念。 6.(幼児語)おやつ。 7.スヴォトロースによる実理教本。「成すの世」と「成さぬの世」の二元を用い、実存行動の重要性を唱える。 大混乱出題の2。いや、何を成したらいいんですかね? 上述「しんさんくしいさん」で生まれたシンキングタイム最長時間があっさり更新されたかも。結果的に出揃った解答はそこまでおかしくは……。 ④ To be だけでタイトルにするなよ。 ⑥もう駄目だ。「ママー、何を成すべきかー」「もう成したでしょう」。
Round2−7・「むつむさし」 1.(陸奥の武蔵野平野の意)津軽平野。 2.毛深くにおうさま。 3.剣道における団体戦の形式の一。六人ずつのチームに分かれて同時に一対一の試合を行い、決着がついた者は他の試合に乱入する。現在は行われていない。 4.非常に恐ろしい妻。 5.馬の脳みそと膀胱をすり潰して塩漬けにした料理。 6.宮本武蔵は陸奥国出身であるとする一説。 7.白黒の碁石を三個ずつ使い、自分の石を三個連ねた方が勝ちとなる遊戯。 最終問題。そしてなんとこの日初の全外しであった。出題した私は見事語彙なる夜の優勝者に輝いたのだが、何故かゲーム中にキレていた某氏が「優勝者は去勢、最下位はロボトミーだ」という訳の分からないペナルティを課したため、私は宦官になってしまいました。えー。なお、ロボトミーされたのはただでさえ脳が危うい状態だった社蓄ダンサー。迷わず成仏してくれ……。
PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|