最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
○「ハンドシェイカー」 4 あー、ハンドシェイカーってそういうことねー。完全に理解したわー(←わかってない)。 GoHands作品ですなぁ……。この画面の青さ、そしてご無体なカメラグルグルワーク。ふざけてんのかとしか言えない細かすぎる描き込み。もう、徹底的に画面を飾り立てなきゃ死ぬんじゃないか、っていうくらいにディティールにこだわり抜いている。一目見てわかるアニメスタジオの個性ってのは、これはこれでいいもんだね。ただ、「K」の時から気になってはいたのだが……このこだわり、アニメとしてプラスに働いてるのかな……。「K」はシナリオ面である程度引っ張ってくれる部分があったのでそこまで気にならなかったのだが、今作は1話目の置いてけぼり感が相当なものだったので、この虚飾にまみれた画面を見ているのが結構な難業。正直、「下手したらディティールを作り込むことがマイナス要因になっているのでは?」とまで思い始めてしまった。 エラい大仰な話になるが、そもそも何でアニメーションを作るのか、っていう話になる。アニメってのは「無いところから何かを作る」技術であって、そこにはアニメ独自の世界を産みだす必要がある。よく、写真のようにリアル過ぎる鉛筆画を描くアーティストなんかがいると「カメラでええやん」という意見が出てきたりするが、もし、アニメーションの映像が完全に現実と同じになってしまったら、存在意義が危ぶまれることになる。いや、まぁ、そこまで極端な話がしたいわけではないのだが、アニメというのは「限られたものしか描けないからこそ意味がある」という話がしたいんだな。動くキャラが1人しかおらず、後ろにいる背景モブは1枚絵で固定したまま。最近のアニメだと、そういう画を見て「省エネ作画」とか「手抜き」とか言う輩が出てくる場合があるのだが、そうではない。アニメのいいところは、「描かなくていいところ」「動かなくていいところ」は動かずにすむところなんだ。周りと「違う」ことが強調されるからこそ、アニメで描かれた「生み出されたもの」は特権的な立場を得るのだ。 そうしてみると、今作はどうだろう。正直、序盤から続くバトル展開などは、あまりにも色んなものが動きすぎていて、画面の全てに情報があって、「どこを見ていいのか分からない」という問題が生じている。人間の目は、そんなにあらゆるところをチェック出来るわけではないのだ。視線を誘導してほしいのだ。今作の場合、GoHandsの偏執的なまでの仕事ぶりによって画面の隅から隅までに「何かが存在する」状態になってしまい、最終的に「何が描きたいのかよく分からない」という残念な結果になっている。まぁ、GoHandsだけじゃなく、油断すると同じようなことが起こるアニメは多いのだが、今作はその勢いが顕著だったので、どうにも気になってしまった。 だって、シナリオだけを切り取ったら割と凡庸だからね。能力バトルの主人公が目覚めるだけの話だからね。それを描くために、今回の画面は本当に必要だったのか。ひたすら鎖がボコボコ出てくるのを避け続ける長いカットは本当に必要だったのか。その辺の「画面の重要度」がよくわからんのよ。カメラグルグルにしても、そのグルグルで主人公のどんな心情が描かれたのかとか、視聴者にどんな情報が伝えたいのかとか、そういう部分にあまりピントが合わないので、どう見たらいいのか決めあぐねてしまう(まぁ、ちゃんと制作側には意図があり、鈍感な私が読み解けないだけなのかもしれないが……)。 というわけで、結論としては「疲れた」だね。これから毎週この密度、この騒がしさだとちょっと大変だ。GoHandsは過去の経歴からして、本当に毎週これをやっちゃう可能性があるのが怖いけども。もうちょっと落ち着け、「生徒会役員共」の劇場版に邁進しろ。ぴかしゃがエロい喘ぎ声あげるのに必死やないか。日笠さん、いつになったら巨乳の呪縛から解き放たれるのでしょうね。 PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|