最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「Rewrite 2ndシーズン」 4→ー スマン……分からぬ、分からぬのだ……。何が起こっていたのか……ただの1つもッ! 開始時に「これもう分かんねぇな」って言って一応見始めて、まぁ、スジを追ってればその内分かるようになるやろ、って思って期待してたんだけど、結局何も分からぬ状態は変わらず……すまぬ、すまぬ。だって、途中からもう放棄してたもん。ぶっちゃけ、最終話まで録画もしてるし一応画面にながしてはいたんだけど、観てた気しないもん。「なんかしゃべってんなー」ぐらいの理解しかないもん。何がやりたいアニメなのかさっぱりわからずに終わってしまったので……これは作品の良し悪しを判断すべき立場にないので放棄です。一応、最後まで観ました、っていうログだけ残しておきます。作品が悪かったのか、俺が悪かったのか、どちらか分からないので、教えて偉い人。 PR ![]()
偉い人ではないけれど
6年前の自分も似たような気分だったのを思い出しますねぇ。意味分かんないもんなぁ。
初めに言っておくと、アニメ自体はそれほど悪くなかった。グリザイアのときもそうだったが、正直2クールでよくがんばってたと思う。 ただ、原作はテキストを熟読することでようやくおもしろさが理解できるようになる話だからなぁ。難解な物語を深く読み込むことでその裏にあるメッセージ性が読み取れるスルメゲー、それがRewiteという作品。 要は、じっくり時間をかけて文章を読むことが前提のPCゲームという媒体だからどうにかギリギリ成立してた作品をアニメ化するなんてやっぱりどう考えても無理だったんだよ。というオチ。 Re:偉い人ではないけれど
まぁ、こういう説明なら私も救われる(?)かなぁ……。元々アニメ化なんて無理やろ、っていうのが下馬評としては聞こえてきてたんで、ある程度覚悟してはいたんだけど。
同じ監督の作品でも「グリザイア」シリーズは割と形になってたし、ひょっとしたらイケるかも、って期待があったんだよな。作中で選択肢を選ぶ演出とか、かなり無理してでも成立させようって意図は見えたんだが……モチベが続かなかったわ……。 ![]() |
カレンダー
ブログ内検索
リンク
最新記事
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|