最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
「リトルウィッチアカデミア」 6→6 とにもかくにも、2クールの長丁場をお疲れ様でした。いや、2クールが長丁場なのかどうかって問題は置いとくとしてね。 今更特に何を語るでもない作品だろう。とにかく初志を貫徹し、やりたい放題な作画を徹底してやりきる。そうして「画の賑やかさ」を最大のセールスポイントにした、アニメーションの原点に立ち返るかのような作品である。無事に2クールを走り切れた、というのは、その間作画のクオリティを落とさずに思い通りの画になっていたということ。それだけでも、満足出来るものになっていたのは間違いないだろう。元々今作は海外で人気に火がつき、資金面なんかも随分と海外のファンから助けられたとのことだったので、シナリオも何だかグローバルな展開になっている。いや、何か広がりを見せたというわけではなく、むしろ無国籍で分かりやすい王道展開になったってだけなんだけども。余計な小ネタで回していくのではなく、とにかくドタバタと、画で見て楽しいネタを仕込んだり、画にしたら盛り上がるシチュエーションだけを盛り込んでいったり。それこそ、無音でも全世界で通じる「トム&ジェリー」みたいな、そういう普遍的な面白さを目指した作品だったのではなかろうか。 王道展開はもちろんきれいに収束して不満などなかろうが、個人的には「もう少しロッテとスーシィに活躍してほしかった」ってのはあるんだ。ルームメイトの2人が1クール終わったあたりから影を薄くしはじめ、言の葉を探しているあいだはほとんど出番が無くなってしまった。スーシィ派としては寂しい限りだ。その分台頭してきたのはダイアナで、最終回を見れば完全にツイン主人公。「ふたりはウィッチMax Heart」みたいな展開になっていた。まぁ、これも「脳天気でアホなアッコ」と対比的に描いた時にバディものとして映えるのがダイアナだから分かりやすい展開ではあるのだけど。出来ればダイアナさんは最後までもうちょっとツンの要素を残しておいてほしかった……いや、でも2クールもあったら流石に「完全に認め合う」仲の方がいいのかなぁ。ダイアナエピソードはストレートに訴えてくるものが多いからなぁ。 理屈抜きでアツいアッコ・ダイアナの友情関係とは対比的に、どこかビターなものが残るのが後半の主軸になったシャリオとクロワ先生の関係性。この2人は「どちらも優秀」というぶつかり合いなのだが、最終的にクロワは「ラスボス」ポジションに回るため、2人のスタンスがこの世界における魔法の在り方を代弁することにもなっている。世界を描き出すために、「魔法とは何か」っていうなかなか触りにくいところまで踏み込んでいき、政治思想と魔法がつながったのも今作の不思議なところ。多分、このあたりの「問題の所在をはっきり描く」というのも、スパッと問題を切り分けて作品を見やすくするための工夫だろう。これもいわゆるジャパニーズ「魔法少女」とはちょっとズレた発想。まぁ、最近は魔法少女も商売だったり罰ゲームだったり、色々な概念になってますけどね。王道展開とは言いながら、こうしてきっちり「ならでは」も出ていた作品である。 今回のシリーズで作品世界の大枠を描ききってしまったので、これまでのように「じゃぁ続きを」と気軽に言えなくなってしまったのは残念だが、逆に言えばこれで描くべき基盤はしっかり固まったとも言える。個人的には、最終的に「セブンウィッチ」に紛れ込んでおきながらその実大してスポットが当たってなかったアマンダたち3人組がもう少し観たいね。特にヤスミンカ。あのデブ、まだまだ何か隠してる気がするんだよなぁ。あと、もう少しコンスタンツェにしゃべらせてあげて。画面には登場してるのにりえしょんが別キャラでクレジットされてたりする、何とも寂しいキャラである。いや、だからこそ個性が立ってるわけなんだが。あとスーシィを主人公にして(略) PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|