最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
○「ゲーマーズ!」 6 なんかよく分からんけどワロタ。こういう方向性でテンプレぶったたくアニメってのもあるんやな。とりあえず、主人公の名前が妖怪ウォッチと一緒なのは偶然なのか、故意なのか。 でじこが出てきそうなタイトルだが、実際は中身が本当にゲーマーたちの話というだけである。そういう意味では近いのは「ディーふらぐ」かな(多分違う)。基本的には部活もののフォーマットに則り、更にオタクカルチャーの1つであるゲームを扱い、主人公は熱血するわけではなく、ユルユルとサブカルに浸かって青春をエンジョイする作品、になると思うのだが……。そこかしこで「なんかズレてる」感じを出しているのがこそばゆくて気になる作品だ。一番印象的なのは、冒頭からしばらく、テロップで今後の展開を教えてくれていた部分。普通は「今後どうなるか」ってのは視聴者の興味を引く最大の要因なのだからばらしても何の得にもならないはずなのだが、今作の場合はいわゆるバラエティ番組の「衝撃の映像は○○秒後!」みたいな効果を発揮しており、「学園のマドンナが出てきたぞ!」→「最終的にこの可愛い子がポンコツになるから、そこまで観てくれよ」というかなり強引な客引きになっている。あまりにダイレクトで無節操な趣向ではあるのだが、なるほど、1話目でポイと作品を捨てるような視聴者が多い現代アニメにおいて、こういうダイレクトな客引きってのは案外有効なのかもしれない。コロンブスの卵だ。 そうして「今作の面白い部分はここなんですよ」ということを積極的にアピールしつつ、一番の中心である「部活もの」の要素も、無気力系主人公が徹底して「スカし」を意識した言動でどこか違和感のある仕上がりになっている。「普通ならこんな展開になるよね」を微妙に外し、良くある設定の「平凡過ぎる高校生」が、少しずつ「こいつ、そりゃ友達出来ないだろうよ……」というクソ野郎へと進化していく。「平凡なんです」といいながらえらばれし才能を持つ経歴詐称主人公はこれまで数多く存在したが、ここまで自己紹介を守りつつ、ステータスのパラメーター以外のところで個性を出していく主人公ってのはなにげに新しいかもしれない。最初の自己紹介で「平凡だけど友達0人」みたいなこと言ってるのに対して「いや、普通の人間は友達がゼロってことはないやろ……」って思ってたのに、「あぁ、確かにこいつは友達出来ないわ……」って納得させる謎の説得力。こういう「ジワッとクズ」というのは今後の言動の調整が難しそうだが、うまいこと個性が出せれば面白そうだ。まぁ、同じ名前の「超普通でクズの主人公」である別世界のアマノケイタは、普通がステータスになりすぎて逆にスタンド能力みたいになってますけどね。 そうしたメインの設定以外のアニメの制作体制にも色々と気になるポイントはある。監督は今作が初作品。そして制作スタジオのPINE JAMというところも、これまでショートアニメばかりを受け持っていたので長尺のアニメの元請けはこれが初。最後までリソースが保つかどうかは定かでないが、とりあえず1話目はどこか新海作品を意識したような色彩の背景が、クソみたいな話の展開とミスマッチで何とも皮肉である。キャラ絵の方はある程度の崩しが入っているが、最初からそういうデザインならば別にマイナス点にはならず、むしろギャグ方面に舵取りしやすいので見やすい部類のもの。ちゃんとヒロインは可愛く描けているし、このままのクオリティなら充分及第点だろう。あとはせっかくだから「ゲームアニメ」という個性が画面からも発揮出来るようになれば美味しいのだが……まぁ、その辺はまだ分からないかな。とにかく、「なんか微妙にズレてる」がクセになるので、今後これが平坦なルートに入ってしまうと一気に埋もれるリスクも孕んだ作品だ。さて、どうなりますやら。 PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|