最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
○「ラストピリオド-終わりなき螺旋の物語-」 6 「まーた有象無象のよくわからんソシャゲアニメかよ」→「俺の知ってるソシャゲアニメの概念と違う……」。 なんか色々とおかしな番組が始まってしまったぞ。こうして「ソシャゲ文化」というテーマが一周してメタネタを入れ始めるのを見ると、そろそろこの界隈の文化も爛熟したものかなぁ、という実感が湧く。そして、こうした転機となる(?)作品を作っているのが岩崎良明監督(&J.C.STAFF)というのもまた趣がある。もう、こうしたユル系アニメでは大ベテランといってもいいんじゃないだろうか。岩崎さんの作品は「瓶詰妖精」以来割と好んで見ているつもりだが、どうしても作品での当たり外れはあり、最近では「ツインエンジェル」の監督を担当したが、あれも「新時代の古臭さ」を狙ってどこか外してしまっているような残念感(と、それでも生暖かく見てしまう優しさ)がある作品だった。今作では、そうした監督の持つユルさの方向性が程よく噛み合っていることに加え、ちまちましたデザイン性も持ち味として活かしやすい設計になっている。もしかしたら、久しぶりに「良い岩崎作品」が楽しめるかもしれません。 視聴中は「これ、ひょっとして実在しないソシャゲなんじゃあるまいな?」とすら不安になったが、確認したらちゃんとあって正直ホッとした。原作ゲームの方を見るともうちょいデザインは細かくなっているみたいなので、あのユルいデザインはアニメのテイストとして意図的に狙ったもの。そう考えるとやはり画面の観やすさがあるのはアニメの功績ということになるか。あとはネタを適宜回しつつ、可愛いとかヘンテコをかき混ぜてくれればそれで良いや。 わかりやすい見どころをいくつかピックアップして見ると、オープニングとエンディングの両テーマソングがある。オープニングは、この時代、こんな世の中だからこそ改めてその存在意義を確認できる田村ゆかりという超絶存在のありがたみ。まだこんな役が回ってきて、この歌唱ができるんやで。やっぱりもう、名誉アイドル職ですわ。そして、何が何だかさっぱり訳がわからないのに脳髄に残ってしまうエンディングのワイズマン。なんで「イワザル」なんて喋れねぇキャラに歌唱担当を任せるんだよ、っていう。正直いうとイワザルの中の人だけあんまり知らないのが悔しいが、残りの2人(原田彩楓、鬼頭明里)は万全のアイドル歌唱体制を整えており、各方面から隙あらばネタも商品もブッ込んでいこうという姿勢は素晴らしい。 まー、ネタがどこで尽きて飽きてしまうか、という問題はあるが、ソシャゲなんだから逐次新キャラを投入して強引にかき回すという方策も取れるし、そもそも「ソシャゲメタアニメ」というまっさらな土壌に飛び込んでしまったのだから、しばらくはやりたい放題が続くんじゃなかろうか。 PR |
ブログ内検索
リンク
最新記事
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/18)
(11/17)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子 ーーーーーーーーーー ↑越えられない壁 沢城みゆき 斎藤千和 中原麻衣 田中理恵 渡辺明乃 能登麻美子 佐藤利奈 佐藤聡美 高垣彩陽 悠木碧
アーカイブ
|