忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[6122] [6121] [6120] [6119] [6118] [6117] [6116] [6115] [6114] [6113] [6112]

 ゴールデンウィーク記念号。いや、でもよく見たらここのところ週1ペースでやってるやん。すごくない?(すごくない) 今回は西の人間が多く、半年ぶりの参戦となるレジェンドプリキュアおじさん(屋号)が参加して、いろいろ吐き出せたのか、そうでもないのか。まぁ、その後のカタンで絵に描いたような接待プレイができたからええか。

 

 




 

 

Round1・「しだらでん」

1、雷鳴のとどろくさま。

2、(「振動雷電」の字音の転か)大風や大雨の形容。

3、植物が中に封じられた琥珀。

4、井上伝の精緻な紡績技術を称えた語。

5、語尾に「し」「だら」「でん」が付くことから高山方言の異称。

6、羊歯のような先細りのいかづち。

 ロジカルマシーン先輩の出題だが、出題するだけで各所から非難されるのは人徳という以外にない。 ①冷静に見ると「ぶもおんじゅうきょう」と大して変わらない気もするな。一応「でん」は「電」なんですかね。 ②「振動雷電」のパワーワード感。ちなみに同じ広辞苑に「しんどうらいでん」という言葉は載っていない。「知っているのか?! 雷電!」「確かにあいついっつも震えてるよな」 ③イメージとしては「羊歯」+「螺鈿」なんでしょうね。正確には螺鈿はそういう類のものではないけど、どうせみんな詳しくわかんないからヘーキ。 ④誰だお前。 ⑤「じゃんだらりん」ですね。三河出身声優、カッターこと松井恵理子をよろしくお願いします。 ⑥「先が細くないいかづちってあるんだろうか」「サーベルに使えないよな」

 

 

Round2・「ででこるくとのしょ」

1、→さまよえるオランダ人。

2、イギリスで、知ったかぶりをするときに引用する架空の書物。

3、(不死を喧伝したコルクトが死刑に処されたことから)虚言の報いを受けること。

4、イタリア人宣教師デデ・コルクトが著した旅行記。

5、トルコ系遊牧民の英雄物語。デデ=コルクト(コルクト爺さん)は語り手の吟遊詩人の名。

6、秘密結社「黄金の夜明け団」で教本として扱われた呪術書。アレイスター=クロウリーが著したとされる。

 もう、なんだこれ、誰だお前。6つの答えで4つの国に分かれてるあたり、さっぱり見当がつかない。 ②ズンドコベロンチョみたいな話なんでしょうかね。 ③これって「ショ」が「処」なのね。 ⑥「黄金の夜明け団ってなんだよ、ブラッククローバーかよ」「いえ、実際あるんですよ、ほんとに」「うるさい、黙れ」。ロジカル黙殺。

 

 

Round3・「ばんてーじ」

1、致命的な。

2、アドバンテージの略。

3、→ビンテージ。

4、扇情的な形状の拘束衣具。主として獣皮で作られ、装飾的な意味合いが強い。

5、二者間に全く同等の力が作用した結果、静止している状態。

6、ノルウェー語で休暇の意。また、長期休暇に入る際の掛け声としても知られる。

 当然のように「あれじゃないの?」という疑問は沸き起こるが、我々がよく知ってるのは「バン『デ』ージ」だそうです。まぁ、日本人はそのへん適当だけども。 ①映画「バンテージ・ポイント」を観たことがある、という人間の解答だが、その意味はよく知らなかったとのこと。一応その辺りの説明はこちら。 ③④ビンテージ&ボンテージ。ちなみに「ボンテージ」も正しくは「ボン『デ』ージ」で、bond(束縛)から。 ⑥みんなで叫ぼう。バンテーーーーージ!

 

 

Round4・「りんよく」

1、スクリュー。

2、けちで欲深いさま。

3、魚類と鳥類と。

4、蝶や蛾の羽や体を覆う鱗状の形成物。鱗粉とも。

5、人付き合いを避け、家に閉じこもること。

6、→アガペー。

 知ってそうで知らない。分かりそうでわからない言葉。 ①輪翼。確かにそれっぽい。一応確認すると、スクリューに対応する日本語としては「暗車」や「外車」があるらしい。 ②「吝嗇」+「欲」。 ③鱗翼。「こんな書き方あるんですかね?」「広辞苑ならあるねん」。 ⑤隣を避ける。 ⑥汝の隣人を……よく?

 

 

Round5・「おかむらきんたろう」

1、実業家。阿片売買を生業とした。

2、海藻学者。江戸生まれ。日本に海藻学を確立した。

3、江戸の菓子職人。金太郎飴の発案者として知られる。

4、彫刻家。東京美術大学教授。作「明日の未来」「純子像」。

5、田舎から出て教養も無く財を成した者を揶揄して言った語。

6、岡村財閥の創業者。埼玉県出身。後に伊藤忠兵衛と共に伊藤忠商事を設立するが、戦後分裂し、丸紅を設立。「紡績王」と呼ばれた。

 出題者は当然のように岡村靖幸の大ファンのあの人。たくさんの金太郎が登場した。 ①広辞苑に載せていいんだろうか。 ②海藻学って何? っていう話題になったのだが、大体「あの、承太郎がやってた感じの」で納得してたのはどうかと思う。 ⑥すごく頑張って書いた。確認したら、別に共同設立者はいなかった。

 

 

Round6・「ぽかきゅう」

1、おしくらまんじゅうに同じ。

2、戦艦の型の一。超小型戦艦。

3、直前になって急に勤めを休むこと。

4、暴投。

5、(ポール・カールセン級の略)アメリカにおける自動車の車体フレーム規格の一。

6、チベット仏教の最大寺院。

 「ポカキュー!」「ピカチュー!」「ショジョチュー!」「今なんかいた?」 ちなみにひらがなで「ぽかきゅう」と入力してググるとトップに来るのがこれでちょっと嬉しい。 ①ポカポカするからね。 ③ちなみに失敗を意味する「ポカ」の語源を探したんだけど、はっきりしなかった。一応囲碁や将棋が元らしいのだが。 ④ポカ球。 ⑥「最大寺院ってなんだよ!」「いや、ポタラ宮とか、あるじゃん」「あぁ……確かに……」。久しぶりにソクオチロンパが見られたよ。あいつ、タイラント相手じゃなくても即落ちするんやな。

 

 

眠いと言いながら「まぁ、特に眠くもないんだけど」と言い、「頭痛がひどかったんですよ」と言いながら「まぁ、今は治ったんですけど」など、散々我々を振り回しながらロジカル先輩が逃走(帰宅ともいう)。深夜1時過ぎから2戦目開始。

 

 

 

Round2−1・「しあのこばらみん」

1、結核の内服薬。

2、シアン化合バラミン。

3、ビタミンB12の別称。

4、青と藍の中間の色素。

5、(イスラム教の両親の子がヒンドゥー教徒である意)改宗。

 熊の子見ていたバラミン! なんだこれ! ⑤「シーアの子、バラモン」。他の答えが無難なところに逃げる中、深夜の脳でも精一杯考えた答えがこれです。受け取ってください。イスラムノルマをクリアしましたよ。

 

 

Round2−2・「とーとまんぷらー」

1、鳩の血を使った調味油。

2、(沖縄県で)もう食べられないの意。

3、ポルトガル語の別れの挨拶。

4、(トートは揚げる、マンは油、プラーは魚の意)赤唐辛子・香草を合わせたペーストやナンプラーで魚のすり身を調味し、平たくまとめて揚げたタイ料理。さつまあげに似る。

5、マレー半島を中心に流布する怪異譚。夜中に便所や川辺で水中に引きずりこまれる類。

 2問続けてこういうのやめろや! 「冷静に考えればいい。まず、トートマンプルの意味がわかれば、それをやる人がトートマンプラーですよ」「沖縄っぽいよな」「ゴーヤチャンプルーからの発想だよな」「ゴーヤチャンプルを作る人はゴーヤチャンプラーではないやろ」。 ②「むにゃむにゃ……とーとまんぷら〜〜」とかいうのだろうか。「とうとう満腹らー」ですかね。 ④「プラーは魚の意」って説明してるのに料理の手順で「ナンプラーを使う」って言っちゃうのはどうかと思う。ちなみに出題者が薩摩藩の人間だったので疑心暗鬼を招いたが、ちゃんとクックパッドにも載ってるよ! ⑤「TOTOMANPuller」なんだ。

 

 

Round2−3・「ぺらごろ」

1、(幕末・維新期の流行語)西洋訛り。外国人の話す片言の日本語のこと。

2、遊戯、水切りにおいて理想とされる石の特徴。平らでよく転がる。

3、オペラにやたら厳しい人間を指す語。大正から昭和初期に流行。

4、薄ぺらい生地のゴロフクレン。

5、(「オペラごろつきの意」)大正年間、オペラが流行したころ、歌劇女優を追い回したり、劇場に出入りしたりした若者たち。

 ①「片言ならペラペラではないよね」って言われてたけど、正解は「ペリー語呂」なんだ。 ②水切りにそんな専門用語が存在したなんて……。 ③⑤かぶるもんですね。ただ、冷静に見ると⑤の方がかなり悪質である。 ④「ゴロフクレン」は「あやごろ」以来、実に3年ぶり(!!)の登場。これを思い出したおかげで、しばらくの間「綾のついたコロッケってなんだよwwww」と行動不能に陥っていた人間がいました(思い出し即落ち)。

 

 

Round2−4・「るなーぱーく」

1、ムーンサルトの異称。

2、明治末期頃、東京浅草にあった遊園娯楽場の名。1911年焼失。

3、競馬場のこと。

4、アメリカ合衆国テキサス州ヒューストン郊外の国立公園。

5、アルジェリア唯一の自然公園。現在は消滅。

 途中名前が出ましたが、リナ・パークはシンガーの名前です。かつて「ロミオ&ジュリエット」というアニメでメインテーマを担当していました。カバーだけど良い曲です。 ②誰も聞いたことがない時点でかなりホラーだよな。1910年開園、1911年閉園。 ③runner park

 

 

Round2−5・「あなめき」

1、黄泉比良坂に住まう鬼女、黄泉醜女の異称。

2、熊のいる穴の入口に立てる木。

3、程度がはなはだしいさま。

4、わずかな期間で築かれた城。一夜城。

5、ホトトギスの異称。

 最終問題。この日はこの問題が全外しになるなど、財布先輩の接待が続いたなぁ……。 ①穴女鬼。 ②穴留め木。先週の「ゴールデンカムイ」で出てきたので、それを観た奴が書いたと思うじゃん。思うじゃん! 誰もアニメ観てないのかよ! ④「A Night Making Castle」であると推察され、「一文字に1単語で4ワードも打ち込むのは流石に力技すぎませんか?」と問題になったが、実際は「あな、色めく、キ(城)」だったというやっちゃばパターンの推理だった。まぁ、それはそれでどうかと思うが。 ⑤これもひどい話でね、直前に別な人間が出題しようとしたけどつまらないってんでキャンセルしたお題(ゆうかげどり)がホトトギスだったんですよ。それを受けてのこの答えだもんなぁ。しかも出題者がそういうことやりそうな奴だからなぁ……。

 

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[10/21 seachicken]
[10/11 Serra]
[10/07 とみしの]
[10/05 NONAME]
[09/29 NONAME]
バーコード