忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[6223] [6222] [6221] [6220] [6219] [6218] [6217] [6216] [6215] [6214] [6213]

 7月、すでに今年も半分が終わってしまった。そんな寂しさを紛らわすためか、東から、そして西からもいつも通りに奴らがやってきた。うだるような暑さの中で、さぁ、辞書を開こう。しかし、神経性の病で会社休んだ人間がこんなところで何をしているというのだろう。たほいやには精神病理学的な効能があると言われています(当社研究機関によるもので、特定の治癒効能などを謳うものではありません)。

 





 

Round1・「うってんばってん」

1、(仏)限度を超えた状態。他者を上回る技量を持つこと。

2、(ウンデイバンリ(雲泥万里)の訛)隔たりの甚だしいこと。

3、三段三列の九ますに○と×を交互に入れ、先に三つ並べた者を勝者とする児戯。

4、曇りから晴れた空。

5、損して得取るの意。

6、(ドイツ)木製バット。

 患者さん第1号からのオープニング出題。ちなみに、この周回は6人戦のわりになんかやたらと正答率が高かった気がします。まぁ、それだけ他の回答がダメダメってことなんだろうけども。 ①「有天抜天」の記述あり。 ②冷静に見ると(カタカナ(漢字))っていう表記は初登場パターンだな。 ③「こんなん、勝者が出るわけないやんwwww」「いや、そんなことは無いんだぞ」(みんなでロジカルな男の方を見ながら) ④雨天からの……やっぱり抜天かな。 ⑤「売ってん、ばってん(九州地方でしかしながらの意)」 ⑥Wooden bat。ドイツ語? 折角なのでドイツ語翻訳にかけてみたら、「hölzerne Fledermaus」っていう信じられないくらい格好いい言葉が出てきました。さすがドイツ語……。

 

 

Round2・「じぶんのはな」

1、昭和初期の婦人誌。伝統と目新しさを融合させた内容で人気を集めた。

2、身近にあってもよく知らないものの例え。

3、自分の誕生月に満開を迎える花のこと。

4、能楽で、若さという好条件によって現れる一時的な面白さ。

5、(自らが野の花であることを誇るように)傲慢な女性。

6、(我ハナの意から)名前、名乗り。

 こないだの「おとこのきろく」といい、こういう出題ブームなの? ②みんなして思いついたけど、「どうせ被るからなぁ」ってんで回避された解答。なお、みんなして思いついた中、ロジカルな先輩だけは「みんなそんなこと考えてたの?」って驚いていた。 ③その先輩が「これしか思いつかなかったんだけど」って言って書いた答えがこちら。 ④なんかよく分からないこと言ってる。ちなみに対義語は「まことの花」らしい。 ⑤これ、なんなんだろうな。「等身大のワタシを見て」みたいな意識高い系ってことなんですかね。

 

 

Round3・「さるとうじん」

1、(苦痛に耐えかねた猿がたびたび自ら命を絶ったことから)京都大学霊長類研究所。

2、国衙を去る受領。元は守(かみ)のみを指した。

3、人を罵りあざけっていう語。

4、同じものを何度となく購入すること。

5、頭部が猿である人間。

6、フランス国家憲兵隊ルトゥ元帥の考案した拡散陣形。条約違反により、ルトゥは後に除隊、処刑。

 ①あの有名施設をなんだと思ってるんだ。ちなみに漢字表記は「猿・東尋」で自殺の名所。 ③そういえば今回は罵り言葉がここにしか出てこなかったな。珍しい。 ④「猿のように蕩尽」。ガチャは悪い文明。 ⑤「鳥人やんけ」。ちなみに、作成者は「イラストで解答してもいい?」といい始め、実際にイラスト付きで提出していた。それがこちらになります(掲載許可未取得)。 ⑥Sir Lutu 陣。とりあえず殺しとけばいい。

 

 

Round4・「しちのず」

1、人の尻の上部。

2、画題。死んだ美少女を描く。

3、脚を伸ばして座り、右腕を前、左腕を後ろに水平に伸ばした姿勢。

4、スサノオに頭一つを斬首された後、遁走した八岐大蛇。

5、七宝の在り処を描いた図。

6、→八岐大蛇。

 ①調べて見ると、「図」は当て字で本当は「椎」らしい。よく分からんけど。 ②「死・チノ・図」。「ココアちゃんが泣いてるわ〜〜」 ③読み上げられる中、みんなして実際にポーズをとって見て「七だ!」「七だ!」とよく分からないテンションに。何に使うポーズなのかはもっと分からない。 ④⑥七の頭。これが被るあたりがすごい。片方は頭の数が足りてないことを説明することすら放棄しているが、説明してるやつの方が圧倒的に嘘くさくなってるからしょうがない。

 

 

Round5・「わらでたばねてもおとこはおとこ」

1、男は結婚しても遊び癖の抜けないものであるということ。

2、わら人形に女形は存在しないことを指す。

3、わらでたばねることで男は精力を失うが、それでも男であるということ。

4、どんなに見すぼらしくても男には男の価値がある意。

5、何の意味も持たない陰語のこと。

6、男の価値は外見では決まらないということ。

 こういう出題もあるから、広辞苑の可能性はなかなか尽きない。 ①「わらでたばねる」を結婚(束縛)と捉えたってことなんだろうか。 ②一応確認したら、そうでもなかった。 ③これは「根元の部分を縛って出せなくする」ってことなんでしょうかね。ちなみに「なんかそういうエロ漫画の画像でもヒットしねぇかな」って思って軽々しく「ペニス 縛る」で画像検索して思いっきり後悔しました。フリじゃないので、マジでオススメしません。 ④その場では適当な説明をしてしまいましたが、実際はこういう感じの意味だそうです。 ⑤わけがわからないですけど、解答用紙には「w男w」という記述が。確かに、意味わからんわな。

 

 

Round6・「どーそん」

1、(英語do sonから)(学生語)自慰。

2、(英)「早くしろ」の意。

3、アルメニア系スウェーデンの外交官、歴史家。主著はイスラム史料を縦横に駆使した「モンゴル帝国史」。

4、アメリカの生物学者。クリックとともにDNAの二重らせん構造を解明。ノーベル賞。

5、(息子と娘の意)子供。

6、イタリアの建築家。コッタリアを多用し、ミラノの白翁と称された。

 マチのほっとステーション。ちなみにwikiだけ見てもドーソンめっちゃいる。 ①そうはならんやろ。この日のダンサー氏、確実に病魔が脳まで侵食している。 ②DO SOON! ④解答読み上げ中に「これ、違う人やん」という指摘が入っておじゃんになる。「知ってても黙っておけよ!」「しょうがないでしょ! ガチ有知は止まれないの!」 ⑤daughter&son。「ladies & gentlemen」と同じように女性を前に置いてるあたりにこだわりが感じられる。 ⑥「コッタリアって何?」「なんか、そういう素材みたいなのなかったっけ? 石膏とか、そういう」「テラコッタ?」「あぁ、それや、そんな感じ」。

 

 

 

 第1試合を終えて、ここから間に別なゲーム、そしてピザパーティを挟んで時刻は夜11時を迎える。7人目のメンバーを加えたことで「時間のかかる7人戦」になることが確定。深夜の脳がついてこられるか、という懸念がいつものように暗澹と立ち込める中、突如としてパラダイムシフトとなる、ある画期的な提案がなされた。それが、「同時進行たほいや」である。これまでのように「1人が出題」→「解答作成」→「投票」→「答えあわせ」という手順を繰り返すのではなく、いっそまとめて全員がお題を提示、それらすべての語について解答を提出し、すべてのリストが出揃ったところで一気に「投票」→「答えあわせ」を行うというもの。これにより、時間効率が大幅に向上することが期待された。その結果、7人がそれぞれにお題を提示し、全員が6個連続でダミー解を捻出するという地獄のような時間が訪れたのである。結果は……とりあえず試合結果を見てもらう。

 

 

 

Round2−1・「あららまつばら」

1、兵庫県高砂市松原町の地名。荒等神社の所在地として知られる。

2、荒廃したローマの復権を待望していた人々。

3、まばらな松原。

4、手入れされず荒れ放題となった松原。

5、狂言。待ち人を迎えようとした太郎冠者は、遅れてきた最後の一人を待つと言い、松原へ出向いてしまう。

6、隠れキリシタン。本名松原春彦。娘のケイティ(本名慶子)とともに殉教。

7、自身の住まい近隣にも関わらず、道に迷うこと。

 お題の提示は最後だったのだが、解答順をランダムに選び直したのでこれが1問目扱いになった。 ②荒・羅・待つ・(奴)ら。誰だこいつら。 ③④今回の形式の特徴として、これまでよりもかなりの精度でかぶる答えが多かったということが挙げられる。まぁ、スタンダードなたほいやならこっちの方が正常なのだろうが。 ⑥ケイティかわいそう。今になってみると「アララ松原」って洗礼名としてもおかしくね?

 

 

Round2−2・「さよばい」

1、(三、四倍の縮約)数倍。

2、(「さよなら売女」の略)赤線青線撤廃運動の標語。

3、(サは接頭語)求婚。よばい。

4、物語における主人公の出身町。

5、日が暮れない内に実行する夜這い。

6、日の出ているうちに行われる夜這い。

7、(九州で)肯定の意。

 氷川紗夜はバイである、の意。あいつがいたら怒られるな。 ②みんなして「さよならバイバイの略」という答えを思い浮かべながら、いかにそこからずらしていくかを考えていく。「避けた結果こうなったんだよ!」 ③結局接頭語って何なんだよ。 ④わけがわからずに議論になったが答えが出なかった解答。「これ、結局なんだったの」「いやぁ、さよならバイバイじゃないですか、そしたらマサラタウンじゃないですか」。俺はキレた。 ⑤⑥左脳ブラザーズが「これ、絶対俺らやで!」と盛り上がっていたので「また適当な揺さぶりかけてきやがって」と思ったら本当に左脳ブラザーズの仕業だった回。 ⑦「左様バイ!」 西郷どんでもそんなこと言わない。

 

 

Round2−3・「ものきぼし」

1、単独の木星。

2、北斗七星付近にあらわれるとされる星。凶兆とみなされる。死兆星。

3、木星に映る影の形のこと。国ごとに異なる。

4、喪が明けたことを示すために吊るす白布。

5、爪にできた白い点。女は衣服を得る前兆として喜ぶ。

6、二十八宿の一。薄明星。

7、ただ一つの望みを追求して生涯を終えること。

 ①mono木星。意味は特にない。 ③いつの時代に作られた言葉なのだろう。月ならまだしも、わざわざ天体望遠鏡で観測した影の形を「うさぎさんだぁ」とか言わないと思う。 ④「喪・軒・干し」。そんなことしないでちゃんと挨拶に回りなさい。 ⑤謎。 ⑦mono・希望・死。

 

 

Round2−4・「ひじゅ」

1、ラーマーヤナに並ぶとされるインドの近代文芸。

2、儒者でないもの。

3、儒者でないこと。また儒者でありながら教えを守らぬ者。

4、(呪いを妨げるとされたことから)蚊帳の俗称。

5、(八重山で)泥。

6、挙(きょ)によらず、官名売買により位階、官職を得た者。

7、ルビーの古称。

 ①「何で近代にしちゃったの」 ②③まぁ、そうなるわな。 ④非呪。 ⑤そういや昔「うひじ」ってのがあったな。 ⑥非・受験。 ⑦緋珠。「緋色のジュエル?」

 

 

Round2−5・「ごある」

1、→ござる。

2、「ある」の丁寧な言い方。主に「…でごある」の形で用いる。

3、五面サイコロの別称。

4、いらっしゃる。あらせられる。

5、終着点。ゴール。

6、(三ないに対して)女性が男性に求める五つの好条件。

7、「碁である」の意。大正年間に流行した「シナの忠次」にある言葉。戦前におけるシナ人の侮蔑的表現の代表例とされる。

 この日唯一の全外し問題。おかげで出題者は最終的に30点オーバー。 ③「どうやって作るんだよ!」と話題になったが、世の中にはいろんなものがあるんですね。 ⑥求めすぎやろ……。ちなみに「三ない」については調べると「高校生のオートバイ利用による交通事故などの抑止を目的に提唱された三か条」という全然関係ないものがヒットする。結婚条件だと「三高(高学歴・高身長・高収入)」だよな。 ⑦意味はわからない。本人に聞いても、よくわからない。

 

 

Round2−6・「らごら」

1、合羅(ごうら)の転。

2、→カシミア。

3、釈尊の嫡子。父について出家し、戒律を細かく守り、密行第一と称せられた。釈尊十大弟子の一人。

4、複数人の丸腰の番人。

5、デンマークの工人、陶芸家。西洋初の白磁様陶器の製作で名を残した。

6、擬態語の一。優れた肉体を持つ男性が闊歩する様。

7、湿地を埋め立ててできた土地。

 「もう、ゴリラしか出てこない……」って悩んでる奴が。 ③でた! 釈尊の十大弟子シリーズだ! 最新作もちゃんとチェックしておきましょうね。 ④「裸・護・等」。何でこいつら武装せずに立ってるんだ? ⑥ゴリラに取り憑かれたかわいそうな男の解答。「ウホッ、いい男が向こうからラゴラと歩いてくる」 ⑦「ラグーン・ランド」らしい。

 

Round2−7・「さらくるー」

1、予選敗退者。

2、ウラヌス、クロノスに次いで宇宙を統べた神の名前。

3、ロシアの果樹園芸家。低温低湿での発芽実験を繰り返し、サラス農法を提唱。後にミチューリンにより体系化。

4、(航海)食料量の単位。人日食。

5、→ジャワ。

6、フランスの劇作家。作「地球はまるい」など。

7、(独語)相次ぐ怪異の中で二番目に起きるもの。

 最終問題。「皿が来るー」。 ①「サッと、落選する・ルーザー」らしい。色々はしょりすぎ。 ②「そんな事実は知らん」「何で嘘書くの」「えぇ……そうですか、統べてませんか……」。 ③困った時のみちゅーりん。これが本当なら「ミチューリン」→「まきしもうぃち」と三代にわたるロシアの果樹ヒストリーが繋がることになるが……。 ④「皿/Crew」。 ⑥もうちょっと劇作家っぽいタイトルの何かを書いてくれよ……。 ⑦「さらに来る〜」。

 

 

以上7問、新たな形式でトライした試合の所要時間は、解答作成が約1時間20分、解答・答えあわせで40分、トータル2時間程度ですべての行程が終了し、確かに時間効率の向上が確認された。しかし、その間、「ただひたすら答えを作る」という段階で全員が一気に疲弊し、とてもじゃないがいつも通りのクオリティでの解答は作れないということが満場一致で確認され、多分同じ形式での進行は今後行われないだろうと思われる。さらに、深夜に半端に時間が余り、疲弊した人間が次々に帰宅。遠方からわざわざきた面々が放置されるという不幸な事故に繋がってしまった。もう、この悲劇は繰り返さないようにしたい(ゲーム展開は計画的に)。

 

拍手

PR

コメント
無題
回答作りのスピード感や正解が次々明かされる爽快さは良かったので、たまにはやりたい。(毎回後悔しそう)
【2018/07/02 23:08】 NAME[社畜ボトルネック先輩] WEBLINK[] EDIT[]
Re:無題
確かにあれはあれで面白かったかもしれない。体力が有り余ってる初戦でやっといたらもっと印象良くなったのかもしれないな。
【2018/07/02 23:17】


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[10/21 seachicken]
[10/11 Serra]
[10/07 とみしの]
[10/05 NONAME]
[09/29 NONAME]
バーコード