忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[6259] [6258] [6257] [6256] [6255] [6254] [6253] [6252] [6251] [6250] [6249]

○「アンゴルモア元寇合戦記」 6

 「おっ、久しぶりに桑島キャラがおるぞ!」→「まさか……1話目で……だと……」。死亡声優の面目躍如。最近あんまり死んでなかったんだけどなぁ……全俺が泣いた。

 元寇とはまた絶妙なテーマ設定である。俺が見てないだけで世間にはそれなりにあるんだろうが、こうしてアニメで触れられるような形の作品ってのは流石に初めてなんじゃなかろうか。改めて考えてみると、幕末ものや戦国ものに比べたら圧倒的に少ない。「歴史的資料に乏しいから描きづらいんじゃないか?」とも思ったけど、多分歴史をさらに遡る平安時代を舞台にした作品はまだ見る気がするんだよな。題材として地味だとも思わないし……なんでなんだろう。まぁ、元寇の「オチ」ってそこだけ見たらもやっとする史実だし、あんまりドラマとして描く余地がないのかしら……。お勉強したのなんて高校の日本史が最後だから、あんまり詳しく知らんのでなんとも言えん。

 そんな絶妙なテーマの作品だが、とにかくガシガシぶつかって戦争するのだ、と考えればある意味でアニメ向きの作品である。鎌倉武士っていうのはこれまでにない新しい題材で、戦国ものの「武士」の戦い方ともちょっと違うだろう。歴史的にそこまで隔たりがあるわけではないが、多分剣術の形も違うだろうし、日本刀そのものの性質も違いそう。そもそも描かれるのが武士じゃないからもっとゲリラじみた混沌とした戦争になりそうだし。いろんなところに「初めて見る」要素が多く、その上で全然知らないというわけでもないので非常に視界がクリア。この美味しいとこ取りの1話目は実に気持ちがいい。バトルシーンを中心とした作画演出もよくできているし、続きが楽しみなアニメである。

 制作のNAZは、ちょいちょい見る名前だけど作品覚えてないな……って思って調べたら、うん……ちょっと不安になるラインナップだった……。でも、この1話目はすごくいい。キャラ造形のメリハリも、コンテワークの見せ方も鮮烈で文句のない出来栄え。監督の名前で調べてもあんまり実績が出てこないのだが、もしかしたらこの新しい監督のセンスが良いのかもしれない。映像部分でなんだか気になるのは、常に1枚薄膜を張った状態の画面構築。「古さ」というか、「曖昧さ」みたいなものを出すための演出なんでしょうかね。最初は特定のシーンでだけ貼られているトーンみたいなものだと思っていたが、結局最初から最後まで、ずっと薄膜越しの画面だった。別に邪魔になるものじゃないからそのままでも全然構わないのだが、どういう意図の演出なのかがまだ判然としないのでとても気になる。「この作品で描かれる時代はこういう画面ですよ」っていう差別化の一環なのかな。だとしたら思い切った方策だよな。

 幸か不幸か、あまり知識がないので「史実と違う!」とかいうツッコミを入れてしまう心配もなく、あとは黙って神風を待つばかり。原作は継続しているようなので残念ながら最後まで描かれることもないだろうが、わざわざアニメ化したってことはそれなりにキリのいい落とし所があるということなのだろう。一体どんな物語になるのか、勝手に期待を膨らませておこう。

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[10/21 seachicken]
[10/11 Serra]
[10/07 とみしの]
[10/05 NONAME]
[09/29 NONAME]
バーコード